[凡例]日記目録有・日記有・Webに日記公開中・Webに未公開(アップロード予定有)※日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。
# | |||||
---|---|---|---|---|---|
#1 | 12636 SPARQL | 享保17年4月21日 1732 グレゴリオ暦 1732-05-15 | 秀島善兵衛小城川心遣右同断事 画像なし | 自動タグ 家中, 寺社, 藩主家, 江戸, 佐賀藩 出来事 小城川 地名 小城川 | 人名 秀島善兵衛 役名 心遣 |
#2 | 12661 SPARQL | 享保17年5月10日 1732 グレゴリオ暦 1732-06-02 | 斎藤用之允小城川筋水支配被仰付候事 画像なし | 自動タグ 家中 地名 小城川筋 | 人名 斎藤用之允 役名 水支配 |
#3 | 12689 SPARQL | 享保17年5月26日 1732 グレゴリオ暦 1732-06-18 | 小城川満水ニ付同寺計御堂参事 画像なし | 自動タグ 寺社, 藩主家, 佐賀藩, 家中 地名 小城川 | |
#4 | 12768 SPARQL | 享保17年6月24日 1732 グレゴリオ暦 1732-08-14 | 石橋林右衛門小城川筋心遣被仰付候事 画像なし | 自動タグ 家中, 寺社, 藩主家, 江戸, 佐賀藩 地名 小城川筋 | 人名 石橋林右衛門 役名 心遣 |
#5 | 13454 SPARQL | 享保19年4月8日 1734 グレゴリオ暦 1734-05-10 | 大石源介小城川筋水支配右同断事 画像なし | 自動タグ 家中 地名 小城川筋 | 人名 大石源介 役名 水支配 |
#6 | 18587 SPARQL | 元文5年閏7月15日 1740 グレゴリオ暦 1740-09-05 | 直英公・御前様・三次郎様・虎之助様扨又御姫様方不残小城川簗御見物御越被遊候事 画像なし | 自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 幕府 地名 小城川 | |
#7 | 31491 SPARQL | 天明5年4月4日 1785 グレゴリオ暦 1785-05-12 | 小城川之者共御停止之狂言相被立円通寺松尾山ニて致興行ニ付御手当之事 画像なし | 自動タグ 佐賀藩, 家中, 藩主家, 寺社, 他藩 | |
#8 | 56392 SPARQL | 文化6年8月20日 1809 グレゴリオ暦 1809-09-29 | 古賀和兵衛小城川作水方幷堤方兼被仰付候事 画像なし | 自動タグ 普請, 家中, 狩猟, 賞罰, 農村 地名 小城川 | 人名 古賀和兵衛 役名 作水方 |
#9 | 56386 SPARQL | 文化6年8月20日 1809 グレゴリオ暦 1809-09-29 | 溝口常二郎地方見習幷小城川西川作水方堤方兼被仰付候事 画像なし | 自動タグ 家中, 普請, 支配, 狩猟, 賞罰 | 人名 溝口 |
#10 | 63446 SPARQL | 天保7年4月7日 1836 グレゴリオ暦 1836-05-21 | 馬渡卯左衛門小城川右同断之事 画像なし | 自動タグ 出来事 小城川 地名 小城川 |