[重要] 小城藩日記画像のIIIFマニフェストURLとファイル内のIIIF画像を示すURLが全て変更されました
 

年代絞り込み 入力方法

日から
日まで

日記画像付き記事の表示切り替え

検索結果

177

検索期間

1661 万治4/寛文111 から 1868 慶応498 まで

参考文献情報

データ形式

ツール・ダッシュボード

1 2 SPARQL

[凡例]日記目録有日記有Webに日記公開中Webに未公開(アップロード予定有)日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。

#
#1(佐嘉御取合-10)宝永7年閏8月23日
1710
グレゴリオ暦
1710-10-15
芦刈水道川口浚夫丸之義向後点役夫ニ相立候様願之通相澄候事
画像なし
#216 SPARQL寛文元年閏8月20日
1661
グレゴリオ暦
1661-10-13
智徹様御石塔塩田ニて出来今月十二日相立候事
画像なし
冠婚葬祭
自動タグ 冠婚葬祭, 寺社, 家中, 文化, 普請
出来事 石塔, 塩田, 出来, 相立

地名 塩田
鍋島直将

人名 智徹
#3104 SPARQL延宝6年2月2日
1678
グレゴリオ暦
1678-03-24
同所御式台被相立候付奉行松田平右衛門へ被仰付願ニ付悴七右衛門手代被仰付候事
画像なし
普請, 家中
自動タグ 家中, 長崎, 幕府, 寺社, 藩主家
出来事 式台,


役名 奉行, , 手代
#4(佐嘉御取合-159)明和5年4月?日
1768
グレゴリオ暦
1768-05-16
重松四右衛門名跡佐嘉御手舸子之内ゟ被相立候付御取合之事
画像なし
#5(佐嘉御取合-207)天明2年9月?日
1782
グレゴリオ暦
1782-10-07
御差支ニ付諸借銀被相断御仕法等被相立候付御内分佐嘉へ被相達置候事
画像なし
#6(佐嘉御取合-208)天明2年10月?日
1782
グレゴリオ暦
1782-11-05
御仕法被相立候付切地米之義暫御猶予被下度御願之事
画像なし
#7(佐嘉御取合-389)享和元年11月?日
1801
グレゴリオ暦
1801-12-06
先年紙仕与相立候末相止候訳且又仕法書御用ニ付佐嘉被差出候事
画像なし
関連日記画像あり
#8410 SPARQL天和2年8月22日
1682
グレゴリオ暦
1682-09-23
猟御免之山ト御法度山との境ニ制札被相立候事狩猟, 山林, 支配
自動タグ 家中, 山林, 支配, 狩猟, 他藩
出来事 御法度山, , 制札


#9547 SPARQL天和3年5月2日
1683
グレゴリオ暦
1683-05-27
彦島山被相立候事
画像なし
山林
自動タグ 寺社

地名 彦島山

#10(佐嘉御取合-551)文化12年5月?日
1815
グレゴリオ暦
1815-06-08
当亥年ゟ向拾ケ年之間向非常之御仕与被相立歳暮年始御観式其外御祝物等之義被相止之旨相達之事関連日記画像あり
#11561 SPARQL天和3年5月8日
1683
グレゴリオ暦
1683-06-02
中普寺城山被相立候付山留之事
画像なし
山林
自動タグ 家中, 山林, 賞罰, 農村, 文化

地名 山留

役名 山留
#12(寺社方抜書-699)寛政1年2月1日
1789
グレゴリオ暦
1789-02-25
月堂様弘徳院様御神霊御勧請ニ付追腹之子孫名跡被相立候事関連日記画像あり
#13(寺社方抜書-751)寛政9年8月30日
1797
グレゴリオ暦
1797-10-19
松尾山ゟ馬場道相立度願之事関連日記画像あり
#14753 SPARQL貞享3年12月5日
1686
グレゴリオ暦
1687-01-18
岡町裏新屋被相立候事
画像なし
城下
自動タグ 城下, 家中, 町方, 佐賀藩, 寺社
出来事 新屋

地名 岡町

#15(寺社方抜書-763)寛政12年1月22日
1800
グレゴリオ暦
1800-02-15
献珠院ゟ天山弁才天千百年御祭礼相調候付御郡中所々へ高札相立度願之事関連日記画像あり
#16(寺社方抜書-764)寛政12年2月28日
1800
グレゴリオ暦
1800-03-23
牛尾山別当坊ゟ役行者千百年遠忌相整候付於御私領高札相立度達之事関連日記画像あり
#17(寺社方抜書-817)文化2年2月23日
1805
グレゴリオ暦
1805-03-23
乙柳ヶ里清泉寺ゟ本堂其外破損ニ付境内へ相立居候楠伐取度願之事
#18859 SPARQL元禄3年5月2日
1690
グレゴリオ暦
1690-06-08
吉岡一郎左衛門義藤崎源右衛門へ久助と申者又請相立候事
画像なし
家中
自動タグ 普請, 家中, 藩政, 農村, 佐賀藩
出来事 , 相立


#19(寺社方抜書-860)文化4年5月23日
1807
グレゴリオ暦
1807-06-28
宗智寺ゟ静明院様御位牌自分ゟ相立度願之事
#20874 SPARQL元禄3年12月1日
1690
グレゴリオ暦
1690-12-30
戸田宿依願被相立候事
画像なし
農村, 交通
自動タグ 農村, 交通, 支配

地名 戸田宿

一番上に戻る