[凡例]日記目録有・日記有・Webに日記公開中・Webに未公開(アップロード予定有)※日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。
# | |||||
---|---|---|---|---|---|
#1 | 12661 SPARQL | 享保17年5月10日 1732 グレゴリオ暦 1732-06-02 | 斎藤用之允小城川筋水支配被仰付候事 画像なし | 自動タグ 家中 地名 小城川筋 | 人名 斎藤用之允 役名 水支配 |
#2 | 12768 SPARQL | 享保17年6月24日 1732 グレゴリオ暦 1732-08-14 | 石橋林右衛門小城川筋心遣被仰付候事 画像なし | 自動タグ 家中, 寺社, 藩主家, 江戸, 佐賀藩 地名 小城川筋 | 人名 石橋林右衛門 役名 心遣 |
#3 | 13454 SPARQL | 享保19年4月8日 1734 グレゴリオ暦 1734-05-10 | 大石源介小城川筋水支配右同断事 画像なし | 自動タグ 家中 地名 小城川筋 | 人名 大石源介 役名 水支配 |
#4 | 45267 SPARQL | 天保9年7月19日 1838 グレゴリオ暦 1838-09-07 | 小城川筋為御川狩御出被遊候事 | 自動タグ 佐賀藩, 藩主家, 家中, 参勤, 寺社 地名 小城川筋 | |
#5 | 6943 SPARQL | 安政4年6月11日 1857 グレゴリオ暦 1857-07-31 | 小城川筋為御漁御出之事 画像なし | 自動タグ 佐賀藩, 藩主家, 家中, 参勤, 寺社 地名 小城川筋 | |
#6 | 7956 SPARQL | 安政5年4月21日 1858 グレゴリオ暦 1858-06-02 | 小城川筋為御漁御出之事 画像なし | 自動タグ 佐賀藩, 藩主家, 家中, 参勤, 寺社 地名 小城川筋 | |
#7 | 8015 SPARQL | 安政5年5月11日 1858 グレゴリオ暦 1858-06-21 | 小城川筋為御浚御出之事 画像なし | 自動タグ 佐賀藩, 藩主家, 家中, 参勤, 寺社 地名 小城川筋 | |
#8 | 8193 SPARQL | 安政5年7月15日 1858 グレゴリオ暦 1858-08-23 | 御川狩として小城川筋被遊御出候事 画像なし | 自動タグ 佐賀藩, 藩主家, 家中, 参勤, 寺社 地名 小城川筋 | |
#9 | 15360 SPARQL | 安政6年6月25日 1859 グレゴリオ暦 1859-07-24 | 為御漁小城川筋被遊御出候事 | 自動タグ 佐賀藩, 藩主家, 家中, 参勤, 寺社 地名 小城川筋 | |
#10 | 15475 SPARQL | 安政6年7月15日 1859 グレゴリオ暦 1859-08-13 | 小城川筋御漁之事 | 自動タグ 出来事 漁 地名 小城川筋 |