[凡例]日記目録有・日記有・Webに日記公開中・Webに未公開(アップロード予定有)※日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。
# | |||||
---|---|---|---|---|---|
#1 | 63525 SPARQL | 天保7年5月1日 1836 グレゴリオ暦 1836-06-14 | 吉次久碩三番手四郎右衛門殿直組ニ与入被仰付候事 | 自動タグ 寺社, 家中, 他藩, 藩主家, 佐賀藩 出来事 入 | |
#2 | 43647 SPARQL | 天保8年3月8日 1837 グレゴリオ暦 1837-04-12 | 秀島八右衛門三番手直組仰付之事 画像なし | 自動タグ 家中, 文化, 佐賀藩, 藩主家, 長崎 | 人名 秀島八右衛門 役名 組 |
#3 | 44565 SPARQL | 天保9年1月22日 1838 グレゴリオ暦 1838-02-16 | 水町弥右衛門下村彦石蝋三番手組入之事 画像なし | 自動タグ 佐賀藩, 藩主家 出来事 組入 | 人名 弥右衛門 |
#4 | 44881 SPARQL | 天保9年閏4月13日 1838 グレゴリオ暦 1838-06-05 | 三番手足軽御加勢之事 | 自動タグ 家中, 江戸, 藩主家, 長崎, 上方 出来事 加勢 | 役名 足軽 |
#5 | 6648 SPARQL | 安政4年3月26日 1857 グレゴリオ暦 1857-04-20 | 三番手調練有之被遊上覧候事関連日記画像あり | ||
#6 | 7765 SPARQL | 安政5年2月25日 1858 グレゴリオ暦 1858-04-08 | 三番手調練被相整候を上覧被遊候事 画像なし | ||
#7 | 14755 SPARQL | 安政6年2月21日 1859 グレゴリオ暦 1859-03-25 | 三番手武器上覧之事 | ||
#8 | 52120 SPARQL | 万延元年3月20日 1860 グレゴリオ暦 1860-04-10 | 三番手調練被相整候事 画像なし 関連日記画像あり | ||
#9 | 70575 SPARQL | 文久元年3月6日 1861 グレゴリオ暦 1861-04-15 | 三番手調練上覧之事関連日記画像あり | ||
#10 | 71606 SPARQL | 文久元年10月6日 1861 グレゴリオ暦 1861-11-08 | 南里蔀三番手番頭御達之事 画像なし | 自動タグ 家中, 佐賀藩, 藩主家, 江戸, 支配 出来事 達 | 人名 南里蔀 役名 番頭 |