[凡例]日記目録有・日記有・Webに日記公開中・Webに未公開(アップロード予定有)※日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。
| # | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| #1 | 60904 SPARQL | 文化2年2月23日 1805 グレゴリオ暦 1805-03-23 | 東次郎兵衛学校懸り小路方御達之事 | 自動タグ 家中, 佐賀藩, 藩主家, 江戸, 支配 | 人名 東次郎兵衛 役名 小路方 |
| #2 | 68273 SPARQL | 文化11年12月18日 1814 グレゴリオ暦 1815-01-27 | 関十四郎其外当分学校師範差次被仰付候事 | 自動タグ 支配, 家中, 幕府, 交通, 参勤 地名 関 | 役名 差次 |
| #3 | 68812 SPARQL | 文化13年7月21日 1816 グレゴリオ暦 1816-08-14 | 殿様高楊忠兵衛講釈為御聴聞学校御入之事関連日記画像あり | 自動タグ 長崎, 家中, 寺社, 佐賀藩, 冠婚葬祭 | 人名 忠兵衛 役名 殿様 |
| #4 | 68937 SPARQL | 文化13年10月14日 1816 グレゴリオ暦 1816-12-02 | 学校内馬場ニおいて馬術上覧之事関連日記画像あり | 自動タグ 家中, 農村, 佐賀藩, 支配, 普請 地名 馬場 | 役名 内 |
| #5 | 69117 SPARQL | 文化14年2月8日 1817 グレゴリオ暦 1817-03-25 | 文学上覧残人々被遊上覧候、右ニ付学校指南役中え御酒肴被為拝領候事関連日記画像あり | 自動タグ 家中, 藩主家, 賞罰, 交通, 冠婚葬祭 | 役名 指南役 |
| #6 | (御状方日記-2311) | 文政元年8月18日 1818 グレゴリオ暦 1818-09-18 | 釈菜ニ付学校御入関連日記画像あり | ||
| #7 | (御状方日記-2463) | 文政2年3月13日 1819 グレゴリオ暦 1819-04-07 | 高柳忠兵衛学校ニて中風差発関連日記画像あり | ||
| #8 | (御状方日記-2513) | 文政2年5月18日 1819 グレゴリオ暦 1819-07-09 | 学校御入講習席書御見聞関連日記画像あり | ||
| #9 | (御状方日記-2532) | 文政2年8月13日 1819 グレゴリオ暦 1819-10-01 | 御不例中ニ付高橋忠兵衛講釈学校ニて有之関連日記画像あり | ||
| #10 | (御状方日記-2640) | 文政5年6月27日 1822 グレゴリオ暦 1822-08-13 | 学校外馬場ニて御責馬関連日記画像あり |