[凡例]日記目録有・日記有・Webに日記公開中・Webに未公開(アップロード予定有)※日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。
# | |||||
---|---|---|---|---|---|
#1 | 33661 SPARQL | 寛政6年11月29日 1794 グレゴリオ暦 1794-12-21 | 殿様御乗輿二本御鑓御願通御差図相済候段桜田御屋敷ゟ御達之事 | 自動タグ 家中, 佐賀藩, 寺社, 経済, 町方 地名 桜田御屋敷 | 役名 殿様 |
#2 | 39703 SPARQL | 寛政11年3月24日 1799 グレゴリオ暦 1799-04-28 | 林文民被召抱度被相願候処願通り相済候事 | 自動タグ 家中, 寺社, 佐賀藩, 藩主家, 経済 | 人名 林文民 |
#3 | 40677 SPARQL | 寛政12年10月6日 1800 グレゴリオ暦 1800-11-22 | 八月諸願何も願通被仰付候事 | 自動タグ 出来事 願通 | |
#4 | 40835 SPARQL | 寛政12年12月19日 1800 グレゴリオ暦 1801-02-02 | 諸願何も願通被仰付候事 | 自動タグ 出来事 願通 | |
#5 | 60753 SPARQL | 文化元年12月29日 1804 グレゴリオ暦 1805-01-29 | 五郎川徳兵衛ゟ■原冨岡小兵衛元屋敷願通り受地被仰付右場所へ居住願済之事 画像なし | 自動タグ 家中, 寺社, 藩主家, 城下, 農村 | |
#6 | 55397 SPARQL | 文化4年3月4日 1807 グレゴリオ暦 1807-04-11 | 木曽路甲州路無願通路不相叶段二丸ゟ触達之事 画像なし | 自動タグ 佐賀藩, 家中, 江戸, 藩主家, 交通 | 人名 甲州 |
#7 | 57205 SPARQL | 文化8年2月16日 1811 グレゴリオ暦 1811-03-10 | 右願通ニハ不被相叶候事 画像なし | 自動タグ 佐賀藩, 財政, 家中, 幕府, 支配 | |
#8 | 68411 SPARQL | 文化12年5月13日 1815 グレゴリオ暦 1815-06-20 | 菖蒲利十代座籠舎病気ニ付日延願通被仰付候事 画像なし | 自動タグ 寺社, 冠婚葬祭, 藩主家, 家中, 佐賀藩 | 人名 菖蒲利十 |
#9 | 69318 SPARQL | 文化14年8月8日 1817 グレゴリオ暦 1817-09-18 | 先般従御本方於御私領内ニ勧化講店一ヶ所被相建候段相達ニ付色々御願立相成候得共何分御願通不被相叶無拠興行被仰付候事 画像なし | 自動タグ 家中, 農村, 佐賀藩, 寺社, 支配 | |
#10 | 69505 SPARQL | 文化15年5月7日 1818 グレゴリオ暦 1818-06-10 | 此御方様え長崎御番御代金御願入相成候処三月十五日之御願通被蒙仰候旨注進申来候事 画像なし | 自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 江戸, 他藩, 家中 |