[重要] 小城藩日記画像のIIIFマニフェストURLとファイル内のIIIF画像を示すURLが全て変更されました
 

年代絞り込み 入力方法

日から
日まで

日記画像付き記事の表示切り替え

検索結果

155

検索期間

1661 万治4/寛文111 から 1868 慶応498 まで

参考文献情報

データ形式

ツール・ダッシュボード

1 2 SPARQL

[凡例]日記目録有日記有Webに日記公開中Webに未公開(アップロード予定有)日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。

#
#1281 SPARQL延宝8年閏8月30日
1680
グレゴリオ暦
1680-10-22
隠岐殿御見廻御出之事
画像なし
佐賀藩
自動タグ 佐賀藩, 藩主家, 家中, 他藩, 医学
出来事 見廻, 御出

村田政辰

人名 隠岐
#2328 SPARQL延宝8年10月2日
1680
グレゴリオ暦
1680-11-22
右ニ付加州様・摂州様・備州様・左京殿・山城殿・隠岐殿へ光茂公ゟ御達事
画像なし
佐賀藩
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 幕府
出来事

地名 摂州
鍋島直堯(白石), 鍋島光茂, 鍋島直之, 村田政辰, 神代直長, 鍋島直條, 鍋島直能

役名
#3493 SPARQL天和3年2月2日
1683
グレゴリオ暦
1683-02-28
宗智寺隠岐殿え御持参物之事
画像なし
藩主家, 寺社
自動タグ 寺社, 藩主家, 佐賀藩, 支配, 冠婚葬祭
出来事 持参物

地名 宗智寺
村田政辰

人名 隠岐
#41264 SPARQL正徳2年2月20日
1712
グレゴリオ暦
1712-03-26
宮内殿一周忌於龍泰寺修行修行ニ付御名代御使者之事
画像なし
関連日記画像あり
冠婚葬祭, 寺社
自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 藩主家, 佐賀藩, 家中
出来事 一周忌, 修行, 修行

地名 龍泰寺
村田政辰

人名 宮内
#51818 SPARQL正徳3年2月20日
1713
グレゴリオ暦
1713-03-16
(宮内殿事)流水院殿三回忌於龍泰寺法事御名代之事
画像なし
寺社, 冠婚葬祭
自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 藩主家, 家中, 佐賀藩
出来事 三回忌, 法事

地名 龍泰寺
村田政辰

役名 名代
#62143 SPARQL正徳3年8月18日
1713
グレゴリオ暦
1713-10-07
吉茂公医師村田忠順甲州同本山時貞西岡被召呼候事
画像なし
佐賀藩, 医学
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 幕府
出来事 西岡

地名 西岡
鍋島吉茂

役名 , 医師
#72335 SPARQL正徳3年10月21日
1713
グレゴリオ暦
1713-12-08
村田忠順・本山自貞・山本治部左衛門・野口宗教・松尾猶仙義金栗様御病中毎々被召呼候付て銀拝領之事
画像なし
家中, 賞罰
自動タグ 家中, 賞罰, 藩主家, 寺社, 佐賀藩
出来事 , 拝領

地名 金栗
鍋島元武

#82503 SPARQL正徳4年3月18日
1714
グレゴリオ暦
1714-05-01
村田忠順義被召呼参上之事
画像なし
家中, 医学
自動タグ 文化, 家中, 寺社, 藩主家, 医学
出来事 参上


#92507 SPARQL正徳4年3月18日
1714
グレゴリオ暦
1714-05-01
村田忠順御様躰伺被召呼候事
画像なし
家中, 医学
自動タグ 医学, 藩主家
出来事 様躰伺


#102811 SPARQL正徳4年7月2日
1714
グレゴリオ暦
1714-08-11
長寿院様御様躰為伺村田忠順被召呼参上之事
画像なし
家中, 藩主家
自動タグ 家中, 文化, 藩主家, 佐賀藩, 寺社
出来事 様躰, , 参上

鍋島直能後妻

#112828 SPARQL正徳4年7月5日
1714
グレゴリオ暦
1714-08-14
長寿院様御様躰為伺村田忠順参上事
画像なし
藩主家, 医学
自動タグ 家中, 文化, 藩主家, 佐賀藩, 寺社
出来事 様躰, , 参上

鍋島直能後妻

#124066 SPARQL享保元年12月25日
1716
グレゴリオ暦
1717-02-06
村田隠岐殿内方昨夜卒中風死去三日逼塞被仰付候事
画像なし
佐賀藩, 冠婚葬祭
自動タグ 冠婚葬祭, 家中, 佐賀藩, 藩主家, 他藩
出来事 , 死去, 逼塞


役名 内方
#13(御状方日記-4079)天保3年6月29日
1832
グレゴリオ暦
1832-07-26
村田淳伯遠慮
画像なし
関連日記画像あり
#14(御状方日記-4224)天保3年11月14日
1832
グレゴリオ暦
1832-12-05
御匕村田淳伯原口宗与夜勤一件伺済
画像なし
関連日記画像あり
#15(御状方日記-5029)天保9年6月2日
1838
グレゴリオ暦
1838-07-22
小柳孫太夫村田道樹於御前申論候儀有之遠慮
画像なし
関連日記画像あり
#16(御状方日記-5035)天保9年6月5日
1838
グレゴリオ暦
1838-07-25
小柳孫太夫村田道樹え御内々御沙汰ニ付猶又恐入申上
画像なし
関連日記画像あり
#17(御状方日記-5163)天保9年9月8日
1838
グレゴリオ暦
1838-10-25
村田道樹痛所ニ付日勤御断
画像なし
関連日記画像あり
#18(御状方日記-5450)天保10年2月15日
1839
グレゴリオ暦
1839-03-29
村田道樹原口養碩役方被差迦関連日記画像あり
#196717 SPARQL安政4年4月14日
1857
グレゴリオ暦
1857-05-07
御匕御無人ニ付村田有山御匕之心得仰付之事関連日記画像あり
出来事 無人, 心得


役名 御匕, 御匕
#206857 SPARQL安政4年閏5月4日
1857
グレゴリオ暦
1857-06-25
村田有山医生頭取御達之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 家中, 佐賀藩, 藩主家, 江戸, 支配
出来事


一番上に戻る