[重要] 小城藩日記画像のIIIFマニフェストURLとファイル内のIIIF画像を示すURLが全て変更されました
 

年代絞り込み 入力方法

日から
日まで

日記画像付き記事の表示切り替え

検索結果

33

検索期間

1661 万治4/寛文111 から 1868 慶応498 まで

参考文献情報

データ形式

ツール・ダッシュボード

1 2 SPARQL

[凡例]日記目録有日記有Webに日記公開中Webに未公開(アップロード予定有)日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。

#
#1298 SPARQL延宝8年9月11日
1680
グレゴリオ暦
1680-11-02
大堂六所宮上遷宮ニ付元武公御名代事
画像なし
寺社, 藩主家
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 寺社, 冠婚葬祭, 家中
出来事 宮上, 遷宮

地名 大堂
鍋島元武

人名 元武
役名 , 名代
#2(寺社方抜書-1051)文化15年6月13日
1818
グレゴリオ暦
1818-07-15
松原社御遷宮御神祭之事
画像なし
関連日記画像あり
#3(寺社方抜書-1366)天保3年12月?日
1832
グレゴリオ暦
1833-01-21
金毘羅社上遷宮之事関連日記画像あり
#4(寺社方抜書-1446)天保6年9月?日
1835
グレゴリオ暦
1835-10-22
国武上遷宮御手数之事関連日記画像あり
#5(寺社方抜書-1943)安政元年3月29日
1854
グレゴリオ暦
1854-04-26
稲荷社下遷宮式ニ付、福智院ゟ所々願出ニ付、請負銀被差出候事関連日記画像あり
#6(寺社方抜書-2014)安政3年9月8日
1856
グレゴリオ暦
1856-10-06
天山社遷宮之事関連日記画像あり
#7(寺社方抜書-2090)安政6年8月9日
1859
グレゴリオ暦
1859-09-05
浜天満宮上遷宮之事関連日記画像あり
#8(寺社方抜書-2196)文久3年2月5日
1863
グレゴリオ暦
1863-03-23
山代郷ゟ青幡社遷宮関連日記画像あり
#9(御状方日記-3341)文政9年8月3日
1826
グレゴリオ暦
1826-09-04
国武社御遷宮
画像なし
関連日記画像あり
#10(御状方日記-3342)文政9年8月4日
1826
グレゴリオ暦
1826-09-05
遷宮ニ付國武社御参詣
画像なし
関連日記画像あり
#115629 SPARQL享保6年3月17日
1721
グレゴリオ暦
1721-04-13
大堂社修造相済今夜上遷宮ニ付御名代之事
画像なし
自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 藩主家, 家中, 文化
出来事 修造, , 上遷宮

地名 大堂社

役名 名代
#1215572 SPARQL安政6年8月5日
1859
グレゴリオ暦
1859-09-01
国武社脇天満宮遷宮之事関連日記画像あり
自動タグ 佐賀藩, 家中, 寺社, 支配, 普請
出来事 , 遷宮


#1315589 SPARQL安政6年8月7日
1859
グレゴリオ暦
1859-09-03
天満宮遷宮被差延候事関連日記画像あり
自動タグ 寺社
出来事 遷宮

地名 天満宮

#1415600 SPARQL安政6年8月9日
1859
グレゴリオ暦
1859-09-05
浜天満宮御遷宮之事関連日記画像あり
自動タグ 寺社
出来事 遷宮


#1516554 SPARQL享保20年6月28日
1735
グレゴリオ暦
1735-08-16
於二丸彦山御造営正遷宮御祝ニ付御家老西太郎兵衛被相越候事
画像なし
自動タグ 佐賀藩, 藩主家, 家中, 他藩, 江戸
出来事 造営, 正遷宮,

地名 二丸, 彦山

役名 家老
#1617268 SPARQL元文2年5月4日
1737
グレゴリオ暦
1737-06-02
徳善宮正遷宮ニ付宗茂公於御前家老御酒拝領之事
画像なし
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 賞罰, 寺社
出来事 正遷宮, , 拝領

地名 徳善宮

人名 宗茂
役名 , 御前, 家老
#1717974 SPARQL元文4年2月1日
1739
グレゴリオ暦
1739-03-10
天山社御修覆ニ付下遷宮之事
画像なし
自動タグ 寺社, 普請, 家中, 支配, 町方
出来事 修覆, 下遷宮

地名 天山社

#1818118 SPARQL元文4年6月8日
1739
グレゴリオ暦
1739-07-13
天山宮上遷宮御名代之事
画像なし
自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 藩主家, 文化, 家中
出来事 上遷宮

地名 天山宮

役名 名代
#1918119 SPARQL元文4年6月8日
1739
グレゴリオ暦
1739-07-13
遷宮法入方調物代銀之事
画像なし
自動タグ 家中, 藩政, 財政, 狩猟, 経済


#2018461 SPARQL元文5年5月14日
1740
グレゴリオ暦
1740-06-07
下宮稲荷社造営相済河上実相院遷宮之式相調被申候事
画像なし
自動タグ 家中, 寺社, 佐賀藩, 経済, 町方


一番上に戻る