[凡例]日記目録有・日記有・Webに日記公開中・Webに未公開(アップロード予定有)※日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。
# | |||||
---|---|---|---|---|---|
#1 | 29205 SPARQL | 安永10年12月25日 1781 グレゴリオ暦 1782-02-07 | 馬々又左衛門当分御内御附頭ニ御雇成事 画像なし | 自動タグ 家中, 佐賀藩, 普請, 財政, 医学 | 人名 馬々又左衛門 |
#2 | 64879 SPARQL | 寛政13年7月21日 1800 グレゴリオ暦 1801-08-29 | 静明院様御忌明ニ付御附頭(カ)始月代剃候様被仰付候事 画像なし | 自動タグ 家中, 交通, 江戸 | 人名 静明院 役名 御附頭 |
#3 | 60738 SPARQL | 文化元年12月29日 1804 グレゴリオ暦 1805-01-29 | 木下内蔵進西岡御附頭被仰付候事 画像なし | 自動タグ 家中, 藩主家, 医学, 普請, 城下 出来事 西岡 地名 西岡 | 人名 木下内蔵進 役名 御附頭 |
#4 | 60850 SPARQL | 文化2年1月21日 1805 グレゴリオ暦 1805-02-20 | 西岡鎖口詰御無人ニ付不差明候通御附頭木下内蔵進へ相達之事 画像なし | 自動タグ 家中, 藩主家, 医学, 佐賀藩, 普請 地名 西岡 | 人名 木下内蔵進 |
#5 | 61222 SPARQL | 文化2年7月13日 1805 グレゴリオ暦 1805-08-07 | 西岡御附頭始詰男女中手男迄引払之事 画像なし | 自動タグ 家中, 江戸, 藩主家, 医学, 普請 地名 西岡 | |
#6 | 61887 SPARQL | 文化3年6月3日 1806 グレゴリオ暦 1806-07-18 | 御附頭初男女中二日ゟ御部屋出勤之事 画像なし | 自動タグ 家中, 江戸, 藩主家, 寺社, 賞罰 出来事 出勤 | |
#7 | 66686 SPARQL | 文政10年5月15日 1827 グレゴリオ暦 1827-06-09 | 御前様御定式之御忌服被為請候付御附頭其外御内役人中手男迄月代立之事 画像なし | 自動タグ 寺社, 家中, 佐賀藩, 普請, 藩主家 | |
#8 | 66752 SPARQL | 文政10年9月5日 1827 グレゴリオ暦 1827-10-25 | 多久家来犬塚十内御前様御附頭被申付候由ニて参上ニ付拝領物之事 画像なし | 自動タグ 家中, 賞罰, 藩主家, 文化, 城下 地名 多久 | 人名 犬塚 |
#9 | 45560 SPARQL | 天保9年10月9日 1838 グレゴリオ暦 1838-11-25 | 御前様御代参御代香御附頭ゟ被相勤候様相達之事 | 自動タグ 寺社, 家中, 藩主家, 冠婚葬祭, 佐賀藩 | |
#10 | 52021 SPARQL | 万延1年2月22日 1860 グレゴリオ暦 1860-03-14 | 成冨又之丞持役ゟ冨太郎様御附頭被仰付候事 画像なし | 自動タグ |