[凡例]日記目録有・日記有・Webに日記公開中・Webに未公開(アップロード予定有)※日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。
# | |||||
---|---|---|---|---|---|
#1 | 59695 SPARQL | 宝暦14年10月12日 1764 グレゴリオ暦 1764-11-05 | 監物殿御相続方右同断事 画像なし | 自動タグ | 人名 監物 役名 相続方 |
#2 | 29337 SPARQL | 天明2年2月16日 1782 グレゴリオ暦 1782-03-29 | 二丸御相続方附役於西丸参会ニ付善左衛門殿内蔵助殿木下伝左衛門被相越候事 | 自動タグ 家中, 佐賀藩, 藩主家, 江戸, 寺社 出来事 参会 | |
#3 | 40591 SPARQL | 寛政12年8月23日 1800 グレゴリオ暦 1800-10-11 | 二丸ゟ此御方御相続方之義ニ付書取を以被相達候事 | 自動タグ 佐賀藩, 家中, 江戸, 藩主家, 他藩 出来事 書取 地名 二丸 | |
#4 | 64988 SPARQL | 寛政13年9月2日 1801 グレゴリオ暦 1801-10-09 | 御相続方之義ニ付二丸ゟ手覚を以相達之事 画像なし | 自動タグ 佐賀藩, 家中, 江戸, 藩主家, 財政 地名 二丸 | 役名 相続方 |
#5 | 60567 SPARQL | 文化元年9月15日 1804 グレゴリオ暦 1804-10-18 | 鍋島主水殿御相続方頭人被仰付ニ付為御歓鯛鯛一折弐被差送候事但シ西丸筋 画像なし | 自動タグ 家中, 佐賀藩, 寺社, 藩主家, 経済 地名 西丸 | 人名 鍋島主水 |
#6 | 61051 SPARQL | 文化2年4月17日 1805 グレゴリオ暦 1805-05-15 | 鍋島匡殿御相続方御蔵方頭人被蒙仰候御歓として御使者を以鮮鯛ニ被遣候事 画像なし | 自動タグ 佐賀藩, 家中, 藩主家, 他藩, 幕府 | 人名 鍋島匡 |
#7 | 56399 SPARQL | 文化6年8月25日 1809 グレゴリオ暦 1809-10-04 | 日出嶋源兵衛御相続方御境目方山代心遣郡方御出陣方兼被仰付候事 画像なし | 自動タグ 佐賀藩, 支配, 農村, 長崎 | 人名 日出嶋源兵衛 |
#8 | 56400 SPARQL | 文化6年8月25日 1809 グレゴリオ暦 1809-10-04 | 星野善兵衛御相続方御猟方郡方寺社方御境目付兼被仰付候事 画像なし | 自動タグ 家中, 寺社, 支配, 狩猟, 藩政 出来事 境目 | 人名 星野善兵衛 |
#9 | 56702 SPARQL | 文化7年4月11日 1810 グレゴリオ暦 1810-05-13 | 中山弥兵衛御相続方改判被仰付候事 画像なし | 自動タグ 出来事 改判 | 人名 中山弥兵衛 役名 相続方 |
#10 | 56945 SPARQL | 文化7年9月?日 1810 グレゴリオ暦 1810-09-29 | 主水殿御相続方頭人被仰付候付御歓御使者之事 画像なし | 自動タグ 家中, 経済, 藩政, 冠婚葬祭, 寺社 | 人名 主水 |