[重要] 小城藩日記画像のIIIFマニフェストURLとファイル内のIIIF画像を示すURLが全て変更されました
 

年代絞り込み 入力方法

日から
日まで

日記画像付き記事の表示切り替え

検索結果

109

検索期間

1661 万治4/寛文111 から 1868 慶応498 まで

参考文献情報

データ形式

ツール・ダッシュボード

1 2 SPARQL

[凡例]日記目録有日記有Webに日記公開中Webに未公開(アップロード予定有)日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。

#
#1118 SPARQL延宝6年3月14日
1678
グレゴリオ暦
1678-05-04
光茂公今月十九日廿一日廿二日白石山御狩ニ付此御方御犬三十疋被差遣候事
画像なし
佐賀藩, 狩猟
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 幕府
出来事 山御狩,

地名 白石
鍋島光茂

人名 光茂
役名 , 御方
#2(寺社方抜書-680)天明6年12月14日
1786
グレゴリオ暦
1787-02-01
悦瑞和尚四十九日ニ付御代香御斎料被差出候事関連日記画像あり
#32305 SPARQL正徳3年10月9日
1713
グレゴリオ暦
1713-11-26
金栗様御四十九日ニ付寿昌院様ゟ真照庵へ御野菜被遣候事
画像なし
冠婚葬祭
自動タグ 寺社, 藩主家, 冠婚葬祭, 家中, 佐賀藩

鍋島元武, 鍋島元武妻(1), 鍋島元武妻(2)

#4(御状方日記-2531)文政2年8月10日
1819
グレゴリオ暦
1819-09-28
舜英院様御四十九日関連日記画像あり
#52624 SPARQL正徳4年5月9日
1714
グレゴリオ暦
1714-06-20
寿昌院様御四十九日ニ付御姫様御仏参被遊候事
画像なし
藩主家, 冠婚葬祭
自動タグ 藩主家, 寺社, 家中, 冠婚葬祭, 医学
出来事 四十九日, 仏参

三浦明喬妻, 鍋島元武妻(1), 鍋島元武妻(2)

人名 寿昌院
役名 姫様
#62758 SPARQL正徳4年6月19日
1714
グレゴリオ暦
1714-07-30
見性院様明廿日三七日被相当候付今日より御四十九日迄為御斎義銀十枚祥光山え御寺納之事
画像なし
冠婚葬祭
自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 藩主家, 家中, 支配

地名 祥光山
鍋島元延

人名 見性院
#73535 SPARQL正徳6年5月18日
1716
グレゴリオ暦
1716-07-07
右薨御ニ付殺生禁断十九日ゟ被差免候事
画像なし
冠婚葬祭, 佐賀藩, 支配
自動タグ 支配, 冠婚葬祭, 幕府, 江戸, 家中
出来事 薨御, 殺生禁断


#83536 SPARQL正徳6年5月18日
1716
グレゴリオ暦
1716-07-07
町方見世上十九日ゟ右同断事
画像なし
自動タグ 町方
出来事 見世


役名 町方
#94117 SPARQL享保2年1月9日
1717
グレゴリオ暦
1717-02-19
お松様へ附罷下候よしと申女中相果候付き牛津於正満寺野焼扨又四十九日迄之料銀同寺え被差遣候事
画像なし
寺社
自動タグ 交通, 長崎, 幕府, 寺社, 町方


人名 お松, よし
役名 , 女中
#105152 SPARQL享保5年4月28日
1720
グレゴリオ暦
1720-06-03
十九日晩景江府御発駕被成筈之由一同申来候事
画像なし
自動タグ 江戸, 藩主家, 佐賀藩, 家中, 参勤
出来事 発駕, 被成, ,

地名 江府
鍋島直英

#11(御状方日記-5460)天保10年2月20日
1839
グレゴリオ暦
1839-04-03
山魏社院様御士十九日ニ付御追悼御見廻之儀達関連日記画像あり
#126520 SPARQL安政4年2月17日
1857
グレゴリオ暦
1857-03-12
明後十九日肥州様清水御参詣之義会所ゟ達出相成候付諸事取計向西丸懸合之事関連日記画像あり
自動タグ 家中, 佐賀藩, 藩主家, 寺社, 財政
出来事 清水, 参詣, , , 取計, 懸合

鍋島直正

人名 肥州様
役名 会所
#138438 SPARQL安政5年9月22日
1858
グレゴリオ暦
1858-10-28
智月院様御四十九日御法事ニ付御進物方達并従御前様御仕成申来ル
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 冠婚葬祭, 家中, 藩主家, 佐賀藩, 江戸

鍋島直亮妻, 鍋島直正女(1), 鍋島直正女(2)

人名 智月院
#148444 SPARQL安政5年9月24日
1858
グレゴリオ暦
1858-10-30
智月院様御四十九日御法事ニ付従御前様御仕成之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 冠婚葬祭, 家中, 寺社, 藩主家, 賞罰

鍋島直亮妻, 鍋島直正女(1), 鍋島直正女(2)

人名 智月院
役名 御前様
#158557 SPARQL安政5年10月16日
1858
グレゴリオ暦
1858-11-21
御前様来ル十九日ゟ日数二七日塚崎御入湯被仰出候事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 寺社, 藩主家, 佐賀藩, 家中, 災害
出来事 日数, 入湯

地名 塚崎
鍋島直亮妻

役名 御前様
#1611136 SPARQL享保15年5月7日
1730
グレゴリオ暦
1730-06-21
法性院様御四十九日御代香無之御百ヶ日にハ御代香有之由其外御代々様之例蓮池聞番ゟ水町平馬迄被申聞候事
画像なし
自動タグ 佐賀藩, 寺社, 冠婚葬祭, 藩主家, 家中

地名 蓮池

#1711137 SPARQL享保15年5月7日
1730
グレゴリオ暦
1730-06-21
今日法性院様御四十九日御代香無之候事
画像なし
自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 藩主家, 家中
出来事 四十九日, 代香


人名 法性院
#1812081 SPARQL享保16年3月22日
1731
グレゴリオ暦
1731-04-28
摂津守様御姉お千百様日野大納言殿え御縁組相済去十九日ゟ御上洛ニ付蓮池家老方へ此御方御家老方ゟ御祝札之事
画像なし
自動タグ 佐賀藩, 家中, 寺社, 他藩, 藩主家
出来事 縁組, , 上洛, 祝札

地名 蓮池

#1912222 SPARQL享保16年6月15日
1731
グレゴリオ暦
1731-07-18
今般宗茂公去月十九日御着城ニ付為御祝義以御使者御進物御状被進之候御使者へ被渡御目御酒拝領有之候事
画像なし
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 賞罰, 幕府

鍋島宗茂

人名 宗茂
#2012929 SPARQL享保17年10月10日
1732
グレゴリオ暦
1732-11-27
祥光院様御四十九日御法事之事
画像なし
自動タグ 冠婚葬祭, 家中, 寺社, 藩主家, 賞罰
出来事 四十九日, 法事


人名 祥光院
#2114251 SPARQL享保14年8月20日
1729
グレゴリオ暦
1729-09-12
十九日今朝迄大風雨此節河上満水一井樋辺ゟ土居破損下佐保川島村々人家不残水下ニ相成候故於中極町御介抱食誘いたし村々へ送被下候事
画像なし
自動タグ 家中, 冠婚葬祭, 寺社, 他藩, 普請


#2214254 SPARQL享保14年8月23日
1729
グレゴリオ暦
1729-09-15
豊州門司浦ゟ飛脚到着、去十九日大風雨御船無御前条候其中中台所船壱艘致破損候由申来候事
画像なし
自動タグ 江戸, 藩主家, 他藩, 家中, 佐賀藩


役名 飛脚
#2314308 SPARQL享保14年閏9月10日
1729
グレゴリオ暦
1729-10-31
直英公先月十九日御着府之由上屋敷便ニて申来候事
画像なし
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 参勤
出来事 着府, 上屋敷便,


人名 直英
役名
#2414929 SPARQL安政6年3月29日
1859
グレゴリオ暦
1859-05-01
徽妙光院様御四十九日於正定寺御法事御執行之事関連日記画像あり
自動タグ 冠婚葬祭, 家中, 寺社, 藩主家, 幕府

地名 正定寺

#2515039 SPARQL安政6年4月18日
1859
グレゴリオ暦
1859-05-20
庄三郎様御四十九日関連日記画像あり
自動タグ 冠婚葬祭, 藩主家
出来事 四十九日


人名 庄三郎
#2615432 SPARQL安政6年7月8日
1859
グレゴリオ暦
1859-08-06
太梁院殿四十九日ニ付御代香之事関連日記画像あり
自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 藩主家, 家中
出来事 四十九日, 代香


人名 太梁院
#2716054 SPARQL安政6年11月9日
1859
グレゴリオ暦
1859-12-02
賢徳院様御四十九日為御知之事関連日記画像あり
自動タグ 冠婚葬祭, 他藩, 参勤, 寺社, 藩主家
出来事 四十九日, 御知


人名 賢徳院
#2816061 SPARQL安政6年11月12日
1859
グレゴリオ暦
1859-12-05
於鹿島賢徳院様御四十九日御代香之事関連日記画像あり
自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 他藩, 藩主家, 参勤
出来事 四十九日, 代香

地名 鹿島

人名 賢徳院
#2918094 SPARQL元文4年5月6日
1739
グレゴリオ暦
1739-06-11
直英公四月十九日神田橋御門番被蒙仰候由脚力到着之事
画像なし
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 江戸, 家中, 寺社
出来事 被蒙仰, 脚力, 到着

地名 神田橋

人名 直英
役名 , 門番, 脚力
#3018234 SPARQL元文4年10月9日
1739
グレゴリオ暦
1739-11-09
廟珠軒四十九日慶誾寺へ御名代事
画像なし
自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 藩主家, 家中, 文化
出来事 四十九日

地名 慶誾寺

人名 廟珠軒
役名 名代
#3119226 SPARQL寛保元年11月11日
1741
グレゴリオ暦
1741-12-18
当月十九日紹龍様三十三回御法事御名代御断之段申来候事
画像なし
自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 藩主家, 家中, 江戸
出来事 法事, 御断,


人名 紹龍
役名 名代
#3219495 SPARQL宝暦3年3月22日
1753
グレゴリオ暦
1753-04-25
直員公十九日大里御着、直御乗船之旨脚力到着之事
画像なし
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 江戸, 家中, 寺社
出来事 御着, 乗船, 脚力, 到着

地名 大里

人名 直員
役名 , 脚力
#3321119 SPARQL宝暦5年7月23日
1755
グレゴリオ暦
1755-08-30
御発駕来月十九日被仰出候事関連日記画像あり
自動タグ 参勤, 藩主家, 佐賀藩, 家中, 江戸
出来事 発駕


#3422655 SPARQL宝暦7年6月13日
1757
グレゴリオ暦
1757-07-28
五條宰相様御事日光例幣使被相勤、此御方江戸御屋敷御立寄御願相済、四月十九日御来臨相済候由、当便注進申来候事関連日記画像あり
自動タグ 家中, 藩主家, 佐賀藩, 寺社, 江戸


#3523136 SPARQL明和2年2月14日
1765
グレゴリオ暦
1765-04-03
右御四十九日迄御法事料之事
自動タグ 冠婚葬祭, 藩主家


#3624900 SPARQL明和4年4月3日
1767
グレゴリオ暦
1767-04-30
重茂公御下向先月十九日御着坂之由申来候事
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 参勤
出来事 下向, 着坂,


人名 重茂
役名
#3726257 SPARQL明和8年10月16日
1771
グレゴリオ暦
1771-11-22
梅聖院様御分髪十九日祥光山御葬送事関連日記画像あり
自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 藩主家, 家中, 佐賀藩
出来事 分髪, 葬送

地名 祥光山

人名 梅聖院
#3826368 SPARQL明和8年11月29日
1771
グレゴリオ暦
1772-01-03
梅聖院様四十九日真龍寺御名代事関連日記画像あり
自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 藩主家, 家中, 文化
出来事 四十九日

地名 真龍寺

人名 梅聖院
役名 名代
#3927096 SPARQL明和9年8月18日
1772
グレゴリオ暦
1772-09-15
十九日二丸御出御延引廿日後御出被成候様申来候事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 佐賀藩, 家中, 藩主家, 江戸, 他藩
出来事 御出, 延引, 御出,

地名 二丸

#4029193 SPARQL天明元年12月17日
1781
グレゴリオ暦
1782-01-30
寿網院様御四十九日ニ付 御前様 静明院様ゟ御代香被差出候 殿様ゟハ無之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 家中, 藩主家, 佐賀藩
出来事 四十九日, 代香,


#4129617 SPARQL天明2年6月19日
1782
グレゴリオ暦
1782-07-28
定恵院様御命日十九日ニて候処御内輪之儀ハ廿日ニ御定被成候事
自動タグ 冠婚葬祭, 寺社, 家中, 藩主家
出来事 命日, 内輪, 御定


人名 定恵院
#4230402 SPARQL天明3年7月3日
1783
グレゴリオ暦
1783-07-31
於祥光山文景院様御四十九日御法事ニ付御手数之事
自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 家中, 藩主家, 賞罰

地名 祥光山

人名 文景院
#4331215 SPARQL天明4年9月21日
1784
グレゴリオ暦
1784-11-03
芙蓉院殿四十九日被相当ニ付本行寺え御代香之事
画像なし
自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 藩主家, 家中

地名 本行寺

人名 芙蓉院
#4431914 SPARQL天明6年5月20日
1786
グレゴリオ暦
1786-06-16
大里ゟ御文箱到着昨十九日同駅御着被成候段申来候事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 江戸, 藩主家, 他藩, 佐賀藩, 参勤
出来事 文箱, 到着, 御着,

地名 大里

#4531947 SPARQL天明6年6月19日
1786
グレゴリオ暦
1786-07-14
右御仏様御命日十九日ニ候処御内輪廿日御定被置候付今日ゟ於祥光山御法事之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 家中, 藩主家, 賞罰


#4632090 SPARQL天明6年12月14日
1786
グレゴリオ暦
1787-02-01
悦端和尚四十九日ニ付御代香被指出候御斎料被指出候事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 藩主家, 家中


#4733221 SPARQL寛政5年11月5日
1793
グレゴリオ暦
1793-12-07
右貞静院様御四十九日御法事於祥光山御経営ニ付諸御手数之事関連日記画像あり
自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 家中, 藩主家, 賞罰

地名 祥光山

人名 貞静院
#4838262 SPARQL天保2年9月16日
1831
グレゴリオ暦
1831-10-21
宮島安蔵え十九日祭礼御取極相成候段相達之事
自動タグ 寺社, 文化, 佐賀藩, 藩主家, 支配
出来事 祭礼, 取極, 相達


#4938263 SPARQL天保2年9月16日
1831
グレゴリオ暦
1831-10-21
桂翁様御忌中御四十九日迄御領中下々まて相慎候様之事
自動タグ 冠婚葬祭, 寺社, 支配, 家中, 経済


人名 桂翁
#5042342 SPARQL宝暦11年11月12日
1761
グレゴリオ暦
1761-12-07
来廿五日迄御四十九日ニ付其中相慎罷在候様之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 家中, 江戸, 藩主家, 佐賀藩, 他藩
出来事 , 四十九日, 相慎


一番上に戻る