[重要] 小城藩日記画像のIIIFマニフェストURLとファイル内のIIIF画像を示すURLが全て変更されました
 

年代絞り込み 入力方法

日から
日まで

日記画像付き記事の表示切り替え

検索結果

87

検索期間

1661 万治4/寛文111 から 1868 慶応498 まで

参考文献情報

データ形式

ツール・ダッシュボード

1 2 SPARQL

[凡例]日記目録有日記有Webに日記公開中Webに未公開(アップロード予定有)日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。

#
#1(佐嘉御取合-105)寛保3年?月?日
1743
グレゴリオ暦
1743-01-26
山代郷大洪水ニて破損并同郷平戸領境川同断ニて御加勢夫願之事(延享三年迄)
画像なし
#2(佐嘉御取合-128)宝暦13年8月4日
1763
グレゴリオ暦
1763-09-11
大風ニて諸破損公儀御届相成候一件之事
画像なし
関連日記画像あり
#3148 SPARQL延宝8年6月25日
1680
グレゴリオ暦
1680-07-20
祇園会山たをれ家一軒破損
画像なし
町方, 寺社, 文化
自動タグ 寺社, 文化, 冠婚葬祭, 家中, 災害


#4(佐嘉御取合-171)明和6年9月?日
1769
グレゴリオ暦
1769-09-30
御勝手御差支之上江戸御屋敷御破損ニ付佐嘉江御合力御願之義一通御取合之事
画像なし
関連日記画像あり
#5248 SPARQL延宝8年閏8月10日
1680
グレゴリオ暦
1680-10-02
山代河内野村破損所見分之事
画像なし
農村, 普請
自動タグ 農村, 家中, 支配, 佐賀藩, 寺社
出来事 破損所


役名 山代, 見分
#6(佐嘉御取合-343)寛政8年7月2日
1796
グレゴリオ暦
1796-08-04
山代郷平戸御境川御破損ニ付普請之義二丸ゟ被相達候事
画像なし
関連日記画像あり
#7(佐嘉御取合-423)文化元年5月6日
1804
グレゴリオ暦
1804-06-13
公儀江御破損所御届之事
画像なし
関連日記画像あり
#8(佐嘉御取合-425)文化元年8月29日
1804
グレゴリオ暦
1804-10-02
公儀江御破損所御届之事
画像なし
関連日記画像あり
#9(佐嘉御取合-430)文化2年1月?日
1805
グレゴリオ暦
1805-01-31
洪水ニて御破損所多其上川上一ノ井樋御部替ニ付御加勢夫之義二丸御願入之事
画像なし
#10(佐嘉御取合-459)文化3年7月?日
1806
グレゴリオ暦
1806-08-14
公儀江御破損所御届之事
画像なし
関連日記画像あり
#11(佐嘉御取合-474)文化4年8月?日
1807
グレゴリオ暦
1807-09-02
公儀江御破損所御届目安之事
画像なし
#12(佐嘉御取合-520)文化7年?月?日
1810
グレゴリオ暦
1810-02-04
西丸角櫓破損ニ付普請一通之義佐嘉御修理方江願之事
画像なし
#13(佐嘉御取合-609)文政5年10月?日
1822
グレゴリオ暦
1822-11-14
本川御私領土居筋破損所御普請御取掛ニ付御達之事
画像なし
関連日記画像あり
#14708 SPARQL貞享2年12月21日
1685
グレゴリオ暦
1686-01-15
山代河内野村々平戸境川中島洪水及破損候事
画像なし
災害
自動タグ 農村, 家中, 佐賀藩, 支配, 普請
出来事 洪水, 破損


役名 山代
#15(寺社方抜書-817)文化2年2月23日
1805
グレゴリオ暦
1805-03-23
乙柳ヶ里清泉寺ゟ本堂其外破損ニ付境内へ相立居候楠伐取度願之事
#161426 SPARQL正徳2年7月8日
1712
グレゴリオ暦
1712-08-09
昨日之大風多ニて所々破損之事関連日記画像あり

[関連研究]
典拠 野口朋隆, 佐賀藩における小城郡支配について-小城郡代との関連から-, 佐賀大学地域学歴史文化研究センター研究紀要 第3号, 23, 2009
災害
自動タグ 災害, 寺社, 普請, 町方, 農村
出来事 大風多, 破損


#17(御状方日記-3614)文政10年3月1日
1827
グレゴリオ暦
1827-03-27
御参勤御召船筑前沖ニて破損之旨注進
画像なし
関連日記画像あり
#1810904 SPARQL享保8年11月10日
1723
グレゴリオ暦
1723-12-07
嬉野小右衛門義冨岡弥五左衛門代御山□(破損)役被仰付候事
画像なし
自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 藩主家, 家中, 佐賀藩
出来事


#1913252 SPARQL享保18年8月16日
1733
グレゴリオ暦
1733-09-23
今夜大風戸崎村其外潮土居所々破損有之候事
画像なし
自動タグ 災害, 寺社, 普請, 町方, 農村
出来事 大風, 潮土居, 破損

地名 戸崎村

#2013544 SPARQL享保19年6月26日
1734
グレゴリオ暦
1734-07-26
今般洪水ニ付破損所公儀并二丸へ御届之事
画像なし
自動タグ 佐賀藩, 家中, 幕府, 江戸, 藩主家

地名 二丸

役名 公儀
#2114192 SPARQL享保14年7月22日
1729
グレゴリオ暦
1729-08-16
大雨ニ付所々破損に付普請方差次之事
画像なし
自動タグ 災害, 寺社, 普請, 町方, 農村
出来事 大雨, 破損


#2214251 SPARQL享保14年8月20日
1729
グレゴリオ暦
1729-09-12
昨十九日今朝迄大風雨此節河上満水一井樋辺ゟ土居破損下佐保川島村々人家不残水下ニ相成候故於中極町御介抱食誘いたし村々へ送被下候事
画像なし
自動タグ 家中, 冠婚葬祭, 寺社, 他藩, 普請


#2314254 SPARQL享保14年8月23日
1729
グレゴリオ暦
1729-09-15
豊州門司浦ゟ飛脚到着、去十九日大風雨御船無御前条候其中中台所船壱艘致破損候由申来候事
画像なし
自動タグ 江戸, 藩主家, 他藩, 家中, 佐賀藩


役名 飛脚
#2415019 SPARQL安政6年4月15日
1859
グレゴリオ暦
1859-05-17
徳見伝助ゟ長崎表御屋敷濡御門破損ニ及ひ候ニ付御建替被仰付度事関連日記画像あり
自動タグ 藩主家, 上方, 家中, 江戸, 災害
出来事 濡御門, 破損, 建替


#2516492 SPARQL享保20年4月13日
1735
グレゴリオ暦
1735-06-03
大雨ニ付郷内所々破損之事
画像なし
自動タグ 農村, 家中, 普請, 賞罰, 佐賀藩
出来事 大雨, , 破損

地名

役名
#2616573 SPARQL享保20年7月22日
1735
グレゴリオ暦
1735-09-08
大風ニ付御破損御届之事
画像なし
自動タグ 災害, 交通, 冠婚葬祭, 家中, 寺社
出来事 大風, 破損, 御届


#2723489 SPARQL明和2年7月19日
1765
グレゴリオ暦
1765-09-04
去十六日夜大風雨ニて芦刈筋土居破損多々に付普請方役々差次被仰付候事
自動タグ 災害, 家中, 文化, 普請, 町方
出来事 大風雨, 破損


#2825026 SPARQL明和4年6月24日
1767
グレゴリオ暦
1767-07-19
先頃洪水ニて河上一井樋破損ニ付佐嘉役罷越立会之事
自動タグ 家中, 他藩, 佐賀藩, 江戸, 災害
出来事 洪水, 破損, 罷越, 立会

地名 河上

役名 佐嘉役
#2926924 SPARQL明和9年7月3日
1772
グレゴリオ暦
1772-08-01
昨日より東風烈敷候処今日ゟ南大風相成大雨所々破損
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 家中, 災害, 農村, 藩政, 財政


#3026936 SPARQL明和9年7月6日
1772
グレゴリオ暦
1772-08-04
両芦刈先日大風雨破損村々八ヶ村御介抱被差出候事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 農村, 普請, 家中, 災害, 藩政

地名 芦刈

#3126981 SPARQL明和9年7月14日
1772
グレゴリオ暦
1772-08-12
去三日大風雨破損所々二丸へ御届書之事
画像なし
自動タグ 佐賀藩, 家中, 江戸, 藩主家, 財政

地名 二丸

#3226990 SPARQL明和9年7月16日
1772
グレゴリオ暦
1772-08-14
芦刈筋破損ニ付猶又水災為無之岩蔵寺般若寺ニて御祈祷事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 寺社, 藩主家, 家中, 医学, 参勤


#3327035 SPARQL明和9年7月22日
1772
グレゴリオ暦
1772-08-20
芦刈破損場所人組見分事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 農村, 普請, 家中, 寺社, 支配
出来事 破損, 場所, 人組

地名 芦刈

役名 見分
#3429776 SPARQL天明2年8月20日
1782
グレゴリオ暦
1782-09-26
今夕ゟ大風ニて御屋敷其外破損所夥敷有之事
自動タグ 藩主家, 上方, 家中, 江戸, 災害
出来事 大風, 破損所

地名 御屋敷

#3529805 SPARQL天明2年9月3日
1782
グレゴリオ暦
1782-10-09
先日之大風ニて破損所公儀え御届之事
自動タグ 幕府, 家中, 佐賀藩, 冠婚葬祭, 支配


役名 公儀
#3630465 SPARQL天明3年8月5日
1783
グレゴリオ暦
1783-09-01
大風雨ニて御領分大破損所公儀え御届之事
自動タグ 幕府, 家中, 佐賀藩, 冠婚葬祭, 支配


役名 公儀
#3732670 SPARQL天明8年7月15日
1787
グレゴリオ暦
1788-08-16
当夏洪水ニ付所々破損所公儀御届之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 幕府, 家中, 佐賀藩, 冠婚葬祭, 支配


役名 公儀
#3832736 SPARQL天明8年9月7日
1787
グレゴリオ暦
1788-10-06
当夏洪水損毛破損所公儀え御届之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 幕府, 家中, 佐賀藩, 冠婚葬祭, 支配


役名 公儀
#3938282 SPARQL天保2年9月22日
1831
グレゴリオ暦
1831-10-27
御領内破損所公辺御届相成候付佐賀より懸合来候付犬塚与三右衛門ゟ江戸申越相成候事
自動タグ 江戸, 佐賀藩, 家中, 藩主家, 他藩

地名 佐賀, 江戸

#4043049 SPARQL宝暦13年7月19日
1763
グレゴリオ暦
1763-08-27
右大風ニて芦刈筋所々からみ破損関連日記画像あり
自動タグ 災害, 佐賀藩, 寺社, 文化, 普請
出来事 大風, からみ, 破損

地名 芦刈筋

#4144333 SPARQL天保8年10月23日
1837
グレゴリオ暦
1837-11-20
去ル八月八日ゟ九日迄大風雨洪水ニ付破損所目安之事関連日記画像あり
自動タグ 災害, 農村, 佐賀藩, 藩政


#4244942 SPARQL天保9年閏4月25日
1838
グレゴリオ暦
1838-06-17
大雨ニ付処々破損処中原忠蔵ゟ注進之事
自動タグ 江戸, 家中, 災害, 上方, 冠婚葬祭
出来事 大雨, 破損, 注進


#4345008 SPARQL天保9年5月15日
1838
グレゴリオ暦
1838-07-06
佐保川島郷大庄屋中原忠蔵ゟ切渡破損所届之事関連日記画像あり
自動タグ 農村, 佐賀藩, 支配, 町方, 賞罰
出来事 切渡, 破損所,


役名 大庄屋
#4445519 SPARQL天保9年9月29日
1838
グレゴリオ暦
1838-11-15
御本丸ゟ公辺え破損所付被差出候ニ付此御方ゟも被相達候様相達之事関連日記画像あり
自動タグ 佐賀藩, 家中, 寺社, 藩主家, 冠婚葬祭

地名 御本丸

役名 御方
#4546155 SPARQL文政12年4月26日
1829
グレゴリオ暦
1829-05-28
西丸破損所御修理中御無人ニ付中原文左衛門へ修覆心遣候趣達之事
画像なし
自動タグ 家中, 佐賀藩, 寺社, 藩主家, 江戸

地名 西丸

役名 心遣
#4646440 SPARQL文政12年8月1日
1829
グレゴリオ暦
1829-08-29
受役所破損之事
画像なし
自動タグ 災害, 寺社, 普請, 町方, 農村
出来事 受役所, 破損


#4746647 SPARQL文政12年10月15日
1829
グレゴリオ暦
1829-11-11
山代郷立岩村船破損ニ付伐木願之事
画像なし
自動タグ 交通, 家中, 藩主家, 参勤, 上方
出来事 , 破損, , 木願


#4848733 SPARQL文久3年7月8日
1863
グレゴリオ暦
1863-08-21
神島ゟ大風雨ニて破損所有之段飛脚到着之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 江戸, 藩主家, 他藩, 佐賀藩, 家中


役名 飛脚
#4949632 SPARQL寛政3年7月26日
1791
グレゴリオ暦
1791-08-25
当夏風雨ニて破損所公儀へ内御届申上候様二丸ゟ相達ニ付江戸へ注進之事関連日記画像あり
自動タグ 江戸, 家中, 佐賀藩, 藩主家, 幕府

地名 二丸, 江戸

役名 公儀,
#5049687 SPARQL寛政3年8月29日
1791
グレゴリオ暦
1791-09-26
当月五日江戸其外大洪水ニて破損所之義廉々注進之事関連日記画像あり
自動タグ 江戸, 家中, 藩主家, 佐賀藩, 医学

地名 江戸

一番上に戻る