[凡例]日記目録有・日記有・Webに日記公開中・Webに未公開(アップロード予定有)※日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。
| # | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| #1 | 2417 SPARQL | 正徳4年2月12日 1714 グレゴリオ暦 1714-03-27  | 於保村土井筋見分之事 画像なし  | 農村 自動タグ 農村, 普請, 支配, 家中, 藩主家 出来事 土井筋 地名 於保村  | 役名 見分  | 
| #2 | 36019 SPARQL | 宝暦8年10月20日 1758 グレゴリオ暦 1758-11-20  | 於保村相仕立候狂言御覧事 | 自動タグ 寺社, 家中, 藩主家, 佐賀藩, 江戸 地名 於保村  | |
| #3 | 23075 SPARQL | 明和2年1月22日 1765 グレゴリオ暦 1765-03-13  | 於保村千右衛門右同断ニ付同六百文被下候事 | 自動タグ 農村 地名 於保村  | 人名 千右衛門  | 
| #4 | (佐嘉御取合-311) | 寛政3年12月?日 1791 グレゴリオ暦 1791-12-25  | 於保村龍王社印石御私領方被御引取候様佐嘉ゟ被相達候付願書被差出候事 画像なし 関連日記画像あり | ||
| #5 | 69362 SPARQL | 文化14年9月5日 1817 グレゴリオ暦 1817-10-15  | 於保村孝行者え御褒美之事関連日記画像あり | 自動タグ 賞罰, 参勤, 普請, 藩主家, 農村 地名 於保村  | |
| #6 | (寺社方抜書-1626) | 天保10年?月?日 1839 グレゴリオ暦 1839-02-14  | 於保村流行病ニ付、祈祷之事関連日記画像あり | ||
| #7 | 14429 SPARQL | 安政5年12月4日 1858 グレゴリオ暦 1859-01-07  | 鍋伊豆殿於保村辺鳥打被罷越被遣物之事 画像なし 関連日記画像あり | 自動タグ 家中, 佐賀藩, 城下, 藩主家, 狩猟 地名 於保村  | 人名 鍋伊豆  | 
| #8 | 73864 SPARQL | 万延元年12月7日 1860 グレゴリオ暦 1861-01-17  | 於保村貞助評定所御用ノ事 画像なし 関連日記画像あり | 自動タグ 家中, 佐賀藩, 町方, 藩主家, 上方 出来事 御用  | 人名 貞助 役名 評定所  | 
| #9 | 48053 SPARQL | 文久3年1月21日 1863 グレゴリオ暦 1863-03-10  | 鍋安房殿於保村辺鳥打之事 画像なし 関連日記画像あり | 自動タグ 家中, 佐賀藩, 城下, 藩主家, 狩猟 地名 於保村  | 人名 鍋安房  | 
| #10 | 54844 SPARQL | 慶応元年4月26日 1865 グレゴリオ暦 1865-05-20  | 於保村龍宮森普請所御達関連日記画像あり | 自動タグ 家中, 佐賀藩, 藩主家, 江戸, 支配 地名 於保村  |