[重要] 小城藩日記画像のIIIFマニフェストURLとファイル内のIIIF画像を示すURLが全て変更されました
 

年代絞り込み 入力方法

日から
日まで

日記画像付き記事の表示切り替え

検索結果

275

検索期間

1661 万治4/寛文111 から 1868 慶応498 まで

参考文献情報

データ形式

ツール・ダッシュボード

1 2 SPARQL

[凡例]日記目録有日記有Webに日記公開中Webに未公開(アップロード予定有)日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。

#
#1179 SPARQL延宝8年6月10日
1680
グレゴリオ暦
1680-07-05
日普様へ直能公ゟ御酒・御野菜御隠居料より被差上候事常照院へ
画像なし
藩主家, 寺社
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 幕府
出来事 野菜, 隠居料

地名 常照院
鍋島直能

人名 日普, 直能
役名
#2485 SPARQL天和3年1月19日
1683
グレゴリオ暦
1683-02-15
相模殿ゟ御膳被差上候付夫丸三十人被差出候事
画像なし
藩主家, 家中, 支配
自動タグ 支配, 寺社, 普請, 農村, 佐賀藩
出来事 御膳, 夫丸

鍋島元敦

人名 相模
役名 夫丸
#3487 SPARQL天和3年1月22日
1683
グレゴリオ暦
1683-02-18
相模殿ゟ御膳被差上候付三種被遣候事
画像なし
藩主家
自動タグ 藩主家, 家中
出来事 御膳

鍋島元敦

人名 相模
#4503 SPARQL天和3年3月3日
1683
グレゴリオ暦
1683-03-30
光茂公へ節句御祝義以御使者金子百疋被差上候
画像なし
佐賀藩
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 幕府
出来事 節句, 祝義, 金子

鍋島光茂

人名 光茂
役名 , 御使者
#5513 SPARQL天和3年3月11日
1683
グレゴリオ暦
1683-04-07
直能公へ御花見ニ付ひげ籠被差上候銀百十四匁七分之事
画像なし
藩主家
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 賞罰
出来事 花見, ひげ籠,

鍋島直能

人名 直能
役名
#6553 SPARQL天和3年5月2日
1683
グレゴリオ暦
1683-05-27
御姫様へ御祝之御膳被差上候
画像なし
藩主家
自動タグ 藩主家, 家中, 佐賀藩, 他藩, 江戸
出来事 , 御膳


役名 姫様
#7(佐嘉御取合-612)文政7年5月?日
1824
グレゴリオ暦
1824-05-28
姫君様御入輿御仕組ニ付右ハ備用百石ニ付て米五石宛被差上候様相送候旨書付差出候事
画像なし
関連日記画像あり
#8(寺社方抜書-673)天明5年10月7日
1785
グレゴリオ暦
1785-11-08
威徳院長床坊ゟ御札書状被差上候
#9(寺社方抜書-692)天明8年5月27日
1788
グレゴリオ暦
1788-06-30
宇佐小坂坊ゟ公儀ゟ五穀豊穣御祈祷被仰付候由ニて御巻数被差上候関連日記画像あり
#10696 SPARQL貞享2年7月2日
1685
グレゴリオ暦
1685-08-01
直能公へ御生身玉被差上候
画像なし
藩主家
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 幕府
出来事 生身玉

鍋島直能

人名 直能
役名
#11792 SPARQL元禄元年9月10日
1688
グレゴリオ暦
1688-10-03
高岳院様へ御酒・御野菜松尾山へ被差上候
画像なし
藩主家, 寺社
自動タグ 寺社, 藩主家, 冠婚葬祭
出来事 野菜

地名 松尾山
鍋島元茂妻

人名 高岳院
#12(寺社方抜書-795)享和3年6月17日
1803
グレゴリオ暦
1803-08-04
松尾山ゟ暑中為御見廻素麺被差上候関連日記画像あり
#131224 SPARQL正徳2年1月13日
1712
グレゴリオ暦
1712-02-19
長寿院様へ初御膳被差上候
画像なし
関連日記画像あり
藩主家
自動タグ 藩主家
出来事 初御膳

鍋島直能後妻

人名 長寿院
#14(寺社方抜書-1334)天保3年4月19日
1832
グレゴリオ暦
1832-05-19
肥州様御水痘ニ付、御願文被差上候
#151458 SPARQL正徳2年8月2日
1712
グレゴリオ暦
1712-09-02
隼人殿組被差上候付右近殿心遣被仰付候事関連日記画像あり家中
自動タグ 家中, 寺社, 藩主家, 江戸, 佐賀藩

田尻輝種

人名 右近
#162401 SPARQL正徳4年1月27日
1714
グレゴリオ暦
1714-03-13
寿昌院様御病気ニ付御親類方始役所詰中より御願文被差上候
画像なし
家中
自動タグ 藩主家, 医学, 家中, 寺社, 佐賀藩
出来事 病気, 願文

鍋島元武妻(1), 鍋島元武妻(2)

人名 寿昌院
#17(御状方日記-2411)文政2年1月1日
1819
グレゴリオ暦
1819-01-26
肥州様え年頭御祝儀御使者、尤彼御方御省略中ニ付御太刀馬代不被差上候関連日記画像あり
#182439 SPARQL正徳4年2月22日
1714
グレゴリオ暦
1714-04-06
寿昌院様就御病気自元延公御願文於岩蔵寺被相調被差上候
画像なし
寺社, 藩主家
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 寺社, 家中, 参勤
出来事 病気, , , 被相調

鍋島元延, 鍋島元武妻(1), 鍋島元武妻(2)

役名
#192723 SPARQL正徳4年6月13日
1714
グレゴリオ暦
1714-07-24
出雲殿ゟ御病気御平愈御祈祷札被差上候
画像なし
藩主家
自動タグ 藩主家, 医学, 家中, 寺社, 江戸
出来事 病気, 平愈, 祈祷札

鍋島直英

人名 出雲
#202838 SPARQL正徳4年7月7日
1714
グレゴリオ暦
1714-08-16
長寿院様就御病気御親類御家老中ゟ御願書被差上候
画像なし
家中, 藩主家
自動タグ 藩主家, 家中, 医学, 寺社, 佐賀藩
出来事 病気, 願書

鍋島直能後妻

人名 長寿院
#21(御状方日記-2848)文政5年10月11日
1822
グレゴリオ暦
1822-11-24
蓮池聞番ゟ鍋島大隅殿其外ゟ御参勤之節直書被差上候哉問合一件関連日記画像あり
#223113 SPARQL正徳5年7月13日
1715
グレゴリオ暦
1715-08-11
牛頭庵へ盆供料として銀一枚被差上候
画像なし
自動タグ 賞罰, 家中, 寺社, 冠婚葬祭, 佐賀藩
出来事 盆供料,

地名 牛頭庵

#233140 SPARQL正徳5年8月7日
1715
グレゴリオ暦
1715-09-04
明日金栗様御像開山堂へ御直被成候付御斎義銀五枚被差上候
画像なし
寺社
自動タグ 寺社, 藩主家, 家中, 冠婚葬祭, 他藩

鍋島元武

人名 金栗
#243227 SPARQL正徳5年9月13日
1715
グレゴリオ暦
1715-10-10
吉茂公へお久様ゟ御礼御使被差上候
画像なし
佐賀藩
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 幕府
出来事 御礼

鍋島吉茂

人名 吉茂, お久
役名 , 御使
#253229 SPARQL正徳5年9月14日
1715
グレゴリオ暦
1715-10-11
お久様明日御発駕ニ付二丸へ御暇乞御使者被差上候
画像なし
佐賀藩
自動タグ 佐賀藩, 家中, 藩主家, 他藩, 江戸
出来事 発駕, 暇乞

地名 二丸

人名 お久
役名 御使者
#263283 SPARQL正徳5年10月25日
1715
グレゴリオ暦
1715-11-20
お久様先頃御城御出之節吉茂公ゟ色々被進候御礼使者直英公ゟ被差上候
画像なし
佐賀藩
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 城下
出来事 , 御出

地名
三浦明喬妻, 鍋島吉茂, 鍋島直英

#27(御状方日記-3488)文政9年11月28日
1826
グレゴリオ暦
1826-12-26
多久殿ゟ使を以書状被差上候ニ付御則報
画像なし
関連日記画像あり
#28(御状方日記-3498)文政9年12月3日
1826
グレゴリオ暦
1826-12-31
肥州様へ御請書御家老を以被差上候
画像なし
関連日記画像あり
#29(御状方日記-3528)文政9年12月22日
1826
グレゴリオ暦
1827-01-19
右御挨拶御使者被差上候
画像なし
関連日記画像あり
#303590 SPARQL正徳6年6月9日
1716
グレゴリオ暦
1716-07-27
公儀御代替ニ付仮御誓詞被差上候御手元為見届生野織部参上之事
画像なし
自動タグ 幕府, 家中, 文化, 佐賀藩, 藩主家


役名 公儀
#31(御状方日記-3800)文政12年4月12日
1829
グレゴリオ暦
1829-05-14
二御丸御当役ゟ御封書被差上候を御返却
画像なし
#324180 SPARQL享保2年1月30日
1717
グレゴリオ暦
1717-03-12
御前様御寺へ御名代被差上候日之事
画像なし
寺社
自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 藩主家, 家中, 佐賀藩
出来事

地名

#334400 SPARQL享保2年7月12日
1717
グレゴリオ暦
1717-08-18
玉毫寺へ盆供料銀一枚被差上候
画像なし
寺社
自動タグ 賞罰, 家中, 寺社, 普請, 冠婚葬祭
出来事 盆供料,

地名 玉毫寺

#344843 SPARQL享保4年7月12日
1719
グレゴリオ暦
1719-08-27
玉毫寺へ盆供料銀壱枚被差上候
画像なし
寺社
自動タグ 賞罰, 家中, 寺社, 普請, 冠婚葬祭
出来事 盆供料,

地名 玉毫寺

#355717 SPARQL享保6年6月13日
1721
グレゴリオ暦
1721-07-07
二丸・三丸へ宗茂公御様体為御見廻御使者被差上候
画像なし
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 幕府
出来事 様体

地名 二丸, 三丸
鍋島宗茂

人名 宗茂
#365756 SPARQL享保6年7月12日
1721
グレゴリオ暦
1721-08-04
金栗様へ御牌前へ盆供料銀一枚被差上候
画像なし
自動タグ 賞罰, 家中, 寺社, 藩主家, 佐賀藩
出来事 牌前, 盆供料,

地名 金栗

人名 金栗
#375766 SPARQL享保6年7月22日
1721
グレゴリオ暦
1721-08-14
吉茂公・宗茂公へ暑気御見廻青鷺二羽歟以御使者被差上候
画像なし
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 幕府
出来事 暑気, 見廻, 青鷺

鍋島吉茂, 鍋島宗茂

人名 吉茂, 宗茂
役名 , , 御使者
#385844 SPARQL享保6年8月23日
1721
グレゴリオ暦
1721-10-13
直英公御病気為御快然神楽被差上候社々六社之事
画像なし
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 幕府
出来事 病気, 快然, 神楽

地名 社々
鍋島直英

人名 直英
役名
#396088 SPARQL享保7年2月27日
1722
グレゴリオ暦
1722-04-12
主水殿ゟ願成就御礼并供物干肴被差上候
画像なし
自動タグ 藩主家, 家中, 佐賀藩, 寺社, 他藩


人名 主水
#406256 SPARQL享保7年7月11日
1722
グレゴリオ暦
1722-08-22
玉毫寺へ盆供料被差上候
画像なし
自動タグ 寺社, 家中, 普請, 藩主家
出来事 盆供料

地名 玉毫寺

#416871 SPARQL安政4年閏5月9日
1857
グレゴリオ暦
1857-06-30
多長門殿ゟ入来之為御礼使を以御菓子被差上候
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 他藩, 冠婚葬祭, 家中
出来事 入来, 礼使, 菓子

多久義族

人名 長門殿
#428634 SPARQL安政5年11月4日
1858
グレゴリオ暦
1858-12-08
英彦山増了坊御守御状被差上候
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 江戸, 他藩, 家中, 藩主家, 幕府
出来事 , 御状


#438812 SPARQL享保9年3月3日
1724
グレゴリオ暦
1724-03-27
吉茂公へお久様当日御使者之義ハ此度百助様御不幸ニ付不被差上候
画像なし
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 幕府
出来事 御不幸

鍋島吉茂

役名 , 御使者
#448985 SPARQL享保9年7月11日
1724
グレゴリオ暦
1724-08-29
金栗様へ盆供料被差上候
画像なし
自動タグ 寺社, 藩主家, 家中, 佐賀藩, 江戸
出来事 盆供料

地名 金栗

人名 金栗
#459172 SPARQL享保9年12月30日
1724
グレゴリオ暦
1725-02-12
吉茂公御在府ニ付歳暮御祝物不被差上候
画像なし
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 幕府
出来事 在府, 歳暮, 祝物

鍋島吉茂

人名 吉茂
役名
#469310 SPARQL享保10年4月22日
1725
グレゴリオ暦
1725-06-02
吉茂公昨日御着城ニ付二三丸へ御歓御使者被差上候
画像なし
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 参勤
出来事 着城

地名 二三丸
鍋島吉茂

人名 吉茂
#479311 SPARQL享保10年4月22日
1725
グレゴリオ暦
1725-06-02
直英公今日二丸御越御延引ニ付前段御使者被差上候
画像なし
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 幕府
出来事 延引, 前段

地名 二丸

人名 直英
役名 , 御使者
#489467 SPARQL享保10年9月9日
1725
グレゴリオ暦
1725-10-14
お久様御使者江戸ニても被差上候付此度ゟ被相止候事
画像なし
自動タグ 江戸, 家中, 佐賀藩, 藩主家, 他藩

地名 江戸

人名 お久
役名 御使者
#499679 SPARQL享保11年5月5日
1725
グレゴリオ暦
1726-06-04
二丸へ当日御使者被差上候
画像なし
自動タグ 佐賀藩, 家中, 藩主家, 他藩, 江戸

地名 二丸

役名 御使者
#5010419 SPARQL享保7年11月8日
1722
グレゴリオ暦
1722-12-15
右ニ付稲荷社御供料被差上候
画像なし
自動タグ 寺社
出来事 供料

地名 稲荷社

一番上に戻る