[重要] 小城藩日記画像のIIIFマニフェストURLとファイル内のIIIF画像を示すURLが全て変更されました
 

年代絞り込み 入力方法

日から
日まで

日記画像付き記事の表示切り替え

検索結果

36

検索期間

1661 万治4/寛文111 から 1868 慶応498 まで

参考文献情報

データ形式

ツール・ダッシュボード

1 2 SPARQL

[凡例]日記目録有日記有Webに日記公開中Webに未公開(アップロード予定有)日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。

#
#168835 SPARQL文化13年8月15日
1816
グレゴリオ暦
1816-09-06
松井騏左衛門ゟ弟惣助義致乱心候付評定所侍溜りニ被差置被下度願之事関連日記画像あり
自動タグ 家中, 江戸, 藩主家, 佐賀藩, 上方
出来事 乱心, 被差, , 度願

地名 評定所

役名 , 評定所,
#268361 SPARQL文化12年3月28日
1815
グレゴリオ暦
1815-05-07
小柳孫右衛門ゟ寺浦御番所え被差置被下度願之事関連日記画像あり
自動タグ 家中, 江戸, 佐賀藩, 上方, 寺社
出来事 被差, , 度願

地名 寺浦, 番所

役名 番所
#367523 SPARQL文化9年12月19日
1812
グレゴリオ暦
1813-01-21
藤嶋善之允忰正木手荒病症差出候付上ゟ座籠被差置候体被相願如願相済候事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 家中, 寺社, 佐賀藩, 藩主家, 経済
出来事 病症, 座籠, , , 如願,


役名
#463625 SPARQL天保7年5月29日
1836
グレゴリオ暦
1836-07-12
御機嫌伺飛脚御旅中ニ向被差置候事関連日記画像あり
自動タグ 江戸, 藩主家, 他藩, 家中, 参勤
出来事 機嫌伺,


役名 飛脚
#563497 SPARQL天保7年4月21日
1836
グレゴリオ暦
1836-06-04
御着城ニ付御発駕前被差置候御願文御成就御礼御肴此節御間ニ合兼候付長崎御帰城之上被差上候事関連日記画像あり
自動タグ 長崎, 家中, 藩主家, 交通, 幕府

地名 長崎

#661361 SPARQL文化2年9月26日
1805
グレゴリオ暦
1805-11-16
勘九郎殿被官園田源兵衛於評定所御調子之末格合被替揚り屋被差置候事
画像なし
自動タグ 家中, 賞罰, 農村, 支配, 寺社
出来事 調子, 格合, , 揚り屋

地名 評定所

#760270 SPARQL文化元年3月28日
1804
グレゴリオ暦
1804-05-07
殿様御病気被御差置候ニ付諫播磨殿其外殿ゟ西丸迄以使者御見舞之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 佐賀藩, 藩主家, 家中, 他藩, 幕府
出来事 病気, 差置, 見舞

地名 西丸

人名 播磨
役名 殿様, 使者
#860265 SPARQL文化元年3月26日
1804
グレゴリオ暦
1804-05-05
殿様御病気被御差置候段江戸ゟ足軽飛脚到来之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 江戸, 家中, 藩主家, 医学, 佐賀藩
出来事 病気, 差置, 到来

地名 江戸

#956888 SPARQL文化7年9月3日
1810
グレゴリオ暦
1810-10-01
牛津正満寺へ右奉行かご相立候此節薬(茶ヵ)代銀被差置候事関連日記画像あり
自動タグ 長崎, 幕府, 交通, 町方, 家中
出来事 相立候, , , 代銀


役名 奉行, かご
#1056736 SPARQL文化7年5月10日
1810
グレゴリオ暦
1810-06-11
深町藤兵衛山代被差置候処牛津辺相見候付被召捕評定所被居籠候事関連日記画像あり
自動タグ 交通, 農村, 長崎, 幕府, 佐賀藩
出来事 , 相見, 召捕, 居籠


人名 藤兵衛
#1156335 SPARQL文化6年7月18日
1809
グレゴリオ暦
1809-08-28
木嶋溝へ分水ニ付被差出置候足軽古部平吉評定所泊りへ被差置候事関連日記画像あり
自動タグ 家中, 江戸, 藩主家, 長崎, 上方
出来事 被差出,


人名 平吉
#1247520 SPARQL文政13年8月24日
1830
グレゴリオ暦
1830-10-10
松田清助年来躰術出精之上御奉公方之儀も心懸宜敷相聞候付切米四石ニて元組被差置候事
自動タグ 家中, 賞罰, 財政, 交通, 寺社


人名 松田, 清助
役名 元組
#1347519 SPARQL文政13年8月24日
1830
グレゴリオ暦
1830-10-10
松田平次今度代々御徒士被召成候付実弟清助儀者元組被差置嫡子者忰弥七ニ惣領仰付之事
自動タグ 江戸, 家中, 佐賀藩, 上方, 寺社
出来事 被差,


#1442681 SPARQL宝暦13年1月11日
1763
グレゴリオ暦
1763-02-23
同人一類同組へ被相預評定所被差置候事関連日記画像あり
自動タグ 家中, 狩猟, 佐賀藩, 幕府, 江戸
出来事

地名 評定所

#1541718 SPARQL明和5年12月29日
1768
グレゴリオ暦
1769-02-05
右ニ付御支配奉願江り山村居籠所へ今日ゟ被差置候事
自動タグ 支配, 家中, 他藩, 町方, 藩主家
出来事 支配, 奉願, 居籠所

地名 居籠所

#1641717 SPARQL明和5年12月29日
1768
グレゴリオ暦
1769-02-05
高橋八右衛門悴忠右衛門義依願揚屋へ被差置候末手打仕度候条被差通被下候様願之趣直員公被聞召不被相叶由被仰出候事
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 参勤


役名 ,
#1739657 SPARQL寛政11年2月25日
1799
グレゴリオ暦
1799-03-30
村川伝助納冨一郎兵衛神代宗三山田純三郎御糺之末村川伝助納冨一郎兵衛両人評定所え被差置関連日記画像あり
自動タグ 江戸, 家中, 佐賀藩, 上方, 寺社
出来事 , 被差,

地名 評定所

役名 評定所
#1835124 SPARQL寛政10年5月28日
1798
グレゴリオ暦
1798-07-11
長崎表御留守之義多久長門殿被差置候間大殿様へ御相談も可被仕候間御承知被成候様相達関連日記画像あり
自動タグ 家中, 江戸, 佐賀藩, 藩主家, 文化
出来事 相談, , 承知, 相達

地名 長崎表

役名 留守, 大殿
#1933683 SPARQL寛政6年12月2日
1794
グレゴリオ暦
1795-01-22
右同断御法事正勝寺ニて御祭申上筈ニ御座候処只今寺番のし差置候向其義不相叶ニ付前段之場所ニて相整候段御届之事関連日記画像あり
自動タグ 冠婚葬祭, 寺社, 家中, 文化, 幕府

地名 正勝寺

役名 寺番
#2031699 SPARQL天明5年10月2日
1785
グレゴリオ暦
1785-11-03
吉島多仲同次男被相調候御用有之先達てゟ評定所居籠所被差留置候処今夜両人共宿元被指返候一類心遣被仰付候偖又多仲忰筑母義揚屋え被差置候事
画像なし
自動タグ 家中, 佐賀藩, 藩主家, 町方, 寺社


一番上に戻る