[重要] 小城藩日記画像のIIIFマニフェストURLとファイル内のIIIF画像を示すURLが全て変更されました
 

年代絞り込み 入力方法

日から
日まで

日記画像付き記事の表示切り替え

検索結果

54

検索期間

1661 万治4/寛文111 から 1868 慶応498 まで

参考文献情報

データ形式

ツール・ダッシュボード

1 2 SPARQL

[凡例]日記目録有日記有Webに日記公開中Webに未公開(アップロード予定有)日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。

#
#1237 SPARQL延宝8年閏8月1日
1680
グレゴリオ暦
1680-09-23
下川三御上納之事
画像なし
家中
自動タグ 家中, 医学, 賞罰, 農村
出来事 上納


#2365 SPARQL天和2年7月14日
1682
グレゴリオ暦
1682-08-16
下川三新知十五石被下候事家中
自動タグ 家中
出来事 新知


#342580 SPARQL宝暦12年12月2日
1762
グレゴリオ暦
1763-01-15
川久保順医学ニ付依願奉公前被仰付候事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 医学, 家中, 上方, 寺社, 文化
出来事 医学, 奉公前


#459562 SPARQL明和元年9月22日
1764
グレゴリオ暦
1764-10-17
川久保順義山田玄津へ相付江戸稽古罷越度願不被相叶候事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 江戸, 家中, 藩主家, 佐賀藩, 寺社

地名 江戸

#523246 SPARQL明和2年4月8日
1765
グレゴリオ暦
1765-05-27
川久保順於江戸山田玄洋へ相付医学願済事
自動タグ 江戸, 家中, 藩主家, 医学, 佐賀藩
出来事 相付, 医学, 願済

地名 江戸

#623786 SPARQL明和2年11月4日
1765
グレゴリオ暦
1765-12-16
川久保順江戸へ出立事
自動タグ 江戸, 家中, 藩主家, 佐賀藩, 医学
出来事 出立

地名 江戸

#728925 SPARQL天明元年7月5日
1781
グレゴリオ暦
1781-08-24
二丸ゟ 静明院様え是迄御合力米相銀拾五枚ツ々毎年被差出候達之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 佐賀藩, 家中, 賞罰, 江戸, 藩主家
出来事 合力米, 相省, ,

地名 二丸

人名 静明院
#834076 SPARQL寛政7年11月20日
1795
グレゴリオ暦
1795-12-30
右御三年忌御法事之節ハ肥州様え御見廻御使者被差出候得共此節ゟハ被相候事関連日記画像あり
自動タグ 冠婚葬祭, 家中, 寺社, 藩主家, 幕府


人名 肥州様
#940681 SPARQL寛政12年10月10日
1800
グレゴリオ暦
1800-11-26
当十一月八日稲荷祭浮立并狂言之義格外之御略ニ付御年限中被相止候事関連日記画像あり
自動タグ 冠婚葬祭, 寺社, 文化, 町方, 農村


#1040720 SPARQL寛政12年10月27日
1800
グレゴリオ暦
1800-12-13
今般諸事御略ニ付御供廻之義も御減少被成候事関連日記画像あり
出来事 減少


役名 供廻
#1140736 SPARQL寛政12年10月28日
1800
グレゴリオ暦
1800-12-14
永橋泰助登坂ニ付ては当時御略之御半ニ付従者致減少、右従者え相懸り候兵粮御加勢銀此節冨岡三太夫ゟ稽古願出之筋え被差出度願出之事関連日記画像あり
自動タグ 家中, 佐賀藩, 藩主家, 寺社, 財政


役名 従者, 従者
#1264807 SPARQL享和元年6月7日
1801
グレゴリオ暦
1801-07-17
格別之御取〆ニ付御供立御略之事関連日記画像あり
出来事 格別, 取〆


役名 供立
#1364808 SPARQL享和元年6月7日
1801
グレゴリオ暦
1801-07-17
右同断ニ付御鑓其外被相候事関連日記画像あり
出来事 , 被相省


#1464888 SPARQL享和元年7月25日
1801
グレゴリオ暦
1801-09-02
千布孝八郎大坂ゟ帰之事関連日記画像あり
自動タグ 上方, 家中, 参勤, 江戸, 医学

地名 大坂

#1565760 SPARQL享和2年9月11日
1802
グレゴリオ暦
1802-10-07
略御年限中ニ付御供廻御減人之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 江戸
出来事 年限, 減人


役名 供廻
#1660667 SPARQL文化元年12月1日
1804
グレゴリオ暦
1805-01-01
略ニ付番馬壱疋西村安右衛門へ御預ヶ右ニ付同人へ馬具修復其外相達之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 家中, 佐賀藩, 藩主家, 寺社, 狩猟
出来事 番馬, 御預, 相達


#1756585 SPARQL文化6年12月29日
1809
グレゴリオ暦
1810-02-03
年夜於二御丸御家老へ鰤拝領御略ニ付て被相止候旨申来、其末又々前方之通被為拝領候段被相達候事関連日記画像あり
自動タグ 家中, 賞罰, 他藩, 佐賀藩, 藩主家

地名 二御丸

役名 家老
#1867061 SPARQL文化9年3月26日
1812
グレゴリオ暦
1812-05-07
略ニ付同人へ酒食不被差出候事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 佐賀藩, 家中, 寺社, 冠婚葬祭, 藩政
出来事 酒食, 不被差出


#1967514 SPARQL文化9年12月14日
1812
グレゴリオ暦
1813-01-16
大組代中へ格外御略ニ付以書付御達条々之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 家中, 佐賀藩, 藩主家, 江戸, 支配
出来事 書付,


#2068384 SPARQL文化12年4月21日
1815
グレゴリオ暦
1815-05-29
お晟様御婚礼済御祝儀之事、尤御略ニ付御祝物無之事関連日記画像あり
自動タグ 藩主家, 佐賀藩, 家中, 寺社, 江戸
出来事 礼済, 祝儀, , 祝物,


#2169131 SPARQL文化14年2月21日
1817
グレゴリオ暦
1817-04-07
二丸御略ニ付ては御三家様ニも二丸御越を始御地廻り共御供被相減候方ニて呵有之由ニ付御三家御申合之上書付被指出候事関連日記画像あり
自動タグ 佐賀藩, 家中, 江戸, 藩主家, 財政
出来事 , , 書付, 指出

地名 二丸, 二丸

#22(御状方日記-2411)文政2年1月1日
1819
グレゴリオ暦
1819-01-26
肥州様え年頭御祝儀御使者、尤彼御方御略中ニ付御太刀馬代不被差上候関連日記画像あり
#2372001 SPARQL文政11年1月21日
1828
グレゴリオ暦
1828-03-06
高木四郎三郎・鴨打大之進肥後より致帰候旨御届之事
画像なし
自動タグ 佐賀藩, 藩主家, 交通, 冠婚葬祭, 家中
出来事 御届

地名 肥後

#2472625 SPARQL文政11年11月?日
1828
グレゴリオ暦
1828-12-07
国武社御祭当年柄ニて御囃子其外被相候事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 冠婚葬祭, 寺社, 文化, 支配, 経済

地名 国武社

#2546781 SPARQL文政12年12月21日
1829
グレゴリオ暦
1830-01-15
去秋災変ニ付御略之事
画像なし


#2663725 SPARQL天保7年6月15日
1836
グレゴリオ暦
1836-07-28
二丸ゟ御名代御略ニて不被指出候事関連日記画像あり
自動タグ 寺社, 佐賀藩, 冠婚葬祭, 藩主家, 家中
出来事 指出

地名 二丸

役名 名代
#2764070 SPARQL天保7年9月16日
1836
グレゴリオ暦
1836-10-25
亡前田三妹養子願御徒士原口治平隠居願被差返候事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 家中, 寺社, 藩主家, 佐賀藩, 城下
出来事 , , , 隠居願


人名 前田, 原口
役名 , 養子, 徒士
#2864463 SPARQL天保7年12月27日
1836
グレゴリオ暦
1837-02-02
三丸受役所ゟ年始御礼物之義御仕切中被相候段達有之候得共間違付向年始ゟ被差上候様達之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 佐賀藩, 藩主家, 家中, 他藩, 幕府

地名 三丸

#29(寺社方抜書-1726)嘉永元年6月13日
1848
グレゴリオ暦
1848-07-13
祇園会挽山之分、被相候段宮崎七右衛門へ懸合之事
#30(寺社方抜書-1806)嘉永3年6月10日
1850
グレゴリオ暦
1850-07-18
祇園会挽山之義、被相候段、相達関連日記画像あり
#316950 SPARQL安政4年6月14日
1857
グレゴリオ暦
1857-08-03
祇園会挽山之義被相并佐嘉御届之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 佐賀藩, 寺社, 文化, 家中, 冠婚葬祭

地名 佐嘉

#326969 SPARQL安政4年6月19日
1857
グレゴリオ暦
1857-08-08
牟田賢試業并入学式之儀弘道館ゟ達之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 家中, 佐賀藩, 藩主家, 江戸, 支配
出来事 試業, 入学式,

地名 弘道館

#337378 SPARQL安政4年10月18日
1857
グレゴリオ暦
1857-12-04
牟田賢え免札被相渡候段佐嘉ゟ達之事関連日記画像あり
自動タグ 佐賀藩, 家中, 藩主家, 江戸, 農村
出来事 免札,

地名 佐嘉

#348099 SPARQL安政5年6月15日
1858
グレゴリオ暦
1858-07-25
祇園会神事之内挽山被相候段佐嘉え相達之振其外郡方ゟ問合之儀返答書之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 家中, 農村, 佐賀藩, 寺社, 文化

地名 佐嘉

役名 , 郡方
#35(寺社方抜書-2064)安政5年6月15日
1858
グレゴリオ暦
1858-07-25
祇園会之内挽山之分被相候事関連日記画像あり
#368094 SPARQL安政5年6月15日
1858
グレゴリオ暦
1858-07-25
祇園会神事之内挽山之儀被相候事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 家中, 農村, 寺社, 文化, 佐賀藩


役名
#3715266 SPARQL安政6年6月7日
1859
グレゴリオ暦
1859-07-06
祇園会挽山被相候事関連日記画像あり
自動タグ 寺社, 文化, 冠婚葬祭, 家中, 町方


#3815447 SPARQL安政6年7月10日
1859
グレゴリオ暦
1859-08-08
白帆船注進御番方ゟ達帳ニて被相候事関連日記画像あり
自動タグ 江戸, 家中, 上方, 冠婚葬祭, 医学


役名 番方
#3915873 SPARQL安政6年9月27日
1859
グレゴリオ暦
1859-10-22
之丞牟田進作伊王島え日限引揚出立之事関連日記画像あり
自動タグ 家中, 江戸, 藩主家, 上方, 参勤
出来事 日限, 引揚, 出立

地名 伊王島

#4073053 SPARQL万延元年6月8日
1860
グレゴリオ暦
1860-07-25
祇園会挽山被相候事関連日記画像あり
自動タグ 寺社, 文化, 冠婚葬祭, 家中, 町方


#4173095 SPARQL万延元年6月15日
1860
グレゴリオ暦
1860-08-01
祇園会挽山被相候事関連日記画像あり
自動タグ 寺社, 文化, 冠婚葬祭, 家中, 町方


#4273460 SPARQL万延元年9月2日
1860
グレゴリオ暦
1860-10-15
之丞始伊王嶋ゟ帰着御届
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 家中, 江戸, 上方, 佐賀藩, 他藩
出来事 帰着, 御届

地名 伊王嶋

#4370359 SPARQL万延2年1月19日
1861
グレゴリオ暦
1861-02-28
牟田賢宮崎元益於弘道館御目渡之事関連日記画像あり
自動タグ 家中, 藩主家, 農村
出来事 御目渡

地名 弘道館

#4470988 SPARQL文久元年6月4日
1861
グレゴリオ暦
1861-07-11
当六月十五日祇園会神事之内挽山之義郷内差支ニ付当年も被相候事関連日記画像あり
自動タグ 農村, 家中, 寺社, 文化, 普請

地名

役名 ,
#45(寺社方抜書-2137)文久1年6月4日
1861
グレゴリオ暦
1861-07-11
祇園会挽山被相候事関連日記画像あり
#4652552 SPARQL文久2年3月29日
1862
グレゴリオ暦
1862-04-27
足軽吉冨幸右衛門組被相候段寄親へ相達之事
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 家中, 江戸, 藩主家, 長崎, 上方
出来事 被相省, 相達


役名 足軽, , 寄親
#4752810 SPARQL文久2年5月20日
1862
グレゴリオ暦
1862-06-17
嬉野又兵衛大病ニ付悴十助伊王島ゟ帰願之通相済候事関連日記画像あり
自動タグ 家中, 寺社, 佐賀藩, 藩主家, 経済
出来事 大病, ,

地名 伊王島

役名
#4852893 SPARQL文久2年6月7日
1862
グレゴリオ暦
1862-07-03
当祇園会挽山被相候段達帳
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 冠婚葬祭, 寺社, 文化, 家中, 町方


#4953370 SPARQL文久2年8月30日
1862
グレゴリオ暦
1862-09-23
牟田賢村田有之好生館復文会ニ出席相成候様相達之段申来候
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 家中, 江戸, 藩主家, 佐賀藩, 他藩
出来事 , 出席, 相達,

地名 好生館

#5048561 SPARQL文久3年5月26日
1863
グレゴリオ暦
1863-07-11
之丞其外伊王島ゟ帰着
画像なし
関連日記画像あり
自動タグ 家中, 江戸, 上方, 長崎, 医学
出来事 帰着

地名 伊王島

一番上に戻る