[凡例]日記目録有・日記有・Webに日記公開中・Webに未公開(アップロード予定有)※日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。
# | |||||
---|---|---|---|---|---|
#1 | 54898 SPARQL | 慶応元年5月24日 1865 グレゴリオ暦 1865-06-17 | 鷹之介殿ゟ御代香之御挨拶 画像なし | 自動タグ 寺社, 狩猟, 家中, 冠婚葬祭, 藩主家 | |
#2 | 54704 SPARQL | 慶応元年3月1日 1865 グレゴリオ暦 1865-03-27 | 謙光院様御一周忌ニ付肥州様御名代始え西丸ゟ御挨拶 画像なし | 自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 藩主家, 家中, 佐賀藩 地名 西丸 | 人名 肥州様 役名 名代 |
#3 | 51442 SPARQL | 元治元年7月20日 1864 グレゴリオ暦 1864-08-21 | 河内殿長門殿ゟ御燈爐御備御挨拶 画像なし | 自動タグ 農村, 普請, 他藩, 冠婚葬祭, 家中 地名 河内 | |
#4 | 51245 SPARQL | 元治元年4月28日 1864 グレゴリオ暦 1864-06-02 | 諸方ゟ御悔之御挨拶 画像なし | 自動タグ 佐賀藩, 他藩, 冠婚葬祭, 藩主家, 家中 | |
#5 | 53847 SPARQL | 文久2年11月12日 1862 グレゴリオ暦 1863-01-01 | 右同断ニ付御一宿迄殿様・御前様ゟ御使者ニ付御挨拶振之事 画像なし | 自動タグ 佐賀藩, 家中, 藩主家, 他藩, 幕府 | |
#6 | 71699 SPARQL | 文久1年10月26日 グレゴリオ暦 1861-11-28 | 長崎御目付へ御発駕為御知御状物落一件徳見傳助取扱ニ付御挨拶欽拝領之事 画像なし | 自動タグ 家中, 賞罰, 藩主家, 佐賀藩, 城下 | 人名 徳見 役名 長崎御目付 |
#7 | 71602 SPARQL | 文久1年10月6日 グレゴリオ暦 1861-11-08 | 欽八郎様ゟ御旅中御見舞御使者ニ付御挨拶相勤候段西丸ゟ懸合之事 画像なし | 自動タグ 佐賀藩, 家中, 藩主家, 他藩, 幕府 地名 西丸 | 人名 八郎 役名 御使者 |
#8 | 71598 SPARQL | 文久1年10月5日 グレゴリオ暦 1861-11-07 | 欽八郎様ゟ御旅中御見舞御使者有之候段申来候付御挨拶西丸へ申越候事 画像なし | 自動タグ 佐賀藩, 家中, 藩主家, 他藩, 幕府 地名 西丸 | 人名 八郎 役名 御使者 |
#9 | 71412 SPARQL | 文久1年9月?日 グレゴリオ暦 1861-10-04 | 右同人ゟ献上物幷御挨拶之事 画像なし | 自動タグ 家中, 他藩, 寺社, 藩主家 | |
#10 | 70681 SPARQL | 万延2年3月28日 グレゴリオ暦 1861-05-07 | 中将様去ル十六日被為入候御挨拶之事 画像なし | 自動タグ 他藩, 寺社 出来事 挨拶 |