[凡例]日記目録有・日記有・Webに日記公開中・Webに未公開(アップロード予定有)※日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。
# | |||||
---|---|---|---|---|---|
#1 | 243 SPARQL | 延宝8年閏8月7日 1680 グレゴリオ暦 1680-09-29 | 鍋島右近義父玄蕃跡式被仰付御礼参上被仕候事 画像なし | 佐賀藩 自動タグ 家中, 藩主家, 佐賀藩, 文化, 寺社 | |
#2 | 324 SPARQL | 延宝8年10月2日 1680 グレゴリオ暦 1680-11-22 | 辻与次右衛門跡目本地半分被下候事 画像なし | 家中 自動タグ 家中 出来事 跡目 | 人名 辻与次右衛門 |
#3 | 662 SPARQL | 貞享1年11月29日 1684 グレゴリオ暦 1685-01-04 | 晴気景福寺無跡見分之事 | 寺社 自動タグ 家中, 農村, 佐賀藩, 寺社, 支配 地名 晴気景福寺 | 役名 見分 |
#4 | 694 SPARQL | 貞享2年3月25日 1685 グレゴリオ暦 1685-04-28 | 鷺原村春跡御引御寺御建立之義光茂公御前相済候事 画像なし | 寺社, 佐賀藩 自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 幕府 | |
#5 | 1653 SPARQL | 正徳2年11月20日 1712 グレゴリオ暦 1712-12-18 | 谷惣右衛門義跡式捧新九郎へ被仰付候事 画像なし | 家中 自動タグ 家中, 他藩 出来事 跡式 | |
#6 | 1655 SPARQL | 正徳2年11月21日 1712 グレゴリオ暦 1712-12-19 | 無足々軽秀島清右衛門義西岡善六方被召替候跡切米拝領之事 画像なし | 家中 自動タグ 家中, 賞罰, 藩主家, 城下, 佐賀藩 | 人名 秀島清右衛門 |
#7 | 1792 SPARQL | 正徳3年2月12日 1713 グレゴリオ暦 1713-03-08 | 岡古町跡新小路屋敷拝領人数姓名事 画像なし | 城下, 家中 自動タグ 家中, 賞罰, 藩主家, 城下, 江戸 | |
#8 | 1935 SPARQL | 正徳3年5月3日 1713 グレゴリオ暦 1713-05-26 | 田尻政之助殿右近殿跡式被仰付候事 画像なし | 家中 自動タグ 家中, 他藩 出来事 跡式 | |
#9 | 1991 SPARQL | 正徳3年閏5月10日 1713 グレゴリオ暦 1713-07-02 | 政之助殿跡式組付御礼献上之事 画像なし | 家中 自動タグ 家中, 他藩 | 人名 政之助 |
#10 | 2041 SPARQL | 正徳3年6月24日 1713 グレゴリオ暦 1713-08-14 | 北島祐庵跡式三折へ拝領之事 画像なし | 家中 自動タグ 家中, 賞罰, 藩主家, 城下, 佐賀藩 |