[凡例]日記目録有・日記有・Webに日記公開中・Webに未公開(アップロード予定有)※日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。
# | |||||
---|---|---|---|---|---|
#1 | 23379 SPARQL | 明和2年6月9日 1765 グレゴリオ暦 1765-07-26 | 早坂助之進御徒御供差次被仰付候事 | 自動タグ 家中 | 人名 早坂助之進 |
#2 | 23703 SPARQL | 明和2年9月27日 1765 グレゴリオ暦 1765-11-10 | 早坂助之進直員公御供番被仰付候事 | 自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 幕府 | |
#3 | 26183 SPARQL | 明和8年9月21日 1771 グレゴリオ暦 1771-10-28 | 早坂助之進江戸御供番被仰付候事 | 自動タグ 江戸, 家中, 藩主家, 佐賀藩, 医学 地名 江戸 | 人名 早坂助之進 |
#4 | 27734 SPARQL | 明和9年12月29日 1772 グレゴリオ暦 1773-01-21 | 早坂助之進右同断事 画像なし | 人名 早坂助之進 | |
#5 | 37724 SPARQL | 天保2年2月27日 1831 グレゴリオ暦 1831-04-09 | 早坂助之進江戸御納戸附役被仰付候事 | 自動タグ 江戸, 家中, 藩主家, 佐賀藩, 医学 地名 江戸 | 人名 早坂助之進 役名 納戸附役 |
#6 | 38483 SPARQL | 天保2年11月1日 1831 グレゴリオ暦 1831-12-04 | 早坂助之進御納戸付役主役ゟ御納借銀方附役兼仰付之事 | 自動タグ 家中, 寺社, 冠婚葬祭, 藩主家, 財政 出来事 納 | 人名 早坂助之進 |
#7 | 64093 SPARQL | 天保7年9月21日 1836 グレゴリオ暦 1836-10-30 | 早坂助之進御駕籠副兼被仰付 画像なし | 自動タグ | 人名 早坂助之進 役名 駕籠副 |
#8 | 64194 SPARQL | 天保7年10月16日 1836 グレゴリオ暦 1836-11-24 | 早坂助之進牧瀬彦之進江戸御用賄帳取立方ニ付被相雇候 画像なし | 自動タグ 江戸, 家中, 藩主家, 佐賀藩, 医学 地名 江戸 | 役名 取立方 |
#9 | 64308 SPARQL | 天保7年11月22日 1836 グレゴリオ暦 1836-12-29 | 早坂助之進右同断従弟之続ニ付忌御届事 画像なし | 自動タグ 冠婚葬祭, 佐賀藩, 家中, 寺社, 交通 | 人名 早坂助之進 役名 従弟 |
#10 | 44982 SPARQL | 天保9年5月9日 1838 グレゴリオ暦 1838-06-30 | 早坂助之進陣内重三郎日勤帳印形之訳ニ付遠慮御届之事 | 自動タグ 家中, 佐賀藩, 藩主家, 藩政, 交通 |