[凡例]日記目録有・日記有・Webに日記公開中・Webに未公開(アップロード予定有)※日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。
| # | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| #1 | 17506 SPARQL | 元文2年12月25日 1737 グレゴリオ暦 1738-02-13  | 山口右馬允馬乗責仕候付金二百疋拝領事 画像なし  | 自動タグ 家中, 賞罰, 藩主家, 城下, 佐賀藩 出来事 拝領  | 人名 山口右馬允 役名 馬乗  | 
| #2 | 18913 SPARQL | 元文6年2月16日 1741 グレゴリオ暦 1741-04-01  | 三次郎様へ馬乗已下ゟ紗綾五巻献上事 画像なし  | 自動タグ 家中, 藩主家, 農村, 冠婚葬祭, 幕府  | 人名 三次郎 役名 馬乗  | 
| #3 | 19462 SPARQL | 宝暦3年3月9日 1753 グレゴリオ暦 1753-04-12  | 小野田藤蔵御馬乗責被仰付候事 画像なし  | 人名 小野田藤蔵 役名 馬乗  | |
| #4 | 31345 SPARQL | 天明4年12月28日 1784 グレゴリオ暦 1785-02-07  | 番頭嫡子御目見馬乗以上々席被相定候事 画像なし  | 自動タグ 家中, 藩主家, 参勤, 町方, 他藩 地名 御目見  | |
| #5 | 54352 SPARQL | 寛政4年6月25日 1792 グレゴリオ暦 1792-08-12  | 舎人殿出府之末大坂表数日逗留ニ付隠居蟄居被仰付百五拾石ニて忰へ相続被仰付格合之義ハ馬乗以上格ニ被仰付 | 自動タグ 藩主家, 上方, 家中, 佐賀藩, 江戸  | 人名 舎人  | 
| #6 | 34489 SPARQL | 寛政9年1月1日 1797 グレゴリオ暦 1797-01-28  | 天山社へ御代参馬乗以上勤之事関連日記画像あり | 自動タグ 参勤, 家中, 寺社, 藩主家, 賞罰 地名 天山社  | |
| #7 | 39561 SPARQL | 寛政11年1月1日 1799 グレゴリオ暦 1799-02-05  | 大殿様ゟ両御寺御代香馬乗已上勤 | 自動タグ 参勤, 家中, 寺社, 藩主家, 賞罰 出来事 代香  | 人名 大殿  | 
| #8 | 39554 SPARQL | 寛政11年1月1日 1799 グレゴリオ暦 1799-02-05  | 天山社え御代参馬乗已上勤之事 | 自動タグ 参勤, 家中, 寺社, 藩主家, 賞罰 地名 天山社  | |
| #9 | 39556 SPARQL | 寛政11年1月1日 1799 グレゴリオ暦 1799-02-05  | 天山社え御代参馬乗已上勤之事大殿様ゟも御代参之事 | 自動タグ 参勤, 家中, 寺社, 藩主家, 賞罰 地名 天山社  | 人名 大殿  | 
| #10 | 39560 SPARQL | 寛政11年1月1日 1799 グレゴリオ暦 1799-02-05  | 両御寺え御代香馬乗已上勤 | 自動タグ 参勤, 家中, 寺社, 藩主家, 賞罰 出来事 代香  |