[重要] 小城藩日記画像のIIIFマニフェストURLとファイル内のIIIF画像を示すURLが全て変更されました
 

年代絞り込み 入力方法

日から
日まで

日記画像付き記事の表示切り替え

検索結果

219

検索期間

1661 万治4/寛文111 から 1868 慶応498 まで

参考文献情報

データ形式

ツール・ダッシュボード

1 2 SPARQL

[凡例]日記目録有日記有Webに日記公開中Webに未公開(アップロード予定有)日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。

#
#154943 SPARQL慶応元年閏5月20日
1865
グレゴリオ暦
1865-07-12
村焼失後屋敷替願関連日記画像あり
自動タグ 家中, 寺社, 藩主家, 農村, 城下
出来事 焼失, 屋敷替,

地名 古湯村

#254854 SPARQL慶応元年4月30日
1865
グレゴリオ暦
1865-05-24
村焼失関連日記画像あり
自動タグ 農村, 災害
出来事 焼失

地名 古湯村

#354797 SPARQL元治2年4月2日
1865
グレゴリオ暦
1865-04-26
閑叟様武雄御入ニ付大殿様殿様御出仰出関連日記画像あり
自動タグ 家中, 佐賀藩, 藩主家, 寺社, 財政
出来事 入湯, 御出,

地名 武雄

人名 閑叟, 大殿
役名 大殿, 殿様
#451094 SPARQL元治元年3月7日
1864
グレゴリオ暦
1864-04-12
庄屋仕組之事関連日記画像あり
自動タグ 農村, 参勤, 寺社, 支配, 佐賀藩
出来事

地名 古湯村

役名 庄屋, 仕組
#548862 SPARQL文久3年8月12日
1863
グレゴリオ暦
1863-09-24
村伝助庄助半兵衛評定所御調子御用之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 家中, 佐賀藩, 町方, 藩主家, 上方
出来事 調子, 御用


役名 評定所
#648504 SPARQL文久3年5月8日
1863
グレゴリオ暦
1863-06-23
鍋安房殿山羽金岳被罷登候ニ付古御前御相談之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 寺社, 家中, 藩主家, 冠婚葬祭, 佐賀藩
出来事 罷登, 入湯, , 相談


人名 鍋安房
役名 御前
#753652 SPARQL文久2年9月25日
1862
グレゴリオ暦
1862-11-16
井上忠左衛門入御暇願継
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 家中, 藩主家, 参勤, 佐賀藩, 他藩
出来事 入湯, , 願継


#853609 SPARQL文久2年9月15日
1862
グレゴリオ暦
1862-11-06
井上忠左衛門入御暇願之事
画像なし
関連日記画像あり
出来事 入湯, 暇願


#953540 SPARQL文久2年9月5日
1862
グレゴリオ暦
1862-10-27
深江隼太入御暇願
画像なし
関連日記画像あり
出来事 入湯, 暇願


人名 隼太
#1053338 SPARQL文久2年8月26日
1862
グレゴリオ暦
1862-09-19
田代希一ゟ弟竹次郎発狂之体ニて古村ゟ品々盗帰候付心得方伺ニ付御指図之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 家中, 江戸, 藩主家, 上方, 交通
出来事 , 品々, , , 心得, , 指図

地名 古湯村

役名
#1153145 SPARQL文久2年7月21日
1862
グレゴリオ暦
1862-08-16
七田重太郎入ニ付御暇願
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 寺社, 幕府, 農村, 他藩, 佐賀藩
出来事 , , 入湯, 暇願


人名 太郎
#1252459 SPARQL文久2年3月10日
1862
グレゴリオ暦
1862-04-08
山内御目代方ゟ庄屋相替且又鍵之儀懸合之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 農村, 家中, 支配, 参勤, 寺社
出来事 , 相替, , 懸合

地名 山内

#1352385 SPARQL文久2年2月19日
1862
グレゴリオ暦
1862-03-19
犬塚市之助入ニ付御暇願
画像なし
関連日記画像あり
出来事 入湯, 暇願


#1452361 SPARQL文久2年2月12日
1862
グレゴリオ暦
1862-03-12
平野久右衛門志波啓之助入御暇願
画像なし
関連日記画像あり
出来事 入湯, 暇願


#1571801 SPARQL文久元年11月24日
1861
グレゴリオ暦
1861-12-25
園田昂一郎殿入ニ付御暇願之事
画像なし
関連日記画像あり
出来事 入湯, 暇願


#1671279 SPARQL文久元年8月14日
1861
グレゴリオ暦
1861-09-18
御前様ゟ古為御土産持永九郎太夫始へ拝領之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 家中, 賞罰, 藩主家, 寺社, 城下
出来事 土産, 拝領


役名 御前様
#1771266 SPARQL文久元年8月11日
1861
グレゴリオ暦
1861-09-15
御前様御入之末明後十三日河上御廻りニて御帰ニ付手配之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 家中, 寺社, 江戸, 藩主家, 上方
出来事 入湯, 廻り, , 手配

地名 河上

役名 御前様
#1871251 SPARQL文久元年8月6日
1861
グレゴリオ暦
1861-09-10
御前様御入ニ付御当役始ゟ為伺御機嫌献上物之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 寺社, 藩主家, 家中, 佐賀藩, 幕府


#1971210 SPARQL文久元年7月29日
1861
グレゴリオ暦
1861-09-03
御前様御入御越之事関連日記画像あり
自動タグ 寺社, 藩主家, 佐賀藩
出来事 入湯


役名 御前様
#2071202 SPARQL文久元年7月27日
1861
グレゴリオ暦
1861-09-01
御前様古村御越之事関連日記画像あり
自動タグ 寺社, 藩主家, 佐賀藩, 賞罰, 農村

地名 古湯村

役名 御前様
#2170986 SPARQL文久元年6月4日
1861
グレゴリオ暦
1861-07-11
城島与四右衛門入仕ニ候付御暇願之事関連日記画像あり
自動タグ 家中, 文化, 支配, 江戸, 藩主家
出来事 入湯, , 暇願


#2270668 SPARQL文久元年3月25日
1861
グレゴリオ暦
1861-05-04
太田又六郎治仕ニ付御暇願之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 家中, 文化, 支配, 江戸, 藩主家
出来事 湯治, , 暇願


#2315394 SPARQL安政6年6月30日
1859
グレゴリオ暦
1859-07-29
西川文九郎被官古村吉冨作十帳内平蔵女房たね旅出被差免之事関連日記画像あり
自動タグ 家中, 佐賀藩, 藩主家, 寺社, 財政
出来事 ,

地名 古湯村

役名 被官, 女房
#2415291 SPARQL安政6年6月12日
1859
グレゴリオ暦
1859-07-11
村庄屋ゟ客屋願之事関連日記画像あり
自動タグ 家中, 寺社, 藩主家, 農村, 城下
出来事 客屋,

地名 古湯村

役名 庄屋
#2515054 SPARQL安政6年4月22日
1859
グレゴリオ暦
1859-05-24
豊之助殿入
自動タグ 家中, 寺社, 藩主家, 城下, 農村
出来事 入湯,


人名 豊之助
#2614962 SPARQL安政6年4月3日
1859
グレゴリオ暦
1859-05-05
福島市太郎入関連日記画像あり
自動タグ 家中, 寺社, 藩主家, 城下, 農村
出来事 入湯,


人名 市太郎
#2714948 SPARQL安政6年4月2日
1859
グレゴリオ暦
1859-05-04
豊之助殿入願出之事関連日記画像あり
出来事 入湯, 願出


人名 豊之助
#2814943 SPARQL安政6年4月1日
1859
グレゴリオ暦
1859-05-03
田中久七治願之事関連日記画像あり
自動タグ 家中, 寺社, 藩主家, 城下, 農村
出来事 湯治,


#2914870 SPARQL安政6年3月18日
1859
グレゴリオ暦
1859-04-20
牧瀬勘蔵腰痛ニて入願出関連日記画像あり
出来事 腰痛, 入湯, 願出


#3014722 SPARQL安政6年2月10日
1859
グレゴリオ暦
1859-03-14
馬場文八郎塚崎入願出ノ事関連日記画像あり
出来事 入湯, 願出

地名 塚崎

#318626 SPARQL安政5年11月2日
1858
グレゴリオ暦
1858-12-06
御前様塚崎御入御帰館之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 寺社, 藩主家, 佐賀藩
出来事 入湯, 帰館

地名 塚崎
鍋島直亮妻

役名 御前様
#328561 SPARQL安政5年10月17日
1858
グレゴリオ暦
1858-11-22
嬉野又兵衛儀御前様御入御留守御広式被相雇
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 江戸, 寺社, 家中, 藩主家, 佐賀藩
出来事 入湯,

鍋島直亮妻

#338564 SPARQL安政5年10月17日
1858
グレゴリオ暦
1858-11-22
御前様塚崎御入御延引之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 寺社, 藩主家, 交通, 参勤, 家中
出来事 入湯, 延引

地名 塚崎
鍋島直亮妻

役名 御前様
#348557 SPARQL安政5年10月16日
1858
グレゴリオ暦
1858-11-21
御前様来ル十九日ゟ日数二七日塚崎御入被仰出候事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 寺社, 藩主家, 佐賀藩, 家中, 災害
出来事 日数, 入湯

地名 塚崎
鍋島直亮妻

役名 御前様
#358541 SPARQL安政5年10月12日
1858
グレゴリオ暦
1858-11-17
御前様塚崎為御入来ル十四日ゟ御越之段被仰出置候得共一先御延引被仰出候事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 寺社, 家中, 藩主家, 交通, 参勤
出来事 入湯来, , 延引

地名 塚崎
鍋島直亮妻

役名 御前様
#368524 SPARQL安政5年10月8日
1858
グレゴリオ暦
1858-11-13
御前様塚崎御入御日取被仰出之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 寺社, 藩主家, 佐賀藩
出来事 入湯, 日取

地名 塚崎
鍋島直亮妻

役名 御前様
#378506 SPARQL安政5年10月4日
1858
グレゴリオ暦
1858-11-09
御前様塚崎御入被仰出之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 寺社, 藩主家, 佐賀藩
出来事 入湯

地名 塚崎
鍋島直亮妻

役名 御前様
#388152 SPARQL安政5年7月3日
1858
グレゴリオ暦
1858-08-11
村天満宮社人山崎志津魔去ル辰秋頃ゟ宿元出立候ニ付探促仕候へ共尋当不申欠落為仕ニて可有之段山内大庄屋ゟ達出候段申来ル
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 家中, 藩主家, 佐賀藩, 農村, 他藩


#397874 SPARQL安政5年3月22日
1858
グレゴリオ暦
1858-05-05
二月廿一日之廉少将様北山筋御狩ニ付御手洗并御供方呑其外之儀申来
画像なし
自動タグ 江戸, 藩主家, 佐賀藩, 他藩, 家中
出来事 , 手洗湯, 呑湯,

地名 北山筋
鍋島直正

#407756 SPARQL安政5年2月21日
1858
グレゴリオ暦
1858-04-04
右御出ニ付御棚へ御手洗御供方呑其外之義今又申来三月廿三日之処へ有之
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 江戸, 家中, 他藩
出来事 御出, , 手洗湯, 呑湯,


役名 供方
#417749 SPARQL安政5年2月20日
1858
グレゴリオ暦
1858-04-03
少将様北山御狩ニ付御手洗并御供方呑之義御狩方ゟ相談相成候段申来
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 家中, 江戸, 藩主家, 佐賀藩, 他藩

鍋島直正

#427678 SPARQL安政5年1月22日
1858
グレゴリオ暦
1858-03-07
野副乕之助・深川新九郎・南里兵右衛門為入塚崎罷越度旨ニて御暇願之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 家中, 上方, 参勤, 江戸, 長崎
出来事 入湯, 罷越度, 暇願

地名 塚崎

#437409 SPARQL安政4年10月29日
1857
グレゴリオ暦
1857-12-15
小田村市左衛門柄崎入致度御暇願之事関連日記画像あり
出来事 入湯, 暇願

地名 柄崎

#447293 SPARQL安政4年9月27日
1857
グレゴリオ暦
1857-11-13
御前様御入為伺御機嫌惣名代小田村市左衛門塚崎罷越且献上物之事関連日記画像あり
自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 藩主家, 家中, 佐賀藩

地名 塚崎
鍋島直亮妻

#457251 SPARQL安政4年9月18日
1857
グレゴリオ暦
1857-11-04
御前様塚崎御入ニ付佐嘉伺済之儀申来関連日記画像あり
自動タグ 佐賀藩, 家中, 江戸, 藩主家, 他藩
出来事 入湯, 伺済,

地名 塚崎, 佐嘉
鍋島直亮妻

役名 御前様
#467239 SPARQL安政4年9月17日
1857
グレゴリオ暦
1857-11-03
御前様塚崎御入佐嘉御届之儀申来候事関連日記画像あり
自動タグ 佐賀藩, 家中, 江戸, 藩主家, 他藩
出来事 入湯, 御届,

地名 塚崎, 佐嘉
鍋島直亮妻

役名 御前様
#477217 SPARQL安政4年9月11日
1857
グレゴリオ暦
1857-10-28
御前様塚崎御入仰出之事関連日記画像あり
自動タグ 家中, 佐賀藩, 寺社, 藩主家, 財政
出来事 入湯仰,

地名 塚崎
鍋島直亮妻

役名 御前様
#487205 SPARQL安政4年9月8日
1857
グレゴリオ暦
1857-10-25
御前様武雄御入仰出之事関連日記画像あり
自動タグ 家中, 佐賀藩, 寺社, 藩主家, 財政
出来事 入湯仰,

地名 武雄
鍋島直亮妻

役名 御前様
#497091 SPARQL安政4年7月28日
1857
グレゴリオ暦
1857-09-16
原川へ溺死之者死体相知候段御目代ゟ懸合之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 佐賀藩, 家中, 藩主家, 他藩, 幕府

地名 湯原川

役名 目代
#507089 SPARQL安政4年7月27日
1857
グレゴリオ暦
1857-09-15
原川へ溺死之儀山内御目代ゟ懸合之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 農村, 家中, 支配, 賞罰, 普請
出来事 溺死, 目代, 懸合


役名 目代

一番上に戻る