[重要] 小城藩日記画像のIIIFマニフェストURLとファイル内のIIIF画像を示すURLが全て変更されました
 

年代絞り込み 入力方法

日から
日まで

日記画像付き記事の表示切り替え

検索結果

29

検索期間

1661 万治4/寛文111 から 1868 慶応498 まで

参考文献情報

データ形式

ツール・ダッシュボード

1 2 SPARQL

[凡例]日記目録有日記有Webに日記公開中Webに未公開(アップロード予定有)日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。

#
#173732 SPARQL万延元年11月3日
1860
グレゴリオ暦
1860-12-14
松岡郡兵衛御寿方御雇
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 冠婚葬祭, 寺社, 藩主家, 医学, 家中
出来事 寿, ,


#271201 SPARQL文久元年7月26日
1861
グレゴリオ暦
1861-08-31
御壽開眼上堂御延引之事関連日記画像あり
自動タグ 冠婚葬祭, 寺社, 藩主家, 交通, 参勤
出来事 , 上堂, 延引


#371189 SPARQL文久元年7月24日
1861
グレゴリオ暦
1861-08-29
御壽開眼上堂之義御延引之事関連日記画像あり
自動タグ 冠婚葬祭, 寺社, 藩主家, 交通, 参勤
出来事 , 上堂, 延引


#470226 SPARQL享和3年10月16日
1803
グレゴリオ暦
1803-11-29
檀香院様御石供養ニ付寺社方其外御寺罷出相成候事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 寺社, 家中, 藩主家, 佐賀藩, 医学
出来事 石塔, 供養, , 罷出, 相成

地名

人名 檀香院
役名 寺社方
#570223 SPARQL享和3年10月12日
1803
グレゴリオ暦
1803-11-25
檀香院様御石御供養ニ付諸入用銀被差出候事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 家中, 他藩, 寺社, 藩主家, 佐賀藩
出来事 石塔, 供養, , 用銀


人名 檀香院
#670214 SPARQL享和3年10月5日
1803
グレゴリオ暦
1803-11-18
石工馬場新兵衛御石建方ニ付遠慮之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 冠婚葬祭, 支配, 藩主家, 賞罰
出来事 石塔, 建方, 遠慮


役名 石工
#769911 SPARQL享和3年3月25日
1803
グレゴリオ暦
1803-05-16
檀香院様御石濡(カ)御ニ被相決候次第之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 冠婚葬祭, 寺社, 家中, 藩主家
出来事 石塔,


人名 檀香院
#867237 SPARQL文化9年7月6日
1812
グレゴリオ暦
1812-08-12
圓通寺頭宝琳庵大手町松風庵へもらひ請引直候御届之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 普請, 家中, 藩政, 佐賀藩, 農村
出来事 塔頭, , 引直, 御届


#965324 SPARQL享和2年1月26日
1802
グレゴリオ暦
1802-02-28
御棺納直ニ御卒婆建垣結廻之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 佐賀藩, 藩主家, 家中, 寺社, 冠婚葬祭
出来事 , , 直ニ,


#1063913 SPARQL天保7年8月10日
1836
グレゴリオ暦
1836-09-20
高木又兵衛ゟ為拝上京仕度御暇願之事関連日記画像あり
自動タグ 家中, 上方, 藩主家, 寺社, 江戸
出来事 拝塔, 上京, 仕度, 暇願


#1163463 SPARQL天保7年4月12日
1836
グレゴリオ暦
1836-05-26
円通寺頭宝珠廟ニて玄英様并有馬戦死之御吊御法事御仕組之事関連日記画像あり
自動タグ 冠婚葬祭, 寺社, 家中, 藩主家, 賞罰


役名 御仕組
#1263460 SPARQL天保7年4月12日
1836
グレゴリオ暦
1836-05-26
舜英院様百五拾年御忌御法事当月朔日御相当之処御取越明十二日迄円通寺ニて御経営可有之処同寺大災後ニ付頭於宝珠廟被相整候惣て有馬戦死二百年明酉年相当ルを是又御取越一同御吊被下候様達置き候様之事関連日記画像あり
自動タグ 冠婚葬祭, 家中, 佐賀藩, 寺社, 藩主家


人名 舜英院
#1354666 SPARQL元治2年2月12日
1865
グレゴリオ暦
1865-03-09
謙光院様御石御開眼関連日記画像あり
自動タグ 冠婚葬祭
出来事 石塔


#1450471 SPARQL明和6年7月28日
1769
グレゴリオ暦
1769-08-29
星岩寺頭真照寺小僧麁珍盗いたし付本寺ゟ脱衣三里四方払被申付候様被相達候事
自動タグ 賞罰, 家中, 農村, 町方, 経済
出来事 塔頭, , 四方,


役名 小僧
#1547437 SPARQL文政13年8月4日
1830
グレゴリオ暦
1830-09-20
佐賀修理方ゟ御子様方御石御建方ニ付右原村東光寺石御相談之事
自動タグ 佐賀藩, 家中, 冠婚葬祭, 参勤, 寺社
出来事 石塔, 建方, , 相談


#1647399 SPARQL文政13年7月22日
1830
グレゴリオ暦
1830-09-08
肥州様ゟ舜英院様御前え御燈爐被相懸候事
自動タグ 冠婚葬祭, 寺社, 家中, 藩主家
出来事 塔前, 燈爐


#1746106 SPARQL文政12年4月3日
1829
グレゴリオ暦
1829-05-05
十太夫殿御暇願訳者惇徳院殿為拝
画像なし
自動タグ 冠婚葬祭
出来事 暇願, 拝塔


#1832843 SPARQL天明8年11月14日
1787
グレゴリオ暦
1788-12-11
槐樹院様御一周忌ニ付高伝寺頭善里庵ニて御法事御経営ニて二丸え御見廻御使者被差出候事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 佐賀藩, 冠婚葬祭, 家中, 寺社, 江戸


人名 槐樹院
#1931687 SPARQL天明5年9月22日
1785
グレゴリオ暦
1785-10-24
直能公御長女繍光幻錦大姉様佐嘉精町水月庵御石被相建置為御菩提大門施主ニ付右門破壊ニ付修覆被相願候処当時御仕組半ニ付右躰被相付由達ニ相成候末乍然当節迄ハ別段ニ銀三百目被指出以後之儀ハ不相付由相達ニ相成候事
画像なし
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 賞罰


#2028902 SPARQL天明元年6月21日
1781
グレゴリオ暦
1781-08-10
法眼院様御石相立候ニ付諸御入用銀指出事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 藩主家, 交通, 家中, 寺社, 幕府


人名 法眼院

一番上に戻る