[重要] 小城藩日記画像のIIIFマニフェストURLとファイル内のIIIF画像を示すURLが全て変更されました
 

年代絞り込み 入力方法

日から
日まで

日記画像付き記事の表示切り替え

検索結果

58

検索期間

1661 万治4/寛文111 から 1868 慶応498 まで

参考文献情報

データ形式

ツール・ダッシュボード

1 2 SPARQL

[凡例]日記目録有日記有Webに日記公開中Webに未公開(アップロード予定有)日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。

#
#155138 SPARQL慶応元年9月23日
1865
グレゴリオ暦
1865-11-11
五郎川八太夫妹大御前様御側被仰付之事関連日記画像あり
自動タグ 家中, 藩主家, 江戸, 佐賀藩


人名 五郎川
#254847 SPARQL慶応元年4月27日
1865
グレゴリオ暦
1865-05-21
馬渡清左衛門忰伝治へ五郎川八大夫妹縁組不縁関連日記画像あり
自動タグ 家中, 佐賀藩, 藩主家
出来事 縁組, 不縁


役名 ,
#348491 SPARQL文久3年5月6日
1863
グレゴリオ暦
1863-06-21
五郎川八太夫其外伊王島ゟ帰着
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 支配, 家中, 寺社, 普請, 江戸
出来事 , 帰着

地名 伊王島

#448472 SPARQL文久3年5月1日
1863
グレゴリオ暦
1863-06-16
伊王島増詰之人々五郎川八太夫其外引払之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 家中, 支配, 賞罰, 江戸, 寺社
出来事 , 人々, , 引払

地名 伊王島

役名
#571911 SPARQL文久元年12月21日
1861
グレゴリオ暦
1862-01-20
五郎川八太夫一順御究役被相雇候事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 支配, 寺社, 普請, 農村, 佐賀藩
出来事 , 一順,


役名 究役
#671670 SPARQL文久元年10月20日
1861
グレゴリオ暦
1861-11-22
五郎川八太夫今泉三卜当一順御調子懸り達之事
画像なし
自動タグ 支配, 冠婚葬祭, 寺社, 普請, 農村
出来事 , , 一順, 調子,


#7(御状方日記-5629)天保11年8月22日
1840
グレゴリオ暦
1840-09-17
五郎川磋久磨え跡式御達
画像なし
#8(御状方日記-5533)天保11年6月28日
1840
グレゴリオ暦
1840-07-26
五郎川大四郎病死御届
画像なし
#945503 SPARQL天保9年9月24日
1838
グレゴリオ暦
1838-11-10
五郎川大四郎弟潮音房病死之儀御届之事関連日記画像あり
自動タグ 佐賀藩, 家中, 寺社, 支配, 農村
出来事 病死, 御届


役名
#10(寺社方抜書-1583)天保9年9月23日
1838
グレゴリオ暦
1838-11-09
五郎川大四郎ゟ弟潮音房京都勤学中相果候段、達出之事関連日記画像あり

一番上に戻る