[重要] 小城藩日記画像のIIIFマニフェストURLとファイル内のIIIF画像を示すURLが全て変更されました
 

年代絞り込み 入力方法

日から
日まで

日記画像付き記事の表示切り替え

検索結果

19

検索期間

1661 万治4/寛文111 から 1868 慶応498 まで

参考文献情報

データ形式

ツール・ダッシュボード

1 2 SPARQL

[凡例]日記目録有日記有Webに日記公開中Webに未公開(アップロード予定有)日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。

#
#1(佐嘉御取合-139)宝暦13年4月?日
1763
グレゴリオ暦
1763-05-13
善勢山豊前坊へ石ノ祠被相達候付佐嘉へ御届書之事
画像なし
関連日記画像あり
#2551 SPARQL天和3年5月2日
1683
グレゴリオ暦
1683-05-27
神崎山観世院と申山伏大野おとなし山上ニ豊前坊建立之事
画像なし
寺社
自動タグ 寺社, 家中, 普請, 佐賀藩, 医学
出来事 建立


人名 大野
役名 山伏
#3(寺社方抜書-1973)安政2年4月6日
1855
グレゴリオ暦
1855-05-21
豊前坊祠え流行病ニ付参詣人有之候付、城備坊其外致心遣候段達出之事関連日記画像あり
#418005 SPARQL元文4年2月29日
1739
グレゴリオ暦
1739-04-07
善左衛門殿秋月豊前坊扨又彦山参詣御暇願済之事
画像なし
自動タグ 家中, 寺社, 藩主家, 参勤, 佐賀藩
出来事 参詣, , 願済


#523705 SPARQL明和2年9月27日
1765
グレゴリオ暦
1765-11-10
松姫様・お佐保様・お久米様天山社并豊前坊御参詣事
自動タグ 寺社, 藩主家, 佐賀藩, 普請, 江戸
出来事 参詣


#625312 SPARQL明和4年11月8日
1767
グレゴリオ暦
1767-12-28
おみの様初て天山宮御社参并豊前坊へも御参詣お久米様御同道事
自動タグ 寺社, 文化, 藩主家, 家中, 佐賀藩
出来事 社参, 参詣


#742848 SPARQL宝暦13年3月26日
1763
グレゴリオ暦
1763-05-08
梅徳山裏ニゼいと申所へ石立居候を遠方之者豊前坊と申ならし参詣仕候付役々見分罷越候事関連日記画像あり
自動タグ 佐賀藩, 家中, 藩主家, 他藩, 幕府
出来事 遠方, , 参詣, 罷越


役名 役々, 見分
#842853 SPARQL宝暦13年3月28日
1763
グレゴリオ暦
1763-05-10
梅徳山豊前坊之義ニ付二丸へ御届書事関連日記画像あり
自動タグ 佐賀藩, 家中, 江戸, 藩主家, 財政
出来事 御届, 書事


#942864 SPARQL宝暦13年4月5日
1763
グレゴリオ暦
1763-05-17
豊前坊場所見分役々罷越候事関連日記画像あり
自動タグ 家中, 江戸, 佐賀藩, 上方, 藩主家
出来事 場所, 罷越

地名 豊前坊

#1042871 SPARQL宝暦13年4月9日
1763
グレゴリオ暦
1763-05-21
城満坊・吉祥坊毎日豊前坊へ登山仕ニ付一日銭五十文ツヽ扨又夫丸一人宛被差出候事関連日記画像あり
自動タグ 支配, 文化, 家中, 佐賀藩, 江戸
出来事 登山, , , , 夫丸


役名 夫丸

一番上に戻る