[重要] 小城藩日記画像のIIIFマニフェストURLとファイル内のIIIF画像を示すURLが全て変更されました
 

年代絞り込み 入力方法

日から
日まで

日記画像付き記事の表示切り替え

検索結果

21

検索期間

1661 万治4/寛文111 から 1868 慶応498 まで

参考文献情報

データ形式

ツール・ダッシュボード

1 2 SPARQL

[凡例]日記目録有日記有Webに日記公開中Webに未公開(アップロード予定有)日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。

#
#1899 SPARQL元禄5年1月1日
1692
グレゴリオ暦
1692-02-17
諸社・諸寺御名代之事
画像なし
寺社
自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 藩主家, 家中, 文化
出来事 諸寺


役名 名代
#2992 SPARQL元禄7年1月1日
1694
グレゴリオ暦
1694-01-25
諸寺社え御名代之事
画像なし
寺社
自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 藩主家, 家中, 文化
出来事 諸寺社

地名 諸寺社

役名 名代
#3(寺社方抜書-1026)文化13年11月8日
1816
グレゴリオ暦
1816-12-26
御入部御祝ニ付諸寺院え被渡御目候事
画像なし
関連日記画像あり
#4(寺社方抜書-1392)天保4年11月11日
1833
グレゴリオ暦
1833-12-21
御減略御仕組ニ付、諸寺社御祭料銀部引其外達帳之事
#5(御状方日記-3645)文政12年1月8日
1829
グレゴリオ暦
1829-02-11
諸寺院御目渡御不例ニ付無之
画像なし
#68077 SPARQL安政5年6月6日
1858
グレゴリオ暦
1858-07-16
白帆注進之時々於諸寺院鐘盤木之合図打方相成来候へ共向後早速立等被差出候節右打方相整候様御番方ゟ達帳
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 家中, 江戸, 上方, 冠婚葬祭, 医学


役名 番方
#716186 SPARQL安政6年12月14日
1859
グレゴリオ暦
1860-01-06
御取締御仕組ニ付諸寺社其外知行所等被相減候事関連日記画像あり
自動タグ 家中, 賞罰, 農村, 佐賀藩, 寺社


役名 御仕組
#820325 SPARQL宝暦4年7月13日
1754
グレゴリオ暦
1754-08-30
右に付諸寺々役人例之通事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 家中, 他藩, 佐賀藩, 普請, 農村
出来事 諸寺々


役名 役人
#923919 SPARQL明和3年1月11日
1766
グレゴリオ暦
1766-02-19
直員公諸寺院御目渡事
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 幕府
出来事 諸寺院, 御目渡


人名 直員
役名
#1023977 SPARQL明和3年2月17日
1766
グレゴリオ暦
1766-03-27
此節諸寺院切食にしめ被差出候事

一番上に戻る