[重要] 小城藩日記画像のIIIFマニフェストURLとファイル内のIIIF画像を示すURLが全て変更されました
 

年代絞り込み 入力方法

日から
日まで

日記画像付き記事の表示切り替え

検索結果

700

検索期間

1661 万治4/寛文111 から 1868 慶応498 まで

参考文献情報

データ形式

ツール・ダッシュボード

1 2 SPARQL

[凡例]日記目録有日記有Webに日記公開中Webに未公開(アップロード予定有)日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。

#
#1(佐嘉御取合-518)文化7年4月?日
1810
グレゴリオ暦
1810-05-03
深堀其外被差越候人々絹服差用之義御法度之事
画像なし
関連日記画像あり
#2667 SPARQL貞享元年12月28日
1684
グレゴリオ暦
1685-02-01
役方太儀之人々へ御褒美之事賞罰, 家中
自動タグ 家中, 賞罰, 冠婚葬祭, 参勤, 寺社
出来事 太儀, 人々, 褒美


役名 役方
#3(寺社方抜書-826)文化2年8月9日
1805
グレゴリオ暦
1805-09-01
西岡御持仏堂ゟ護摩堂御蔵方え被差出候事、并御安置ニ相成居候御神仏様願之人々え被為拝領候事
#4(寺社方抜書-840)文化3年4月21日
1806
グレゴリオ暦
1806-06-07
右被仰付候人々何も交代之事関連日記画像あり
#5(寺社方抜書-841)文化3年4月23日
1806
グレゴリオ暦
1806-06-09
右被仰付候人々何も交代之事関連日記画像あり
#6(寺社方抜書-842)文化3年4月24日
1806
グレゴリオ暦
1806-06-10
右被仰付候人々何も交代之事関連日記画像あり
#7(寺社方抜書-1272)文政11年3月4日
1814
グレゴリオ暦
1828-04-17
右ニ付、御由緒之人々拝礼、右同断
#8(寺社方抜書-1352)天保3年8月16日
1832
グレゴリオ暦
1832-09-10
右之節、心配之人々え銀拝領之事関連日記画像あり
#9(寺社方抜書-1453)天保6年?月?日
1835
グレゴリオ暦
1835-01-29
右法会ニ付、心遣被仰付候人々之事
#10(寺社方抜書-1483)天保7年7月25日
1836
グレゴリオ暦
1836-09-05
右参詣之人々え御酒拝領之事関連日記画像あり
#11(寺社方抜書-1596)天保9年11月?日
1838
グレゴリオ暦
1838-12-17
音楽方ニ付、脇御免之人々之事関連日記画像あり
#12(御状方日記-2474)文政2年4月7日
1819
グレゴリオ暦
1819-04-30
軍書御会御始ニ付御伽之人々御酒拝領関連日記画像あり
#132786 SPARQL正徳4年6月27日
1714
グレゴリオ暦
1714-08-07
出雲様御出府ニ付御供之人々被仰付候事
画像なし
藩主家
自動タグ 家中, 藩主家, 参勤, 交通, 江戸
出来事 出府, 人々

鍋島直英

人名 出雲
#142954 SPARQL正徳5年3月1日
1715
グレゴリオ暦
1715-04-04
伝奏御厄被蒙仰候付江戸へ打卸被差登候人々之事
画像なし
江戸
自動タグ 江戸, 家中, 藩主家, 佐賀藩, 医学
出来事 , 打卸, 被差登, 人々

地名 江戸

役名 伝奏
#153407 SPARQL正徳6年1月28日
1716
グレゴリオ暦
1716-02-21
直英公え彦市殿ゟ被進候御年餅談合人々へ御披之事
画像なし
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 幕府
出来事 年餅, 人々,

鍋島直英, 多久茂文妻

人名 直英, 彦市
役名
#16(御状方日記-3564)文政10年1月15日
1827
グレゴリオ暦
1827-02-10
年始御規式掛り之人々へ御扇子被下
画像なし
関連日記画像あり
#17(御状方日記-3664)文政12年1月15日
1829
グレゴリオ暦
1829-02-18
年始御規式懸り人々へ例年之通結扇子拝領
画像なし
#18(御状方日記-4259)天保3年閏11月15日
1832
グレゴリオ暦
1833-01-05
御役ニ付献金之人々へ御酒拝領
画像なし
関連日記画像あり
#19(御状方日記-4322)天保3年12月30日
1832
グレゴリオ暦
1833-02-19
皆勤其外之人々御酒拝領
画像なし
関連日記画像あり
#20(御状方日記-4362)天保4年2月3日
1833
グレゴリオ暦
1833-03-23
年始御規式懸之人々御扇子拝領
画像なし
関連日記画像あり

一番上に戻る