[重要] 小城藩日記画像のIIIFマニフェストURLとファイル内のIIIF画像を示すURLが全て変更されました
 

年代絞り込み 入力方法

日から
日まで

日記画像付き記事の表示切り替え

検索結果

85

検索期間

1661 万治4/寛文111 から 1868 慶応498 まで

参考文献情報

データ形式

ツール・ダッシュボード

1 2 SPARQL

[凡例]日記目録有日記有Webに日記公開中Webに未公開(アップロード予定有)日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。

#
#143 SPARQL延宝5年6月29日
1677
グレゴリオ暦
1677-07-28
お吉良様長門殿宅へ御料理御越事
画像なし
藩主家
自動タグ 家中, 藩主家, 賞罰, 交通, 参勤
出来事 料理

三浦明敬妻

人名 お吉良
#2301 SPARQL延宝8年9月12日
1680
グレゴリオ暦
1680-11-03
右御平産之義長門殿・主水殿・多久兵庫殿御兄弟中へ御しらせ之事
画像なし
藩主家, 佐賀藩
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 他藩, 参勤
出来事 平産, しらせ

鍋島直朗(1), 鍋島直朗(2), 多久安胤, 多久茂矩

役名 兄弟
#3586 SPARQL貞享元年6月21日
1684
グレゴリオ暦
1684-08-02
松平長門守殿御入部為御祝義西岡与左衛門義長州萩へ御使者被遣候事他藩
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 他藩, 幕府
出来事 入部, 祝義

地名 長州,
毛利吉就

役名 御使者
#4(御状方日記-2396)文政元年12月17日
1818
グレゴリオ暦
1819-01-12
長門殿え御内々為御尋雁被遣関連日記画像あり
#5(御状方日記-3300)文政9年7月7日
1826
グレゴリオ暦
1826-08-10
多美作殿ゟ長門殿用捨御免之御吹聴
画像なし
関連日記画像あり
#6(御状方日記-3304)文政9年7月11日
1826
グレゴリオ暦
1826-08-14
長門殿へ慎御免之御歓
画像なし
関連日記画像あり
#7(御状方日記-3318)文政9年7月21日
1826
グレゴリオ暦
1826-08-24
長門殿ゟ干鯛一折御到来
画像なし
関連日記画像あり
#8(御状方日記-3843)文政12年5月13日
1829
グレゴリオ暦
1829-06-14
慈照院殿三回忌ニ付御前様へ御見廻、多長門殿法名
画像なし
#96430 SPARQL安政4年1月13日
1857
グレゴリオ暦
1857-02-07
長門守内方安産為御知相成候事関連日記画像あり
自動タグ 佐賀藩, 家中, 藩主家, 冠婚葬祭, 農村
出来事 安産, 御知, 相成

多久義族

役名 内方
#106864 SPARQL安政4年閏5月6日
1857
グレゴリオ暦
1857-06-27
大殿様西丸ゟ御帰多長門殿御同道之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 佐賀藩, 家中, 寺社, 藩主家, 参勤
出来事 帰多

地名 西丸
多久義族, 鍋島直堯(小城)

役名 大殿
#116871 SPARQL安政4年閏5月9日
1857
グレゴリオ暦
1857-06-30
長門殿ゟ入来之為御礼使を以御菓子被差上候事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 他藩, 冠婚葬祭, 家中
出来事 入来, 礼使, 菓子

多久義族

人名 長門殿
#127302 SPARQL安政4年9月29日
1857
グレゴリオ暦
1857-11-15
長門殿用人ゟお厚事お類と名替之段為御知関連日記画像あり
自動タグ 家中, 他藩, 参勤, 経済, 藩主家
出来事 名替, 御知

多久義族

役名 用人
#137451 SPARQL安政4年11月12日
1857
グレゴリオ暦
1857-12-27
長門殿ゟお類殿縁組之義願済為御知
自動タグ 家中, 寺社, 城下, 医学, 町方
出来事 縁組, 願済, 御知

多久義族

#147733 SPARQL安政5年2月15日
1858
グレゴリオ暦
1858-03-29
長門殿内方安産女子出生之段用人ゟ為御知
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 冠婚葬祭, 家中, 他藩
出来事 安産, 出生, 御知

多久義族

#157991 SPARQL安政5年5月3日
1858
グレゴリオ暦
1858-06-13
長門殿用人ゟお類事お伝と名替之段為御知
画像なし
自動タグ 家中, 他藩, 参勤, 経済, 藩主家
出来事 名替, 御知

多久義族

役名 用人
#168107 SPARQL安政5年6月18日
1858
グレゴリオ暦
1858-07-28
長門殿用人ゟ柏椾院殿法事為御知并御仕成不相分ニ付西丸へ懸合越之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 冠婚葬祭, 家中, 寺社, 藩主家, 佐賀藩

地名 西丸
多久義族

役名 用人,
#1714425 SPARQL安政5年12月3日
1858
グレゴリオ暦
1859-01-06
山口八郎右衛門儀倅健作え多長門殿家来板坂五右衛門娘を致縁組置候処双方熟談不縁御届申上候事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 佐賀藩, 家中, 寺社, 藩主家, 支配


役名 , 家来,
#1814427 SPARQL安政5年12月3日
1858
グレゴリオ暦
1859-01-06
長門殿ニて遅春院殿十七回忌為御知之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 他藩, 参勤, 藩主家
出来事 御知


#1915799 SPARQL安政6年9月15日
1859
グレゴリオ暦
1859-10-10
長門殿ゟ御発駕ニ付御餞別之事関連日記画像あり
自動タグ 参勤, 藩主家, 佐賀藩, 家中, 江戸
出来事 発駕, 餞別


人名 長門殿
#2015863 SPARQL安政6年9月26日
1859
グレゴリオ暦
1859-10-21
民部様御死去ニ付甲斐守様雲叟様長門殿安房殿忌中為御知之事関連日記画像あり
自動タグ 冠婚葬祭, 佐賀藩, 家中, 他藩, 藩主家
出来事 死去, 忌中, 御知


#2117901 SPARQL元文3年12月10日
1738
グレゴリオ暦
1739-01-19
多久長門殿五十年忌於慶誾寺修行ニ付御前様御名代之事
画像なし
自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 藩主家, 家中, 佐賀藩
出来事 年忌, 修行

地名 慶誾寺

#2218532 SPARQL元文5年7月2日
1740
グレゴリオ暦
1740-07-25
長崎御用達長門屋伝助罷出候付御料理被下御扶持方米廿石拝領之事
画像なし
自動タグ 家中, 賞罰, 藩主家, 城下, 佐賀藩
出来事 料理, , 拝領


#2318704 SPARQL元文5年9月15日
1740
グレゴリオ暦
1740-11-04
千よし様長門殿へ御縁組之義来十三日宗教公へ願込候由使者之事
画像なし
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 幕府
出来事 縁組, 願込


役名 , 使者
#2418710 SPARQL元文5年9月15日
1740
グレゴリオ暦
1740-11-04
長門殿彼家内ゟ御祝物使者之事
画像なし
自動タグ 佐賀藩, 藩主家, 家中, 他藩, 幕府
出来事 祝物


人名 長門殿
役名 家内, 使者
#2518712 SPARQL元文5年9月15日
1740
グレゴリオ暦
1740-11-04
此御方ゟ長門殿御一家え御使者御祝物此節御使者え金子彼御方ゟ被遣候事
画像なし
自動タグ 佐賀藩, 藩主家, 家中, 他藩, 幕府
出来事 一家, 祝物, 金子


人名 長門殿
#2618726 SPARQL元文5年9月23日
1740
グレゴリオ暦
1740-11-12
御前様長門殿宅御越之事
画像なし
自動タグ 寺社, 藩主家, 佐賀藩


役名 御前様
#2718776 SPARQL元文5年11月4日
1740
グレゴリオ暦
1740-12-22
奥村武英義長門ゟ参着堀子町角屋敷え当分被差置候事
画像なし
自動タグ 江戸, 家中, 藩主家, 交通, 佐賀藩
出来事 参着, 角屋敷


#2818814 SPARQL元文5年12月1日
1740
グレゴリオ暦
1741-01-17
長門殿御出御料理被差出候事
画像なし
自動タグ 佐賀藩, 家中, 藩主家, 賞罰, 交通
出来事 御出, 料理


人名 長門殿
#2918939 SPARQL寛保元年3月1日
1741
グレゴリオ暦
1741-04-16
長門屋伝助被渡御目麻御上下御料理拝領之事
画像なし
自動タグ 家中, 賞罰, 藩主家, 佐賀藩, 城下


#3019281 SPARQL寛保元年12月29日
1741
グレゴリオ暦
1742-02-04
御二方様へ長門殿・彦市殿・お年殿ゟ歳暮扇子被遣候事
画像なし
自動タグ 佐賀藩, 藩主家
出来事 二方様, 歳暮, 扇子


#3120229 SPARQL宝暦4年5月11日
1754
グレゴリオ暦
1754-07-01
長門殿御兄龍五郎殿死去事
画像なし
自動タグ 冠婚葬祭, 佐賀藩, 家中, 藩主家, 他藩
出来事 死去


役名
#3223239 SPARQL明和2年4月4日
1765
グレゴリオ暦
1765-05-23
長門屋平助罷帰候月御酒金百疋右同断之事
自動タグ 家中, 賞罰, 寺社, 佐賀藩, 藩主家
出来事 罷帰, ,


#3324578 SPARQL明和3年12月18日
1766
グレゴリオ暦
1767-01-18
長門屋多助御用ニ付被召呼候事
自動タグ 家中, 佐賀藩, 町方, 藩主家, 上方
出来事 御用


#3425426 SPARQL明和4年12月25日
1767
グレゴリオ暦
1768-02-13
長門屋太助麻御上下拝領事
自動タグ 家中, 賞罰, 藩主家, 城下, 佐賀藩
出来事 麻御上下, 拝領


#3535124 SPARQL寛政10年5月28日
1798
グレゴリオ暦
1798-07-11
長崎表御留守之義多久長門殿被差置候間大殿様へ御相談も可被仕候間御承知被成候様相達関連日記画像あり
自動タグ 家中, 江戸, 佐賀藩, 藩主家, 文化
出来事 相談, , 承知, 相達

地名 長崎表

役名 留守, 大殿
#3638275 SPARQL天保2年9月20日
1831
グレゴリオ暦
1831-10-25
長門騒動之風聞西丸聞合之事
自動タグ 佐賀藩, 家中, 藩主家, 寺社, 冠婚葬祭
出来事 騒動, 風聞, 聞合

地名 長門, 西丸

#3740353 SPARQL寛政12年5月7日
1800
グレゴリオ暦
1800-06-28
大殿様え多長門殿ゟ長崎表異船来着之節御留守被仰付候ニ付万一之節を御申談可仕候段被申上候事関連日記画像あり
自動タグ 江戸, 家中, 農村, 他藩, 参勤
出来事 異船, 申談

地名 長崎表

役名 大殿, 留守
#3840418 SPARQL寛政12年5月22日
1800
グレゴリオ暦
1800-07-13
御入部為御祝義多長門殿ゟ使者之事関連日記画像あり
自動タグ 佐賀藩, 家中, 藩主家, 他藩, 幕府
出来事 入部, 祝義


人名 長門殿
役名 使者
#3942176 SPARQL宝暦11年8月18日
1761
グレゴリオ暦
1761-09-16
長崎東築町踊町相当候付、御屋敷番長門屋平助へ扇御上下拝領之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 家中, 賞罰, 長崎, 藩主家, 幕府
出来事 踊町, 相当, 上下, 拝領


役名
#4048706 SPARQL文久3年7月2日
1863
グレゴリオ暦
1863-08-15
弥平左衛門殿死去ニ付備前守様於易様并長門殿内方御忌懸為御知之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 冠婚葬祭, 家中, 佐賀藩, 藩主家, 他藩
出来事 死去, 御知


役名 内方,
#4149200 SPARQL文久3年12月7日
1863
グレゴリオ暦
1864-01-15
長門殿閑叟様御出京御供為御知之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 他藩, 参勤, 藩主家
出来事 御知


#4249360 SPARQL寛政3年1月27日
1791
グレゴリオ暦
1791-03-01
山城殿長門殿此御方被相越ニ付御仕組書并御出産之事関連日記画像あり
自動タグ 家中, 佐賀藩, 他藩, 冠婚葬祭, 寺社
出来事 仕組書, 出産


役名 御方
#4350485 SPARQL明和6年8月7日
1769
グレゴリオ暦
1769-09-06
長門殿長病末死去三日御穏便事
自動タグ 冠婚葬祭, 佐賀藩, 家中, 他藩, 幕府
出来事 長病, 死去, 穏便


人名 長門殿
#4450615 SPARQL明和6年9月23日
1769
グレゴリオ暦
1769-10-22
長門殿先頃死去ニ付自直愈公御悔御使者之事関連日記画像あり
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 冠婚葬祭
出来事 死去,


#4550681 SPARQL明和6年10月18日
1769
グレゴリオ暦
1769-11-15
美作殿事長門殿跡式被仰渡候為御知之事関連日記画像あり
自動タグ 家中, 城下, 佐賀藩, 藩政, 支配
出来事 跡式, , 御知


#4650870 SPARQL文久4年1月8日
1864
グレゴリオ暦
1864-02-15
長門殿京都被相越出立日限為御知之事関連日記画像あり
自動タグ 家中, 上方, 江戸, 藩主家, 財政
出来事 出立, 日限, 御知

地名 京都

人名 長門殿
#4750877 SPARQL文久4年1月9日
1864
グレゴリオ暦
1864-02-16
長門殿出京ニ付御餞別之事関連日記画像あり
出来事 餞別


人名 長門殿
#4850966 SPARQL元治元年2月15日
1864
グレゴリオ暦
1864-03-22
長門殿ニて蘭山五拾回忌為知之事関連日記画像あり

#4951138 SPARQL元治元年3月23日
1864
グレゴリオ暦
1864-04-28
長門殿ゟ御朦中御見廻之事関連日記画像あり
自動タグ 佐賀藩, 藩主家, 家中, 他藩, 冠婚葬祭
出来事 見廻


人名 長門殿
役名 朦中
#5051338 SPARQL元治元年6月7日
1864
グレゴリオ暦
1864-07-10
長門殿京地ゟ帰着為知関連日記画像あり
自動タグ 家中, 上方, 江戸, 藩主家, 他藩
出来事 帰着

地名

人名 長門殿

一番上に戻る