[重要] 小城藩日記画像のIIIFマニフェストURLとファイル内のIIIF画像を示すURLが全て変更されました
 

年代絞り込み 入力方法

日から
日まで

日記画像付き記事の表示切り替え

検索結果

38940

検索期間

1661 万治4/寛文111 から 1868 慶応498 まで

参考文献情報

データ形式

ツール・ダッシュボード

1 2 SPARQL

[凡例]日記目録有日記有Webに日記公開中Webに未公開(アップロード予定有)日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。

#
#11 SPARQL寛文元年7月17日
1661
グレゴリオ暦
1661-08-11
長寿院様御死去之事 諫早石見殿内方直茂公御女
画像なし
冠婚葬祭
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 冠婚葬祭
出来事 死去

諫早直孝後妻, 鍋島直茂, 諫早直孝

役名 内方, , 御女
#22 SPARQL寛文元年7月13日
1661
グレゴリオ暦
1661-08-07
鍋島志摩殿死去之事
画像なし
冠婚葬祭
自動タグ 冠婚葬祭, 家中, 他藩, 藩主家, 医学
出来事 死去

鍋島茂里(1), 鍋島茂里(2)

#3(佐嘉御取合-2)宝永6年12月5日
1709
グレゴリオ暦
1710-01-04
桜岡小路廻達佐嘉人改役仰付ニ付佐嘉御取合之事
画像なし
#43 SPARQL寛文元年7月23日
1661
グレゴリオ暦
1661-08-17
城州様本行寺へ御葬礼之事
画像なし
冠婚葬祭, 寺社
自動タグ 冠婚葬祭, 寺社
出来事 葬礼

地名 本行寺
鍋島直弘

人名 城州
#5(佐嘉御取合-3)宝永7年2月7日
1710
グレゴリオ暦
1710-03-06
佐嘉領晴気御私領と被相替度御願之事
画像なし
#65 SPARQL寛文元年7月25日
1661
グレゴリオ暦
1661-08-19
月堂様え御燈爐被相進候御方之事
画像なし
冠婚葬祭, 寺社
自動タグ 家中, 他藩, 冠婚葬祭, 寺社, 幕府
出来事 燈爐

鍋島元茂

人名 月堂
役名 御方
#7(佐嘉御取合-5)宝永7年2月7日
1710
グレゴリオ暦
1710-03-06
山内鷹羽鵜之泊石出入持明候様之事
画像なし
#8(佐嘉御取合-6)宝永7年3月?日
1710
グレゴリオ暦
1710-03-30
佐保川島平野渡リ渡守之義ニ付佐嘉御取合之事
画像なし
#9(佐嘉御取合-7)宝永7年4月29日
1710
グレゴリオ暦
1710-05-27
川上塩ひたし弁才堂之下新屋敷取置之義ニ付佐嘉取合之事
画像なし
#107 SPARQL寛文元年7月25日
1661
グレゴリオ暦
1661-08-19
月堂様御塔前へ御拝塔之衆之事
画像なし
冠婚葬祭, 寺社
自動タグ 冠婚葬祭, 寺社, 家中, 藩主家
出来事 塔前, 拝塔之衆

鍋島元茂

人名 月堂
#118 SPARQL寛文元年7月29日
1661
グレゴリオ暦
1661-08-23
城州様へ御香典銀子三枚之事
画像なし
冠婚葬祭
自動タグ 家中, 賞罰, 冠婚葬祭, 藩主家, 江戸
出来事 香典, 銀子

鍋島直弘

人名 城州
#12(佐嘉御取合-8)宝永7年?月?日
1710
グレゴリオ暦
1710-01-30
晴気筋野方御立山相成候ニ付佐嘉御取合之事
画像なし
#1310 SPARQL寛文元年7月29日
1661
グレゴリオ暦
1661-08-23
右御亡者様へ御名代諫早へ三浦杢之助御香典銀弐枚之事
画像なし
冠婚葬祭
自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 藩主家, 賞罰, 家中
出来事 亡者, 香典,

地名 諫早
諫早直孝後妻, 三浦杢之助

役名 名代
#14(佐嘉御取合-13)宝永8年2月30日
1711
グレゴリオ暦
1711-04-17
晴気村罷出候佐嘉御蔵内之百姓安左衛門小城御出之来を代取ニ付御取合之事
画像なし
#1514 SPARQL寛文元年8月20日
1661
グレゴリオ暦
1661-09-13
光茂公え甲州様より御異見之事
画像なし
佐賀藩
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 幕府
出来事 異見

鍋島光茂, 鍋島直澄

役名
#16(佐嘉御取合-15)正徳元年2月?日
1711
グレゴリオ暦
1711-03-19
小城川筋洪水之節堀江村毎々及水損ニ付同村北土井副道辺刈之内ゟ平川筋ニ御掘替願之事
画像なし
#17(佐嘉御取合-16)正徳元年5月11日
1711
グレゴリオ暦
1711-06-26
右同断佐嘉ゟ被相澄候達出写之事
画像なし
#1817 SPARQL延宝5年3月18日
1677
グレゴリオ暦
1677-04-19
直能公為御参勤御発駕之事
画像なし
藩主家, 江戸
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 参勤
出来事 参勤, 発駕

鍋島直能

人名 直能
役名
#1918 SPARQL延宝5年3月18日
1677
グレゴリオ暦
1677-04-19
多賀丸様(僧正様御童名)御上京之事
画像なし
藩主家, 上方
自動タグ 上方, 家中, 藩主家, 江戸
出来事 童名, 上京

勝仙院僧正

役名 僧正
#20(佐嘉御取合-19)正徳元年?月?日
1711
グレゴリオ暦
1711-02-17
牛津新町跡方度々火災ニて町中之者致零落自力ニて家宅修覆不相叶ニ付三ヶ年之間歌舞妓操間芝居願之事(正徳二年済)
画像なし
#2119 SPARQL延宝5年5月17日
1677
グレゴリオ暦
1677-06-17
松平筑前守殿養子相済候付筑前え御使者之事
画像なし
他藩
自動タグ 佐賀藩, 家中, 藩主家, 他藩, 幕府
出来事

地名 筑前
黒田綱政(長寛)

#22(佐嘉御取合-20)正徳3年1月27日
1713
グレゴリオ暦
1713-02-21
久保田領ゟ此御方郷普請役江龍之口江無鎖井樋相部度取合一件之事
画像なし
#2322 SPARQL延宝5年9月1日
1677
グレゴリオ暦
1677-09-27
お吉良様江戸え御発駕之事
画像なし
藩主家
自動タグ 江戸, 家中, 藩主家, 佐賀藩, 参勤
出来事 発駕

地名 江戸
三浦明敬妻

人名 お吉良
#24(佐嘉御取合-23)正徳3年5月15日
1713
グレゴリオ暦
1713-06-07
右原村下山留伝蔵宮森之木令盗候付獄門江被相掛候一通佐嘉御取合之事
画像なし
#2523 SPARQL延宝5年3月18日
1677
グレゴリオ暦
1677-04-19
野口久弥・綾部六左衛門銀拝領之事
画像なし
家中, 賞罰
自動タグ 家中, 賞罰, 藩主家, 佐賀藩, 城下
出来事 , 拝領


#26(佐嘉御取合-24)正徳4年4月12日
1714
グレゴリオ暦
1714-05-25
今山御持倉ニて御狩犬猪子を喰留候右を八並孫六可遣旨山留共迄申付佐嘉猟方へ御取合之事
画像なし
#27(佐嘉御取合-25)正徳4年12月13日
1714
グレゴリオ暦
1715-01-18
牛津本町へ津役為被相掛由ニ付佐嘉御取合之事
画像なし
#2826 SPARQL延宝5年3月18日
1677
グレゴリオ暦
1677-04-19
多賀丸様御祐筆之事
画像なし
藩主家, 家中
自動タグ 家中, 江戸, 藩主家

勝仙院僧正

人名 多賀丸
役名 祐筆
#29(佐嘉御取合-28)享保10年11月21日
1725
グレゴリオ暦
1725-12-25
宮内殿ゟ山代楠久すくほ島へ鳥屋之義佐嘉へ被相願候一件之事
画像なし
#3029 SPARQL延宝5年5月14日
1677
グレゴリオ暦
1677-06-14
筑前松平右衛門佐殿御惣領ニ黒田宮内殿被為成候付御祝義御使者之事
画像なし
他藩
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 他藩, 幕府
出来事 祝義

黒田綱政(長寛), 黒田光之

#31(佐嘉御取合-29)享保11年5月10日
1726
グレゴリオ暦
1726-06-09
東山田村八郎右衛門義先年郡払被仰付候末佐嘉神野村へ居付罷在候を御呼戻ニ付御取合之事
画像なし
#32(佐嘉御取合-30)享保11年5月4日
1726
グレゴリオ暦
1726-06-03
此御方足軽秀嶋近左衛門倅六座町致住居罷在候筈喰切相果候ニ付佐嘉御尋之末返書之事
画像なし
#3330 SPARQL延宝5年5月8日
1677
グレゴリオ暦
1677-06-08
妙法院様御死去之事
画像なし
冠婚葬祭
自動タグ 冠婚葬祭, 家中, 他藩, 藩主家, 医学
出来事 死去


人名 妙法院
#34(佐嘉御取合-31)享保11年6月26日
1726
グレゴリオ暦
1726-07-25
此御方足軽中嶋金左衛門川上神領致住居御私領東山田村之内土井筋ニ致自害相果候付佐嘉御掛合一通之事
画像なし
#3531 SPARQL延宝5年5月14日
1677
グレゴリオ暦
1677-06-14
右御中陰御名代之事
画像なし
冠婚葬祭
自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 藩主家, 家中, 佐賀藩
出来事 中陰


役名 名代
#3632 SPARQL延宝5年5月17日
1677
グレゴリオ暦
1677-06-17
筑前え御進物品々之事
画像なし
他藩
自動タグ 他藩, 佐賀藩, 藩主家, 交通, 長崎
出来事 進物, 品々

地名 筑前
黒田綱政(長寛), 黒田光之

人名 筑前
#3733 SPARQL延宝5年5月29日
1677
グレゴリオ暦
1677-06-29
山御目付并大山留賄夫丸之事
画像なし
山林, 支配
自動タグ 家中, 山林, 支配, 藩政, 財政
出来事 賄夫丸


#3834 SPARQL延宝5年6月7日
1677
グレゴリオ暦
1677-07-06
元武公御前髪執ニ付御祝義御家中惣代之事
画像なし
藩主家, 家中
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 参勤
出来事 前髪執, 祝義

鍋島元武

人名 元武
#3935 SPARQL延宝5年6月5日
1677
グレゴリオ暦
1677-07-04
大旱ニ付数日太儀仕候侍衆小頭へさうめん・冷飯・御酒拝領之事
画像なし
家中, 賞罰
自動タグ 家中, 賞罰, 藩主家, 城下, 佐賀藩


役名 侍衆, 小頭
#40(佐嘉御取合-35)享保20年2月?日
1735
グレゴリオ暦
1735-02-23
此御方足軽於江戸致欠落立戻候付御戴許之義佐嘉御取合之事
画像なし
#4136 SPARQL延宝5年6月5日
1677
グレゴリオ暦
1677-07-04
元武公御元服ニ付とゝきかはた座頭共へ銭拝領之事
画像なし
藩主家, 賞罰
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 賞罰, 寺社
出来事 元服, , 拝領

鍋島元武

人名 元武
役名 , 座頭共
#42(佐嘉御取合-36)享保20年2月29日
1735
グレゴリオ暦
1735-03-23
御親類方竪紙宗門筈并向鑓乗輿之義ニ付佐嘉御取合之事
画像なし
#43(佐嘉御取合-37)享保20年5月22日
1735
グレゴリオ暦
1735-07-12
於岡町武雄仏説座頭上織島刈浄林と及同綸候末御取合之事
画像なし
#4437 SPARQL延宝5年6月18日
1677
グレゴリオ暦
1677-07-17
下代小川清五左衛門銀子拝領之事
画像なし
家中, 賞罰
自動タグ 家中, 賞罰, 藩主家, 城下, 佐賀藩
出来事 銀子, 拝領


役名 下代
#45(佐嘉御取合-38)享保20年8月4日
1735
グレゴリオ暦
1735-09-20
有田皿山焼物土御願之事
画像なし
#4639 SPARQL延宝5年6月26日
1677
グレゴリオ暦
1677-07-25
直能公就御病気御祈祷之事
画像なし
藩主家, 寺社
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 寺社, 家中, 幕府
出来事 病気, 祈祷

鍋島直能

人名 直能
役名
#4744 SPARQL延宝5年6月29日
1677
グレゴリオ暦
1677-07-28
於桜岡おさんとの出産之事
画像なし
藩主家
自動タグ 家中, 藩主家, 寺社, 普請, 佐賀藩
出来事 出産

地名 桜岡

#48(佐嘉御取合-44)元文元年1月16日
1736
グレゴリオ暦
1736-02-27
足軽深川清次左衛門吉田新兵衛新歩行ニ被召成候付御取合之事
画像なし
#49(佐嘉御取合-45)元文元年6月29日
1736
グレゴリオ暦
1736-08-06
御親類方竪紙宗門筈先鑓乗輿之儀ニ付御取合之事
画像なし
#5045 SPARQL延宝5年6月29日
1677
グレゴリオ暦
1677-07-28
右御死体故円通寺へ御葬之事
画像なし
藩主家, 寺社, 冠婚葬祭
自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 佐賀藩, 家中, 支配
出来事 死体, 御葬

地名 円通寺

一番上に戻る