[重要] 小城藩日記画像のIIIFマニフェストURLとファイル内のIIIF画像を示すURLが全て変更されました
 

年代絞り込み 入力方法

日から
日まで

日記画像付き記事の表示切り替え

検索結果

160

検索期間

1661 万治4/寛文111 から 1868 慶応498 まで

参考文献情報

データ形式

ツール・ダッシュボード

1 2 SPARQL

[凡例]日記目録有日記有Webに日記公開中Webに未公開(アップロード予定有)日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。

#
#1(佐嘉御取合-3)宝永7年2月7日
1710
グレゴリオ暦
1710-03-06
佐嘉領気御私領と被相替度御願之事
画像なし
#2(佐嘉御取合-8)宝永7年?月?日
1710
グレゴリオ暦
1710-01-30
気筋野方御立山相成候ニ付佐嘉御取合之事
画像なし
#3(佐嘉御取合-11)宝永7年9月1日
1710
グレゴリオ暦
1710-10-22
気地替之義ニ付豊前殿より深江與惣兵衛へ被相達候事
画像なし
#4(佐嘉御取合-13)宝永8年2月30日
1711
グレゴリオ暦
1711-04-17
気村罷出候佐嘉御蔵内之百姓安左衛門小城御出之来を代取ニ付御取合之事
画像なし
#5(佐嘉御取合-111)寛保元年?月?日
1741
グレゴリオ暦
1741-02-16
西川筋川内ニ気之者新開仕候付御取合之事(寛保二年迄)
画像なし
#6136 SPARQL延宝6年7月21日
1678
グレゴリオ暦
1678-09-06
雲院様十三回御法事事
画像なし
冠婚葬祭
自動タグ 冠婚葬祭, 家中, 寺社, 藩主家, 賞罰
出来事 法事

鍋島茂俊妻

人名 晴雲院
#7(佐嘉御取合-141)明和2年1月?日
1765
グレゴリオ暦
1765-02-20
気相成之義御取合之事
画像なし
#8(佐嘉御取合-242)天明6年2月?日
1786
グレゴリオ暦
1786-02-28
西気村山際ニ作水用ニ新堤筑立ニ付二丸へ御願之事
画像なし
関連日記画像あり
#9(佐嘉御取合-381)享和元年3月?日
1801
グレゴリオ暦
1801-04-13
気村ゟ草山床願ニ付御取合之事
画像なし
関連日記画像あり
#10(佐嘉御取合-519)文化7年5月?日
1810
グレゴリオ暦
1810-06-02
佐嘉御山方江気郷并宝持院寺領ゟ持出候竹木江御印鑑小判日切ニて持届候様御願之事
画像なし
関連日記画像あり
#11(佐嘉御取合-560)文化13年12月?日
1816
グレゴリオ暦
1817-01-17
気花善院先年御私領方ゟ築立相成候節二丸筋江不相郷方ニ付手続書を以相達候様有之候付御書附を以被相達之事関連日記画像あり
#12662 SPARQL貞享元年11月29日
1684
グレゴリオ暦
1685-01-04
気景福寺無跡見分之事寺社
自動タグ 家中, 農村, 佐賀藩, 寺社, 支配
出来事 ,


役名 見分
#13742 SPARQL貞享3年8月8日
1686
グレゴリオ暦
1686-09-25
鍋島玄蕃知行所気猪鹿当之事
画像なし
狩猟
自動タグ 家中, 賞罰, 農村, 狩猟, 寺社
出来事 知行所, 猪鹿当

鍋島常範

#141003 SPARQL元禄7年4月?日
1694
グレゴリオ暦
1694-04-24
気山留庄兵衛御山之木盗申候事
画像なし
山林
自動タグ 寺社, 農村, 家中, 支配, 佐賀藩
出来事 , ,

地名 晴気

#151024 SPARQL元禄7年7月29日
1694
グレゴリオ暦
1694-09-18
気大山留古館弥五右衛門右同断事
画像なし
賞罰, 家中
自動タグ 家中, 寺社, 山林, 支配, 狩猟

地名 晴気

役名 大山留
#16(寺社方抜書-1049)文化15年2月10日
1818
グレゴリオ暦
1818-03-16
気村新坊いまた大峰執行不仕ニ付罷登度、右ニ付御領中勧化願之事
画像なし
関連日記画像あり
#17(寺社方抜書-1311)文政13年?月?日
1816
グレゴリオ暦
1830-01-25
気庄横まくら番院知行田へ取納相建候段御届之事関連日記画像あり
#18(寺社方抜書-1332)天保3年?月?日
1832
グレゴリオ暦
1832-02-02
気郷中宮弁才天上迁宮之事
#191395 SPARQL正徳2年6月17日
1712
グレゴリオ暦
1712-07-20
於梅林庵理性院様御中陰御名代事関連日記画像あり冠婚葬祭
自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 藩主家, 家中, 文化
出来事 中陰晴

地名 梅林庵
鍋島綱茂女

人名 理性院
役名 名代
#201407 SPARQL正徳2年6月26日
1712
グレゴリオ暦
1712-07-29
山本与左衛門へ気川西川筋心遣被仰付候事関連日記画像あり家中, 農村
自動タグ 家中


#21(寺社方抜書-1473)天保7年6月12日
1836
グレゴリオ暦
1836-07-25
於岩蔵寺天御祈祷之事関連日記画像あり
#22(寺社方抜書-1477)天保7年?月?日
1836
グレゴリオ暦
1836-02-17
於福智院天御祈祷之事関連日記画像あり
#231481 SPARQL正徳2年8月18日
1712
グレゴリオ暦
1712-09-18
山城殿・豊前殿・出雲殿・志摩殿・主水殿被相越候事関連日記画像あり佐賀藩
鍋島茂久, 鍋島茂清(横岳), 諫早茂, 鍋島直英, 鍋島直堯(白石)

#241482 SPARQL正徳2年8月18日
1712
グレゴリオ暦
1712-09-18
此節相ら求馬・伊加香武右衛門・古賀宗円・(豊前殿内)野口宗斉・(山城殿内)成冨洞円罷出候事関連日記画像あり佐賀藩
自動タグ 家中, 農村, 佐賀藩, 藩主家, 寺社
出来事 罷出

諫早茂, 鍋島直堯(白石)

役名 ,
#25(寺社方抜書-1528)天保8年2月15日
1837
グレゴリオ暦
1837-03-21
降雨ニ付、天御祈祷之事関連日記画像あり
#26(寺社方抜書-1567)天保9年6月1日
1838
グレゴリオ暦
1838-07-21
永雨ニ付、天御祈祷之事関連日記画像あり
#271678 SPARQL正徳2年12月19日
1712
グレゴリオ暦
1713-01-15
今日於牛津御茶屋山城殿・豊前殿・因幡殿・出雲殿御招請元武公新川ゟ御船行事
画像なし
関連日記画像あり
藩主家, 佐賀藩
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 参勤
出来事 招請, 行事

鍋島元武, 諫早茂, 鍋島直堯(白石), 多久茂明, 鍋島直英

役名
#281820 SPARQL正徳3年2月21日
1713
グレゴリオ暦
1713-03-17
豊前殿・能登殿・志摩殿浜御茶屋御出事
画像なし
佐賀藩
自動タグ 佐賀藩, 藩主家, 家中, 参勤, 寺社
出来事 御出

鍋島茂久, 鍋島茂正, 諫早茂

#292097 SPARQL正徳3年8月9日
1713
グレゴリオ暦
1713-09-28
御隠居様御見廻として山城殿・豊前殿・主水殿御出之事
画像なし
藩主家, 佐賀藩
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 医学, 寺社
出来事 見廻, 御出

鍋島茂清(横岳), 諫早茂, 鍋島元武, 鍋島直堯(白石)

役名 隠居様
#30(寺社方抜書-2132)文久1年4月9日
1861
グレゴリオ暦
1861-05-18
天御祈祷之事関連日記画像あり
#312160 SPARQL正徳3年8月20日
1713
グレゴリオ暦
1713-10-09
山城殿・豊前殿・主水殿へ右同断事
画像なし
佐賀藩
鍋島茂清(横岳), 諫早茂, 鍋島直堯(白石)

#322199 SPARQL正徳3年9月18日
1713
グレゴリオ暦
1713-11-05
御葬所へ豊前殿ゟ堪忍之事
画像なし
冠婚葬祭, 佐賀藩
自動タグ 冠婚葬祭, 家中, 佐賀藩, 寺社
出来事 葬所, 堪忍

諫早茂

人名 豊前
#332222 SPARQL正徳3年9月24日
1713
グレゴリオ暦
1713-11-11
豊前殿より同断御礼之事
画像なし
藩主家, 佐賀藩
自動タグ 藩主家, 家中, 佐賀藩, 寺社, 他藩
出来事 御礼

諫早茂

人名 豊前
#342652 SPARQL正徳4年5月18日
1714
グレゴリオ暦
1714-06-29
右ニ付出雲殿豊前殿ゟ御礼使者事
画像なし
藩主家
自動タグ 佐賀藩

鍋島直英, 諫早茂

人名 出雲, 豊前
#352730 SPARQL正徳4年6月14日
1714
グレゴリオ暦
1714-07-25
左京殿・因幡殿・出雲殿・お初様・主水殿・豊前殿へ御しらせ之事
画像なし
冠婚葬祭, 佐賀藩
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 他藩, 参勤, 冠婚葬祭
出来事 しらせ

鍋島直英, 諫早茂, 多久茂明, 鍋島茂清(横岳), 鍋島直朗妻, 鍋島直堯(白石)

#362753 SPARQL正徳4年6月17日
1714
グレゴリオ暦
1714-07-28
出雲様御屋敷え能登殿・豊前殿被相越吉茂公より仰之趣被相達候書付事
画像なし
佐賀藩, 藩主家
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 幕府
出来事 , 書付

地名 御屋敷
鍋島直英, 鍋島吉茂, 鍋島茂正, 諫早茂

役名
#372830 SPARQL正徳4年7月6日
1714
グレゴリオ暦
1714-08-15
豊前殿・主水殿御出之事
画像なし
佐賀藩
自動タグ 佐賀藩, 藩主家, 家中, 参勤, 寺社
出来事 御出

諫早茂

人名 豊前, 主水
#382947 SPARQL正徳5年2月25日
1715
グレゴリオ暦
1715-03-30
豊前殿男子御出生ニ付御祝物事
画像なし
佐賀藩
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 江戸
出来事 男子, 出生, 祝物

諫早茂

人名 豊前
#392952 SPARQL正徳5年2月28日
1715
グレゴリオ暦
1715-04-02
豊前殿ゟ御返礼使者事
画像なし
自動タグ 藩主家, 他藩, 家中

諫早茂

人名 豊前
#402983 SPARQL正徳5年4月1日
1715
グレゴリオ暦
1715-05-03
気本山宮御田之節普請方ゟ勤来候得共遊行上人通路ニ付中原甚平警固役相勤候事
画像なし
家中, 寺社, 藩政
自動タグ 参勤, 家中, 江戸, 藩主家, 佐賀藩
出来事 , , , 通路, 相勤

地名 晴気

#413220 SPARQL正徳5年9月13日
1715
グレゴリオ暦
1715-10-10
お久様明後十五日ゟ御発駕ニ付能登殿・豊前殿ゟ御暇乞使者之事
画像なし
自動タグ 佐賀藩, 家中, 藩主家, 他藩, 幕府
出来事 発駕, 暇乞

鍋島茂正, 諫早茂

役名 使者
#423230 SPARQL正徳5年9月14日
1715
グレゴリオ暦
1715-10-11
能登殿・豊前殿・主水殿・美作殿・おはつ殿え御使者御礼御使者之事
画像なし
自動タグ 佐賀藩, 家中, 藩主家, 他藩, 幕府

鍋島茂清(横岳), 多久茂明, 諫早茂

#433413 SPARQL正徳6年2月13日
1716
グレゴリオ暦
1716-03-06
気城山御売方被差出御門被相立候御用ニ相成候事
画像なし
自動タグ 家中, 佐賀藩, 町方, 藩主家, 上方
出来事 被差出, 御用, 相成


役名 売方, 御門
#443487 SPARQL正徳6年4月3日
1716
グレゴリオ暦
1716-05-23
気烏帽子岳新御立山同所台山御立替之事
画像なし
自動タグ 家中, 山林, 狩猟, 町方, 経済
出来事 立替


#453990 SPARQL享保元年11月12日
1716
グレゴリオ暦
1716-12-25
気黒原村天神森堂守として道心者召置度願済之事
画像なし
自動タグ 家中, 寺社, 佐賀藩, 経済, 町方
出来事 道心者, 召置, 度願,


#464120 SPARQL享保2年1月10日
1717
グレゴリオ暦
1717-02-20
宗茂公御一字御称号御拝領被叙四位御盃其上御腰物御頂戴信濃守様と被相改候段豊前殿深江左治馬へ被相達候事
画像なし
佐賀藩
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 賞罰, 寺社

鍋島宗茂, 諫早茂

役名
#474225 SPARQL享保2年2月21日
1717
グレゴリオ暦
1717-04-02
今日御城御越芦原へ御越平右衛門殿・豊前殿・主水殿・美作殿へ御出之事
画像なし
自動タグ 城下, 佐賀藩, 藩主家, 家中, 参勤
出来事 , 御出

地名 , 芦原
鍋島茂清(横岳), 多久茂明, 諫早茂

#484236 SPARQL享保2年2月28日
1717
グレゴリオ暦
1717-04-09
平右衛門殿・豊前殿・主水殿被相越候事
画像なし

鍋島茂清(横岳), 諫早茂

#494610 SPARQL享保4年1月27日
1719
グレゴリオ暦
1719-03-17
豊前殿へ助右衛門殿被相越候事
画像なし

諫早茂

#504769 SPARQL享保4年6月8日
1719
グレゴリオ暦
1719-07-24
御平産之段吉茂公・宗茂公扨又対馬殿・左京殿・豊前殿・主水殿へ御しらせ之事
画像なし
佐賀藩
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 参勤
出来事 平産, しらせ

鍋島宗茂, 鍋島吉茂, 鍋島茂清(横岳), 諫早茂, 鍋島直堯(白石), 鍋島直愈(白石)

役名 ,

一番上に戻る