[凡例]日記目録有・日記有・Webに日記公開中・Webに未公開(アップロード予定有)※日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。
# | |||||
---|---|---|---|---|---|
#1 | 34076 SPARQL | 寛政7年11月20日 1795 グレゴリオ暦 1795-12-30 | 右御三年忌御法事之節ハ肥州様え御見廻御使者被差出候得共此節ゟハ被相省候事 | 自動タグ 冠婚葬祭, 家中, 寺社, 藩主家, 幕府 | 人名 肥州様 役名 見廻御使者 |
#2 | 64808 SPARQL | 寛政13年6月7日 1800 グレゴリオ暦 1801-07-17 | 右同断ニ付御鑓其外被相省候事 画像なし | 自動タグ | |
#3 | 72625 SPARQL | 文政11年11月?日 1828 グレゴリオ暦 1828-12-07 | 国武社御祭当年柄ニて御囃子其外被相省候事 画像なし | 自動タグ 冠婚葬祭, 寺社, 文化, 支配, 経済 地名 国武社 | |
#4 | 64463 SPARQL | 天保7年12月27日 1836 グレゴリオ暦 1837-02-02 | 三丸受役所ゟ年始御礼物之義御仕切中被相省候段達有之候得共間違付向年始ゟ被差上候様達之事 画像なし | 自動タグ 佐賀藩, 藩主家, 家中, 他藩, 幕府 地名 三丸 | |
#5 | 6950 SPARQL | 安政4年6月14日 1857 グレゴリオ暦 1857-08-03 | 祇園会挽山之義被相省并佐嘉御届之事 画像なし | 自動タグ 佐賀藩, 寺社, 文化, 家中, 冠婚葬祭 地名 佐嘉 | |
#6 | 8094 SPARQL | 安政5年6月15日 1858 グレゴリオ暦 1858-07-25 | 祇園会神事之内挽山之儀被相省候事 画像なし | 自動タグ 家中, 農村, 寺社, 文化, 佐賀藩 | 役名 内 |
#7 | 8099 SPARQL | 安政5年6月15日 1858 グレゴリオ暦 1858-07-25 | 祇園会神事之内挽山被相省候段佐嘉え相達之振其外郡方ゟ問合之儀返答書之事 画像なし | 自動タグ 家中, 農村, 佐賀藩, 寺社, 文化 地名 佐嘉 | |
#8 | 15266 SPARQL | 安政6年6月7日 1859 グレゴリオ暦 1859-07-06 | 祇園会挽山被相省候事 | 自動タグ 寺社, 文化, 冠婚葬祭, 家中, 町方 | |
#9 | 15447 SPARQL | 安政6年7月10日 1859 グレゴリオ暦 1859-08-08 | 白帆船注進御番方ゟ達帳ニて被相省候事 | 自動タグ 江戸, 家中, 上方, 冠婚葬祭, 医学 | 役名 番方 |
#10 | 73053 SPARQL | 万延1年6月8日 1860 グレゴリオ暦 1860-07-25 | 祇園会挽山被相省候事 画像なし | 自動タグ 寺社, 文化, 冠婚葬祭, 家中, 町方 |