[重要] 小城藩日記画像のIIIFマニフェストURLとファイル内のIIIF画像を示すURLが全て変更されました
 

年代絞り込み 入力方法

日から
日まで

日記画像付き記事の表示切り替え

検索結果

1037

検索期間

1661 万治4/寛文111 から 1868 慶応498 まで

参考文献情報

データ形式

ツール・ダッシュボード

1 2 SPARQL

[凡例]日記目録有日記有Webに日記公開中Webに未公開(アップロード予定有)日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。

#
#167 SPARQL延宝5年8月4日
1677
グレゴリオ暦
1677-08-31
お吉良様御上府為御首途三社御参
画像なし
藩主家, 江戸, 寺社
自動タグ 藩主家, 家中, 寺社, 江戸, 交通
出来事 御上府, 参詣

三浦明敬妻

人名 お吉良
#2312 SPARQL延宝8年9月25日
1680
グレゴリオ暦
1680-11-16
天祐寺町川原源太左衛門義月堂様御塔前え数年参仕候付小与明所被相加候事
画像なし
家中, 藩主家
自動タグ 寺社, 藩主家, 佐賀藩, 家中, 冠婚葬祭
出来事 塔前, 参詣, 明所

鍋島元茂

役名
#3353 SPARQL天和2年6月15日
1682
グレゴリオ暦
1682-07-19
元武公祇園社御参之事

[関連研究]
典拠 岩松要輔, 教育と文化, 小城町史, 313, 1974
画像 伊藤昭弘, 図版, 小城祇園祭, 16, 2014
典拠 伊藤昭弘, 祇園祭と小城藩・佐賀藩, 小城祇園祭, 34, 2014
藩主家, 寺社
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 幕府
出来事 参詣

地名 祇園社
鍋島元武

人名 元武
役名
#4(寺社方抜書-771)寛政13年1月26日
1801
グレゴリオ暦
1801-03-10
日峯社へ初て御参之事関連日記画像あり
#5(寺社方抜書-775)享和2年2月16日
1802
グレゴリオ暦
1802-03-19
太宰府天満宮御年祭ニ付御領内ゟ参不仕候通御触之事関連日記画像あり
#6(寺社方抜書-976)文化10年5月27日
1813
グレゴリオ暦
1813-06-25
右同断ニ付天山岳え御当役方始役々参之事関連日記画像あり
#7(寺社方抜書-995)文化12年5月22日
1815
グレゴリオ暦
1815-06-29
為雨請天山社三万度参之事関連日記画像あり
#8(寺社方抜書-1144)文政8年2月3日
1811
グレゴリオ暦
1825-03-22
日峰山宗智寺御参之事関連日記画像あり
#9(寺社方抜書-1147)文政8年?月?日
1811
グレゴリオ暦
1825-02-18
勢多大神宮へ参仕度、江越吉兵衛ゟ御暇願之事関連日記画像あり
#10(寺社方抜書-1237)文政9年8月4日
1812
グレゴリオ暦
1826-09-05
国武社御参之事関連日記画像あり
#11(寺社方抜書-1239)文政9年9月12日
1812
グレゴリオ暦
1826-10-13
祥光山御参之事関連日記画像あり
#12(寺社方抜書-1246)文政9年11月10日
1812
グレゴリオ暦
1826-12-08
宗智寺御参之事関連日記画像あり
#13(寺社方抜書-1257)文政10年3月11日
1813
グレゴリオ暦
1827-04-06
御前様御内々初て国武社御参之事関連日記画像あり
#14(寺社方抜書-1268)文政10年?月?日
1813
グレゴリオ暦
1827-01-27
御前様護摩堂不動尊へ初て御参、并両御寺御参之事関連日記画像あり
#15(寺社方抜書-1289)文政11年6月24日
1814
グレゴリオ暦
1828-08-04
玉毫寺御参被遊筈之処、洪水ニて落橋相成候付、御延引之事関連日記画像あり
#16(寺社方抜書-1345)天保3年7月29日
1832
グレゴリオ暦
1832-08-24
天山岳御参ニ付、壱番手・二番手両組御供被仰付候事関連日記画像あり
#17(寺社方抜書-1358)天保3年?月?日
1832
グレゴリオ暦
1832-02-02
御前様清水御参ニて宝地院御立寄ニ付、同院へ相談并返答之事
#18(寺社方抜書-1360)天保3年9月11日
1832
グレゴリオ暦
1832-10-04
御前様清水御参之事関連日記画像あり
#19(寺社方抜書-1374)天保4年3月1日
1833
グレゴリオ暦
1833-04-20
四郎右衛門殿伊勢社・金毘羅社御参ニ付、御暇願之事関連日記画像あり
#20(寺社方抜書-1377)天保4年3月26日
1833
グレゴリオ暦
1833-05-15
三平様丹坂大日御参之事
#21(寺社方抜書-1430)天保6年?月?日
1835
グレゴリオ暦
1835-01-29
三平様丹坂大日堂御参之事
#22(寺社方抜書-1483)天保7年7月25日
1836
グレゴリオ暦
1836-09-05
右参之人々え御酒拝領之事関連日記画像あり
#23(寺社方抜書-1511)天保7年11月10日
1836
グレゴリオ暦
1836-12-17
宗智寺御参之事関連日記画像あり
#24(寺社方抜書-1522)天保8年1月?日
1837
グレゴリオ暦
1837-02-05
松田七右衛門義、金毘羅社参仕度御内慮伺之処、表向願出候様之事関連日記画像あり
#25(寺社方抜書-1546)天保8年11月?日
1837
グレゴリオ暦
1837-11-28
右ニ付、郷内へ参有之候様達之事関連日記画像あり
#26(寺社方抜書-1559)天保9年2月?日
1838
グレゴリオ暦
1838-02-24
御前様清水山御参之事
#27(寺社方抜書-1604)天保10年1月?日
1839
グレゴリオ暦
1839-02-14
下川助之進ゟ金毘羅社参仕度ニ付、御暇願之事関連日記画像あり
#28(寺社方抜書-1607)天保10年2月?日
1839
グレゴリオ暦
1839-03-15
下川助之進金毘羅社参ニ付、御暇願出候処、先以見回候段、達出之事関連日記画像あり
#29(寺社方抜書-1670)天保11年?月?日
1840
グレゴリオ暦
1840-02-03
犬塚与左衛門讃州金毘羅社参仕度ニ付、御内慮伺之事
#30(寺社方抜書-1673)天保11年8月27日
1840
グレゴリオ暦
1840-09-22
犬塚与三左衛門金毘羅社参御暇乞なして罷出候事
#31(寺社方抜書-1700)天保12年3月?日
1841
グレゴリオ暦
1841-04-21
高伝寺御参之節、肥前様御行逢一件之事関連日記画像あり
#32(寺社方抜書-1707)天保12年4月?日
1841
グレゴリオ暦
1841-05-21
肥州様清水御参之段申来候事関連日記画像あり
#33(寺社方抜書-1709)天保12年?月?日
1841
グレゴリオ暦
1841-01-23
少将様清水御参、力久宅御小休ニ付御供方酒食等被差出候事関連日記画像あり
#34(寺社方抜書-1813)嘉永3年6月25日
1850
グレゴリオ暦
1850-08-02
日峰社・高伝寺・宗智寺御参之節、取計向之事関連日記画像あり
#35(寺社方抜書-1814)嘉永3年6月25日
1850
グレゴリオ暦
1850-08-02
松尾山御参之事関連日記画像あり
#36(寺社方抜書-1821)嘉永3年6月30日
1850
グレゴリオ暦
1850-08-07
両御寺御参之節、取計向之事関連日記画像あり
#37(寺社方抜書-1876)嘉永5年3月2日
1852
グレゴリオ暦
1852-04-20
立願ニ付、諸役人天山岳参之事関連日記画像あり
#38(寺社方抜書-1973)安政2年4月6日
1855
グレゴリオ暦
1855-05-21
豊前坊祠え流行病ニ付参人有之候付、城備坊其外致心遣候段達出之事関連日記画像あり
#392114 SPARQL正徳3年8月12日
1713
グレゴリオ暦
1713-10-01
甲州九半頃御帰其末祇園清水御参
画像なし
佐賀藩, 寺社
自動タグ 家中, 寺社, 文化, 江戸, 藩主家
出来事 , 祇園, 清水, 参詣

地名 祇園, 清水

人名 甲州
#40(御状方日記-2289)文政元年6月24日
1818
グレゴリオ暦
1818-07-26
御着後初て両御寺御参関連日記画像あり
#41(御状方日記-2294)文政元年7月14日
1818
グレゴリオ暦
1818-08-15
両御寺御参関連日記画像あり
#42(御状方日記-2299)文政元年8月2日
1818
グレゴリオ暦
1818-09-02
祥光山御参関連日記画像あり
#43(御状方日記-2308)文政元年8月12日
1818
グレゴリオ暦
1818-09-12
祥光山御参関連日記画像あり
#44(御状方日記-2312)文政元年8月20日
1818
グレゴリオ暦
1818-09-20
玉毫寺御参関連日記画像あり
#45(御状方日記-2314)文政元年8月26日
1818
グレゴリオ暦
1818-09-26
祥光山御参関連日記画像あり
#46(御状方日記-2319)文政元年9月2日
1818
グレゴリオ暦
1818-10-01
祥光山御参関連日記画像あり
#47(御状方日記-2326)文政元年9月12日
1818
グレゴリオ暦
1818-10-11
祥光山御参関連日記画像あり
#48(御状方日記-2338)文政元年10月2日
1818
グレゴリオ暦
1818-10-31
祥光山御参関連日記画像あり
#49(御状方日記-2344)文政元年10月12日
1818
グレゴリオ暦
1818-11-10
祥光山御参関連日記画像あり
#50(御状方日記-2357)文政元年11月2日
1818
グレゴリオ暦
1818-11-29
祥光山御参関連日記画像あり

一番上に戻る