[凡例]日記目録有・日記有・Webに日記公開中・Webに未公開(アップロード予定有)※日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。
# | |||||
---|---|---|---|---|---|
#1 | 12057 SPARQL | 享保16年3月8日 1731 グレゴリオ暦 1731-04-14 | 松本秀益・戸田峯太郎・嬉野権太郎・神代官右衛門・今泉弁之介・西原波面義万之助様御伽被仰付候事 画像なし | 自動タグ 上方, 家中, 藩主家 | 役名 御伽 |
#2 | 17334 SPARQL | 元文2年7月13日 1737 グレゴリオ暦 1737-08-09 | 村崎卜屯・松本秀益・川副喜冣・西隈閑斎御数寄方被仰付候事 画像なし | 自動タグ 家中 | 役名 数寄方 |
#3 | 17636 SPARQL | 元文3年5月13日 1738 グレゴリオ暦 1738-06-29 | 松本秀益堤玄泰同役右同断事 画像なし | 自動タグ 家中 | 役名 同役 |
#4 | 18440 SPARQL | 元文5年4月29日 1740 グレゴリオ暦 1740-05-24 | 松本秀益御着前ゟ定詰被仰付候事 画像なし | 自動タグ 家中 出来事 御着前 | 人名 松本秀益 役名 定詰 |
#5 | 18442 SPARQL | 元文5年5月1日 1740 グレゴリオ暦 1740-05-25 | 松本秀益御茶道方被仰付候事 画像なし | 人名 松本秀益 役名 茶道方 | |
#6 | 24807 SPARQL | 明和4年2月4日 1767 グレゴリオ暦 1767-03-03 | 松本秀益西小路家屋敷稲増杢右衛門へ売渡右同断之事 | 自動タグ 城下, 家中 | |
#7 | 58516 SPARQL | 明和7年8月17日 1770 グレゴリオ暦 1770-10-05 | 松本秀益遠俗願一生被差免候嫡子義は不被相叶候事 | 自動タグ 家中, 寺社, 藩主家, 佐賀藩, 城下 | 人名 松本秀益 役名 嫡子 |
#8 | 61501 SPARQL | 文化2年12月9日 1805 グレゴリオ暦 1806-01-28 | 亡松本秀益存生内印封書附奉願置候処出生之実子ニ跡式被仰付之事 画像なし | 自動タグ 家中, 長崎, 幕府, 交通, 支配 | 役名 実子 |