[重要] 小城藩日記画像のIIIFマニフェストURLとファイル内のIIIF画像を示すURLが全て変更されました
 

年代絞り込み 入力方法

日から
日まで

日記画像付き記事の表示切り替え

検索結果

45

検索期間

1661 万治4/寛文111 から 1868 慶応498 まで

参考文献情報

データ形式

ツール・ダッシュボード

1 2 SPARQL

[凡例]日記目録有日記有Webに日記公開中Webに未公開(アップロード予定有)日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。

#
#192 SPARQL延宝5年閏12月8日
1677
グレゴリオ暦
1678-01-30
綱茂公十一月廿八日御暇之事
画像なし
佐賀藩, 参勤
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 参勤
出来事

鍋島綱茂

人名 綱茂
役名
#21351 SPARQL正徳2年5月30日
1712
グレゴリオ暦
1712-07-03
元武公当月二日江府御発輿同十五日大坂御着同十八日御乗船同廿八日大里御着岸之由申来候事関連日記画像あり参勤, 江戸
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 上方
出来事 発輿, 御着, 乗船, 着岸,

鍋島元武

人名 元武
役名
#3(寺社方抜書-1435)天保6年3月28日
1835
グレゴリオ暦
1835-04-25
同社御祭日三月廿八日ニ御改之事関連日記画像あり
#42719 SPARQL正徳4年6月13日
1714
グレゴリオ暦
1714-07-24
五月廿八日立飛脚到着元延公御病気御勝不被成候由申来候事
画像なし
佐賀藩, 藩主家
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 江戸, 家中, 寺社

鍋島元延

人名 元延
役名 飛脚,
#53601 SPARQL正徳6年6月15日
1716
グレゴリオ暦
1716-08-02
上様先月廿八日増上寺御成ニ付御機嫌伺御使者嬉野平内被仰付候事
画像なし
家中, 幕府
自動タグ 佐賀藩, 家中, 藩主家, 他藩, 幕府
出来事 御成, 機嫌伺

地名 増上寺

#6(御状方日記-5474)天保10年2月27日
1839
グレゴリオ暦
1839-04-10
桂翁様正月廿八日御逝去を二月十日と御届相成候一条関連日記画像あり
#75667 SPARQL享保6年4月26日
1721
グレゴリオ暦
1721-05-21
来ル廿八日ゟ日数三十日諸郷夫留之事
画像なし
自動タグ 医学, 農村
出来事 日数, 郷夫留


#86450 SPARQL安政4年1月22日
1857
グレゴリオ暦
1857-02-16
来ル廿八日ゟ御年譜御会被相始候事関連日記画像あり

#98955 SPARQL享保9年6月17日
1724
グレゴリオ暦
1724-08-05
三浦壱岐守様御嫡亀千代様先月廿八日御死去ニ付逼塞之事
画像なし
自動タグ 冠婚葬祭, 家中, 佐賀藩, 他藩, 藩主家
出来事 死去, 逼塞


役名 御嫡
#1011971 SPARQL享保16年1月22日
1731
グレゴリオ暦
1731-02-28
宗茂公旧臘廿八日侍従御昇進為御祝義於江府以御使者御進物之事
画像なし
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 幕府
出来事 昇進, 祝義, 進物

地名 江府
鍋島宗茂

人名 宗茂

一番上に戻る