[凡例]日記目録有・日記有・Webに日記公開中・Webに未公開(アップロード予定有)※日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。
# | |||||
---|---|---|---|---|---|
#1 | 54876 SPARQL | 慶応元年5月12日 1865 グレゴリオ暦 1865-06-05 | 御参府御延引ニ付表向御手数御用捨 画像なし | 自動タグ 参勤, 藩主家, 他藩, 上方, 佐賀藩 | |
#2 | 52954 SPARQL | 文久2年6月17日 1862 グレゴリオ暦 1862-07-13 | 御参勤御道中蘭銃為御持相成候御手数振之義鹿島ゟ尋合之事 画像なし | 自動タグ 参勤, 佐賀藩, 家中, 他藩, 交通 地名 鹿島 | |
#3 | 52823 SPARQL | 文久2年5月21日 1862 グレゴリオ暦 1862-06-18 | 松本春道其外好生館詰被仰付候付寄宿願等之手数願入相成候様西丸懸合之事 画像なし | 自動タグ 江戸, 家中, 寺社, 藩主家, 佐賀藩 | 人名 松本 役名 詰 |
#4 | 52745 SPARQL | 文久2年5月1日 1862 グレゴリオ暦 1862-05-29 | 代官所諸御用下目附立会手数之義達帳之事 画像なし | 自動タグ 家中, 佐賀藩, 町方, 藩主家, 上方 地名 代官所 | |
#5 | 71779 SPARQL | 文久1年11月17日 グレゴリオ暦 1861-12-18 | 郡方御改正ニ付諸手数振等廉々代官所ゟ相達之段大庄屋ゟ達出之事 画像なし | 自動タグ 家中, 佐賀藩, 藩主家, 農村, 寺社 地名 代官所 | |
#6 | 71457 SPARQL | 文久1年9月15日 グレゴリオ暦 1861-10-18 | 天山宮神前へ注連元手数相済候段達出之事 画像なし | 自動タグ 寺社, 家中, 佐賀藩, 藩主家, 文化 地名 天山宮 | 役名 注連元 |
#7 | 15310 SPARQL | 安政6年6月16日 1859 グレゴリオ暦 1859-07-15 | 新搦願ニ付手数向御本丸ゟ聞合之事 | 自動タグ 佐賀藩, 家中, 交通, 幕府, 長崎 地名 御本丸 | |
#8 | 15089 SPARQL | 安政6年5月1日 1859 グレゴリオ暦 1859-06-01 | 去年中学館与筈諸手数向松枝大助久保彦左衛門両人之内大助手数被相整候様被仰付候事 | 自動タグ 家中, 農村, 佐賀藩, 支配, 普請 | |
#9 | 14884 SPARQL | 安政6年3月22日 1859 グレゴリオ暦 1859-04-24 | 伊王島御筒打御火術方入門手数後レ相成候人之事 | 自動タグ 家中, 佐賀藩, 江戸, 藩主家, 町方 地名 伊王島 | 役名 火術方 |
#10 | 7257 SPARQL | 安政4年9月19日 1857 グレゴリオ暦 1857-11-05 | 伊王島御番所組頭手数無之ニ付交代難相整注進候故西丸懸合之末御番方ゟ之附状到来ニ付伊王島懸合之事 | 自動タグ 佐賀藩, 他藩, 家中, 藩主家, 江戸 |