[重要] 小城藩日記画像のIIIFマニフェストURLとファイル内のIIIF画像を示すURLが全て変更されました
 

年代絞り込み 入力方法

日から
日まで

日記画像付き記事の表示切り替え

検索結果

1646

検索期間

1661 万治4/寛文111 から 1868 慶応498 まで

参考文献情報

データ形式

ツール・ダッシュボード

1 2 SPARQL

[凡例]日記目録有日記有Webに日記公開中Webに未公開(アップロード予定有)日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。

#
#119 SPARQL延宝5年5月17日
1677
グレゴリオ暦
1677-06-17
松平筑前守殿養子相候付筑前え御使者之事
画像なし
他藩
自動タグ 佐賀藩, 家中, 藩主家, 他藩, 幕府
出来事

地名 筑前
黒田綱政(長寛)

#2(佐嘉御取合-19)正徳元年?月?日
1711
グレゴリオ暦
1711-02-17
牛津新町跡方度々火災ニて町中之者致零落自力ニて家宅修覆不相叶ニ付三ヶ年之間歌舞妓操間芝居願之事(正徳二年
画像なし
#360 SPARQL延宝5年7月28日
1677
グレゴリオ暦
1677-08-26
お春様御事伊東雲州え御縁組ニ付直能公ゟ御祝義御飛札之事
画像なし
藩主家, 冠婚葬祭
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 参勤

鍋島直能, 伊東祐実妻, 伊東祐実

役名
#475 SPARQL延宝5年9月22日
1677
グレゴリオ暦
1677-10-18
芦買料にして被差遣候事
画像なし
農村, 経
自動タグ 経済
出来事 芦買料


#5(佐嘉御取合-76)元文4年7月?日
1739
グレゴリオ暦
1739-08-05
反米皆日延願之事
画像なし
#677 SPARQL延宝5年10月2日
1677
グレゴリオ暦
1677-10-28
御家中借銀取納役持永杢之進被仰付候事
画像なし
家中, 経
自動タグ 家中, 藩主家, 佐賀藩, 寺社, 冠婚葬祭
出来事 借銀

地名 御家

役名 取納役
#778 SPARQL延宝5年10月2日
1677
グレゴリオ暦
1677-10-28
右手代土井総左衛門被仰付候事
画像なし
家中, 経
自動タグ 家中, 賞罰, 経済


役名 手代
#8112 SPARQL延宝6年3月14日
1678
グレゴリオ暦
1678-05-04
おきく様御婚礼正月廿九日被相候事
画像なし
藩主家, 冠婚葬祭
自動タグ 家中, 冠婚葬祭, 藩主家, 江戸, 佐賀藩
出来事 婚礼


人名 おきく
#9141 SPARQL延宝6年8月7日
1678
グレゴリオ暦
1678-09-22
松平右京亮殿御縁辺ニ付島原へ御使者事
画像なし
冠婚葬祭, 他藩
自動タグ 佐賀藩, 他藩, 家中, 藩主家, 幕府
出来事 縁辺済

地名 島原
松平忠倫

役名 御使者
#10142 SPARQL延宝8年6月20日
1680
グレゴリオ暦
1680-07-15
鋳物之類他国之者商売仕候事
画像なし
, 支配
自動タグ 佐賀藩, 家中, 藩主家, 他藩, 幕府
出来事 鋳物, 他国, , 商売,


役名
#11172 SPARQL延宝8年7月9日
1680
グレゴリオ暦
1680-08-03
犬塚舎人殿植立山開地之事
画像なし
, 家中
自動タグ 家中, 普請, 経済, 農村
出来事 開地

地名 植立山

#12208 SPARQL延宝8年8月8日
1680
グレゴリオ暦
1680-08-31
中尾次郎右衛門参宮御暇願
画像なし
家中
自動タグ 家中, 寺社, 藩主家, 参勤, 佐賀藩
出来事 参宮, , 願済


#13211 SPARQL延宝8年8月12日
1680
グレゴリオ暦
1680-09-04
野口新之允岡町拝領屋敷北川春益屋敷代申度願之事
画像なし
城下, 家中
自動タグ 家中, 寺社, 賞罰, 冠婚葬祭, 藩主家
出来事 拝領, 屋敷, 屋敷, , 度願,


#14241 SPARQL延宝8年閏8月6日
1680
グレゴリオ暦
1680-09-28
おきく様御縁辺被相候様彦山へ大般若七部御願成就之事
画像なし
藩主家, 寺社
自動タグ 家中, 他藩, 藩主家, 寺社, 参勤

地名 彦山

人名 おきく
#15254 SPARQL延宝8年閏8月13日
1680
グレゴリオ暦
1680-10-05
戸田村平左衛門於郷内酒売候付二郡払被仰付候事
画像なし
農村, 賞罰, 経
自動タグ 農村, 家中, 賞罰, 普請, 佐賀藩
出来事 , 酒売, 郡払

地名

役名
#16325 SPARQL延宝8年10月2日
1680
グレゴリオ暦
1680-11-22
上戸田村平左衛門於同村惣兵衛軍兵衛於郷内売酒いたし候付弐郡払被仰付候事
画像なし
農村, 賞罰, 経
自動タグ 農村, 家中, 賞罰, 普請, 佐賀藩
出来事 , , 弐郡払

地名 於同村,

役名
#17(佐嘉御取合-379)寛政12年11月?日
1800
グレゴリオ暦
1800-12-16
妙法院宮御貸付金内之義二丸ゟ御達書之事并此御方ゟ右之御請書被差出候事
画像なし
関連日記画像あり
#18(佐嘉御取合-380)寛政12年12月8日
1800
グレゴリオ暦
1801-01-22
御支配格被相願候末被相趣相達之事
画像なし
関連日記画像あり
#19413 SPARQL天和2年8月23日
1682
グレゴリオ暦
1682-09-24
郷内へ御法度仰渡ケ條之事

[関連研究]
全文翻刻 伊藤昭弘, 史料編 一、小城藩日記・経関係記事抄録, 小城城下と牛津宿, 31, 2014
農村, 藩政, 支配
自動タグ 農村, 家中, 城下, 普請, 支配
出来事 , 法度,

地名

役名
#20415 SPARQL天和2年8月25日
1682
グレゴリオ暦
1682-09-26
御領内祭礼ニ付触達之事

[関連研究]
全文翻刻 伊藤昭弘, 史料編 一、小城藩日記・経関係記事抄録, 小城城下と牛津宿, 31, 2014
支配, 藩政, 寺社
自動タグ 寺社, 文化, 家中, 支配, 藩政
出来事 領内, 祭礼, 触達


一番上に戻る