[凡例]日記目録有・日記有・Webに日記公開中・Webに未公開(アップロード予定有)※日記・日記目録残存状況表を反映しています。凡例で色付けされてない期間は、日記目録が伝存していません。
# | |||||
---|---|---|---|---|---|
#1 | 56344 SPARQL | 文化6年7月25日 1809 グレゴリオ暦 1809-09-04 | 於興譲館高柳忠兵衛講釈相始候事 画像なし | 自動タグ 文化 地名 興譲館 | 人名 忠兵衛 |
#2 | 56348 SPARQL | 文化6年7月28日 1809 グレゴリオ暦 1809-09-07 | 高柳忠兵衛毎月廿八日於興譲館講釈事 画像なし | 自動タグ 出来事 講釈 地名 興譲館 | 人名 忠兵衛 |
#3 | 68812 SPARQL | 文化13年7月21日 1816 グレゴリオ暦 1816-08-14 | 殿様高楊忠兵衛講釈為御聴聞学校御入之事 画像なし | 自動タグ 長崎, 家中, 寺社, 佐賀藩, 冠婚葬祭 | 人名 忠兵衛 役名 殿様 |
#4 | 68843 SPARQL | 文化13年8月21日 1816 グレゴリオ暦 1816-09-12 | 於桜岡高楊忠兵衛講釈之事 画像なし | 自動タグ 家中, 寺社, 長崎, 藩主家, 普請 地名 桜岡 | 人名 忠兵衛 |
#5 | 68901 SPARQL | 文化13年9月21日 1816 グレゴリオ暦 1816-11-10 | 高柳忠兵衛於御対面所講釈之事 画像なし | 自動タグ 家中 地名 対面所 | 人名 忠兵衛 |
#6 | 68948 SPARQL | 文化13年10月21日 1816 グレゴリオ暦 1816-12-09 | 高柳忠兵衛例之通講釈之事 画像なし | 自動タグ 出来事 講釈 | 人名 忠兵衛 |
#7 | 69005 SPARQL | 文化13年11月21日 1816 グレゴリオ暦 1817-01-08 | 高楊忠兵衛講釈之事 画像なし | 自動タグ 長崎, 家中, 寺社, 佐賀藩, 冠婚葬祭 | 人名 忠兵衛 |
#8 | 69162 SPARQL | 文化14年3月21日 1817 グレゴリオ暦 1817-05-06 | 高柳忠兵衛講釈有之事 画像なし | 自動タグ 出来事 講釈 | 人名 忠兵衛 |
#9 | 69663 SPARQL | 文化15年11月21日 1818 グレゴリオ暦 1818-12-18 | 高楊忠兵衛講釈於御対面所被相整候事 画像なし | 自動タグ 長崎, 家中, 寺社, 佐賀藩, 冠婚葬祭 地名 対面所 | 人名 忠兵衛 |
#10 | 66014 SPARQL | 文政9年2月10日 1826 グレゴリオ暦 1826-03-18 | 月次講釈有之候事 画像なし | 自動タグ 出来事 月次講釈 | |
#11 | 66085 SPARQL | 文政9年5月10日 1826 グレゴリオ暦 1826-06-15 | 月次講釈於学館有之候事 画像なし | 自動タグ 出来事 月次講釈 地名 於学館 | |
#12 | 66127 SPARQL | 文政9年6月11日 1826 グレゴリオ暦 1826-07-15 | 於御対面所御講釈有之候事 画像なし | 自動タグ 家中 地名 対面所 | |
#13 | 66215 SPARQL | 文政9年8月11日 1826 グレゴリオ暦 1826-09-12 | 月並講釈有之候事 画像なし | 自動タグ 出来事 月並講釈 | |
#14 | 66252 SPARQL | 文政9年9月11日 1826 グレゴリオ暦 1826-10-12 | 月並講釈有之候事 画像なし | 自動タグ 出来事 月並講釈 | |
#15 | 66351 SPARQL | 文政9年12月8日 1826 グレゴリオ暦 1827-01-05 | 於御対面所井内伝右衛門講釈之事 画像なし | 自動タグ 家中 地名 対面所 | 人名 井内伝右衛門 |
#16 | 66443 SPARQL | 文政10年1月21日 1827 グレゴリオ暦 1827-02-16 | 井内伝右衛門論語講釈之事 画像なし | 自動タグ 賞罰 | 人名 井内伝右衛門 |
#17 | 66590 SPARQL | 文政10年3月27日 1827 グレゴリオ暦 1827-04-22 | 蓮月講釈有之候事 画像なし | 自動タグ 出来事 講釈 | |
#18 | 66612 SPARQL | 文政10年4月10日 1827 グレゴリオ暦 1827-05-05 | 於御対面所井内伝左衛門講釈有之事 画像なし | 自動タグ 家中 地名 対面所 | |
#19 | 66664 SPARQL | 文政10年5月10日 1827 グレゴリオ暦 1827-06-04 | 井内伝右衛門講釈有之候事 画像なし | 自動タグ 出来事 講釈 | 人名 井内伝右衛門 |
#20 | 66734 SPARQL | 文政10年8月10日 1827 グレゴリオ暦 1827-09-30 | 橋本善右衛門講釈之事 画像なし | 自動タグ 出来事 講釈 | 人名 橋本善右衛門 |
#21 | 66756 SPARQL | 文政10年9月10日 1827 グレゴリオ暦 1827-10-30 | 橋本善右衛門講釈之事 画像なし | 自動タグ 出来事 講釈 | 人名 橋本善右衛門 |
#22 | 66820 SPARQL | 文政10年10月10日 1827 グレゴリオ暦 1827-11-28 | 橋本貫一月次之講釈勤之事 画像なし | 自動タグ 参勤, 家中, 藩主家, 賞罰, 佐賀藩 | 人名 橋本貫一 役名 勤 |
#23 | 66877 SPARQL | 文政10年12月10日 1827 グレゴリオ暦 1828-01-26 | 月次講釈有之事 画像なし | 自動タグ 出来事 月次講釈 | |
#24 | 72060 SPARQL | 文政11年3月10日 1828 グレゴリオ暦 1828-04-23 | 於御対面所月次講釈有之候事 画像なし | 自動タグ 家中 地名 対面所 | |
#25 | 72098 SPARQL | 文政11年4月10日 1828 グレゴリオ暦 1828-05-23 | 月次講釈被相整候事 画像なし | 自動タグ | |
#26 | 72131 SPARQL | 文政11年5月10日 1828 グレゴリオ暦 1828-06-21 | 月次講釈有之候事 画像なし | 自動タグ 出来事 月次講釈 | |
#27 | 72183 SPARQL | 文政11年6月9日 1828 グレゴリオ暦 1828-07-20 | 明十日月次講釈御延引之事 画像なし | 自動タグ 交通, 参勤, 藩主家, 家中, 寺社 | |
#28 | 72432 SPARQL | 文政11年9月10日 1828 グレゴリオ暦 1828-10-18 | 今日月並之講釈当月ハ被相止候事 画像なし | 自動タグ | |
#29 | 72540 SPARQL | 文政11年10月10日 1828 グレゴリオ暦 1828-11-16 | 月次講釈数ヶ月相正居候得共今日ゟ被相始候、上様被遊御出座候事 画像なし | 自動タグ 藩主家, 冠婚葬祭, 家中, 佐賀藩, 医学 | 役名 上様 |
#30 | 72624 SPARQL | 文政11年11月10日 1828 グレゴリオ暦 1828-12-16 | 月並講釈有之候事 画像なし | 自動タグ 出来事 月並講釈 | |
#31 | 72687 SPARQL | 文政11年12月10日 1828 グレゴリオ暦 1829-01-15 | 月並講釈之事 画像なし | 自動タグ 出来事 月並講釈 | |
#32 | 45880 SPARQL | 文政12年1月10日 1829 グレゴリオ暦 1829-02-13 | 月次講釈年始初て之義付次肩衣之事 画像なし | 自動タグ 藩主家, 他藩, 家中, 江戸, 寺社 | |
#33 | 45988 SPARQL | 文政12年2月10日 1829 グレゴリオ暦 1829-03-14 | 月次講釈橋本貫一勤之事 画像なし | 自動タグ 参勤, 家中, 藩主家, 賞罰, 佐賀藩 出来事 月次講釈 | 人名 橋本貫一 役名 勤 |
#34 | 46065 SPARQL | 文政12年3月10日 1829 グレゴリオ暦 1829-04-13 | 月次講釈有之候事 画像なし | 自動タグ 出来事 月次講釈 | |
#35 | 46180 SPARQL | 文政12年5月10日 1829 グレゴリオ暦 1829-06-11 | 月次講釈有之候事 画像なし | 自動タグ 出来事 月次講釈 | |
#36 | 46222 SPARQL | 文政12年5月27日 1829 グレゴリオ暦 1829-06-28 | 御本家御家中岡本源右衛門御申談之義有之御目渡之末講釈御聴聞事 画像なし | 自動タグ 家中, 農村, 藩主家, 他藩, 町方 | 人名 岡本源右衛門 役名 本家御家中 |
#37 | 46261 SPARQL | 文政12年6月10日 1829 グレゴリオ暦 1829-07-10 | 月並講釈岡本源右衛門勤之事 画像なし | 自動タグ 参勤, 家中, 藩主家, 賞罰, 佐賀藩 出来事 月並講釈 | 人名 岡本源右衛門 役名 勤 |
#38 | 46470 SPARQL | 文政12年8月10日 1829 グレゴリオ暦 1829-09-07 | 於御対面所岡本源右衛門講釈之事 画像なし | 自動タグ 家中 地名 対面所 | 人名 岡本源右衛門 |
#39 | 46531 SPARQL | 文政12年9月10日 1829 グレゴリオ暦 1829-10-07 | 岡本源右衛門講釈之事 画像なし | 自動タグ 出来事 講釈 | 人名 岡本源右衛門 |
#40 | 46636 SPARQL | 文政12年10月10日 1829 グレゴリオ暦 1829-11-06 | 月並之講釈有之候事 画像なし | 自動タグ | |
#41 | 46694 SPARQL | 文政12年11月10日 1829 グレゴリオ暦 1829-12-05 | 月次講釈之事 画像なし | 自動タグ 出来事 月次講釈 | |
#42 | 46752 SPARQL | 文政12年12月10日 1829 グレゴリオ暦 1830-01-04 | 今日於御対面所講釈之事 画像なし | 自動タグ 家中 地名 対面所 | |
#43 | 46830 SPARQL | 文政13年1月10日 1830 グレゴリオ暦 1830-02-03 | 月並講釈被相調候事 画像なし | 自動タグ 出来事 月並講釈 | |
#44 | 46882 SPARQL | 文政13年2月10日 1830 グレゴリオ暦 1830-03-04 | 於御対面所月次講釈之事 画像なし | 自動タグ 家中 地名 対面所 | |
#45 | 46942 SPARQL | 文政13年3月10日 1830 グレゴリオ暦 1830-04-02 | 月次講釈被相整候事 画像なし | 自動タグ | |
#46 | 46997 SPARQL | 文政13年閏3月10日 1830 グレゴリオ暦 1830-05-02 | 月次講釈被相整候事 画像なし | 自動タグ | |
#47 | 47079 SPARQL | 文政13年4月10日 1830 グレゴリオ暦 1830-05-31 | 月次講釈被相整候事 画像なし | 自動タグ | |
#48 | 47167 SPARQL | 文政13年5月10日 1830 グレゴリオ暦 1830-06-30 | 月並講釈被相整候事 | 自動タグ | |
#49 | 47445 SPARQL | 文政13年8月10日 1830 グレゴリオ暦 1830-09-26 | 月次講釈有之事 | 自動タグ 出来事 月次講釈 | |
#50 | 47589 SPARQL | 文政13年9月10日 1830 グレゴリオ暦 1830-10-26 | 月次講釈之事 画像なし | 自動タグ 出来事 月次講釈 |